全トヨタ労働組合は秋闘の取り組みとして団体交渉の申し入れをしました。
2006年10月6日
トヨタ自動車株式会社
代表取締役 社長 渡辺捷昭 殿
全トヨタ労働組合
執行委員長 若 月 忠 夫
2006年度秋季団体交渉申し入れ
下記要領で団体交渉開催を申し入れます。
10月13日までにご回答をお願いいたします。
記
議 題
1. 5月24日付の「快適な職場環境をつくる要求書」の進捗状況について
2. 10月3日付「リコール問題についての要請書」について
3. 10月6日付「フィリピントヨタ労組に対する不当労働行為についての抗議 と要請書」について
4. 再雇用制度の問題点について
5. 1月~3月にかけての土曜日通常出勤の有り方について(加盟企業共通)
6. 労働衛生月間の取り組み状況と要望について
「~疲れてませんか 心とからだ みんなでつくろう 健康職場~」
7.快適な職場環境をつくることについて
7-1 労働時間について
7-2 安全について
7-3 補助・手当について
7-4 有給休暇の扱い方について
8.期間従業員の待遇について
以上
13日現在のトヨタ自動車は組合指定の開催日には応じられない、追って文書で通知するとの返答でした。
<トヨタ関連で働くすべての労働者の皆さん要望をお寄せください>
HPのメールで或いはFAXでもかまいません。
2006年10月6日
トヨタ自動車株式会社
代表取締役 社長 渡辺捷昭 殿
全トヨタ労働組合
執行委員長 若 月 忠 夫
2006年度秋季団体交渉申し入れ
下記要領で団体交渉開催を申し入れます。
10月13日までにご回答をお願いいたします。
記
議 題
1. 5月24日付の「快適な職場環境をつくる要求書」の進捗状況について
2. 10月3日付「リコール問題についての要請書」について
3. 10月6日付「フィリピントヨタ労組に対する不当労働行為についての抗議 と要請書」について
4. 再雇用制度の問題点について
5. 1月~3月にかけての土曜日通常出勤の有り方について(加盟企業共通)
6. 労働衛生月間の取り組み状況と要望について
「~疲れてませんか 心とからだ みんなでつくろう 健康職場~」
7.快適な職場環境をつくることについて
7-1 労働時間について
7-2 安全について
7-3 補助・手当について
7-4 有給休暇の扱い方について
8.期間従業員の待遇について
以上
13日現在のトヨタ自動車は組合指定の開催日には応じられない、追って文書で通知するとの返答でした。
<トヨタ関連で働くすべての労働者の皆さん要望をお寄せください>
HPのメールで或いはFAXでもかまいません。