mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

チャプチェと夫ごはん家族ごはん

2024年07月31日 | お家ごはんとおやつ



兵庫県から無事戻ってまいりました


往復1,200kmの旅です


イベント中も、帰路に着く時も気が張っているのでめっちゃ元気に頑張れるのですが、帰ってきた途端どっと疲れが出ますね


3人分×3日間の大量の洗濯物のため5回洗濯機をまわし、すっからかんの冷蔵庫を埋めるために買い出しに行き、朝昼晩3食のごはんを作り、最低限の事務仕事をしたらもう動けませんw


とにかく気力だけで家事を回しております


ごはんを作るのが面倒くさい時は、自分が食べたいものを作るといいですね


ということで、チャプチェを作りました





冷蔵庫にあった玉ねぎ、小松菜、しいたけ、ベーコンを入れて、野菜たっぷりになりました


味付けは、
・にんにく 1かけ(おろす)
・醤油 大さじ2
・砂糖(甜菜糖) 大さじ1
・ウェイパー 少々をお湯で溶かす
・黒こしょう

ごま油で具材を炒め、茹でた韓国春雨を追加し炒め、合わせた調味料で味付けしました


自分が食べたくて作ったのもあって、めっちゃ美味しかった!


次回は、ちゃんと牛肉でやってみようと思います







・鶏マヨ
・チャプチェ
・干し芋の冷製ポタージュ
・ごはん


チャプチェはお上品に小皿に盛ったけど、おかわり必須です

次回は、大量に作りますw







ちなみに夫は鶏マヨとはいかないので、ブリの照り焼きをしょうがたっぷりで作りました


夫と他の家族は、メインを変えて作っています


メインを2種類作るのは大変ですが、やはり体のことを思うとこの方がいいので。。





さて、今日もがんばってまいりましょう








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。