mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

漢方について

2016年01月03日 | 病気と治療
がんを治すために飲み始めた「飲む抗がん剤」とも言われている漢方について書きたいと思います

漢方を始めた理由

夫のがんは悪性リンパ腫という血液のがんですが、抗がん剤治療がとても効果があると言われています

抗がん剤は良くないとも言われますが、血液のがんなので患部を手術で取り除くことはできないし、ステージ4で骨髄まで転移していたため、抗がん剤を行う決断をしました
ですが、抗がん剤治療はがん細胞をやっつけても良い細胞までやられてしまいますし、免疫も下がります

そこで免疫を上げるために「漢方」を併用することにいたしました

漢方なら即効性はないけれど副作用などの体の負担は少ないし、病気になってしまった体質を元から改善できると考えたのです

西洋医学と東洋医学の両方の良い所をとろうと言うわけですね

ステージ4のがんを治すためには1つの治療だけではなく、自分たちが調べて納得した方法を、できる限り行わないと時間的にも間に合わないと思ったのです

夫の場合、主に行なっていたものは
・ゲルソン食事療法
・自然療法
・抗がん剤などの大学病院での治療(西洋医学)
・漢方(東洋医学)
の4本立てですね

その他にも、良いと言われるものは色々試していました
(これらは、少しずつご紹介していきます)

漢方は、抗がん剤治療をしている大学病院とは別の病院で処方していただいておりました

西洋医学と東洋医学の両方を診れる先生でしたので、大学病院で治療している抗がん剤の種類や血液検査の結果を持参し診ていただいて、問診や視診、体の気を見る診察などをしてもらい毎月処方していただきました

漢方は即効性がなく時間がかかるので本当に効いているのか心配になりますが、結果的には夫のステージ4の悪性リンパ腫を寛解にするのに役立ち、まもなく6年経つ今でも再発せずに暮らせていますので、ご紹介していきたいと思います


目次
  1. 漢方を始めた理由
  2. ステージ4のがんには「漢方の抗がん剤」
  3. ステージ4の時に処方された漢方の種類と効能
  4. 漢方の煎じ方
  5. 飲み方と注意点
  6. 夫が漢方を飲んで得た効果
  7. がん治療から1年後、2年後の漢方の種類
  8. 漢方はいくらかかるのか
  9. 漢方のデメリット
  10. 最後に

続きはnoteに書きましたので、ご興味ある方はぜひ下のリンクからご覧くださいませ



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とも)
2019-09-03 21:28:10
昔の記事に失礼します。
漢方を始める時、主治医の先生に相談はしましたか?
こちらの記事を参考に漢方も試してみたく、、、サプリやフコイダンなど、根拠のないものはやめて下さいと言われたので(>人<;)
返信する
ともさんへ (mika)
2019-09-04 09:40:50
コメントをありがとうございます。
漢方を始めるとき、抗がん剤治療をしている主治医の先生には特に相談はしなかったです。
その代わり、漢方の先生が大学病院でも医師をしていた西洋医学もできる先生でしたので、治療や薬の内容と検査結果などのデータを毎回漢方の先生にお渡しし、その結果をふまえて診察をしてもらい、漢方を処方していただいておりました。
東洋医学や自然療法、民間療法などは、主治医の先生に相談してもなかなか理解をしていただくことは困難ですが、勝手におこなって良くない結果を招いても怖いので、両方が分かる先生に診ていただけたので安心でした。
あとは、夫の体の調子や血液検査などの結果を見ながら自分たちで良いか悪いかを判断したりもしました。
ご参考になれば幸いです。
ともさん、どうぞお大事にしてくださいね。
返信する
教えてください。 (ひじき)
2020-03-23 09:50:28
はじめまして。血液のことで探している中、mikaさんのブログに行きつきました。ご主人と種類は違うのですが私の主人も血液に問題があり、漢方を取り入れたいと考えております。どちらの大学の漢方の先生に治療して頂いていたのでしょうか?よろしければ、その先生、大学病院を教えていただけないでしょうか?
返信する
ひじきさんへ (mika)
2020-03-23 10:39:07
はじめまして。
コメントをくださり、ありがとうございます。
夫がお世話になっていた先生は、もともと東大病院の先生で、その後漢方を勉強してクリニックに勤めておりましたが、残念ながら今は退職されてしまいました。
せっかくお問い合わせしてくださったのに、申し訳ございません。
きっと他にも良い漢方の先生がたくさんいらっしゃると思いますので、ご主人に合う先生が見つかると良いですね。
ひじきさんのご主人が少しでも早く良くなりますよう祈っております。
ひじきさんも、ご心配なことと思いますが、どうぞお身体をご自愛くださいね。
返信する
Unknown (ひじき)
2020-03-23 15:54:08
お返事、ありがとうございます。
先生が退職されているのは残念ですが
mikaさんのブログ大変、参考になります。漢方も使えるということがとても
励みになります。がんばって、探します!(^^)!mikaさんもご家族もお体、大切になさってくださいね(*^^*)
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。