アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

樹に咲く花 (17) クヌギ

2021-03-30 18:00:00 | みんなの花図鑑

午前中に予告しました「クヌギ」です。
花というより まだ「芽吹き」の観察です。




クヌギは 雌雄異花です。
垂れ下がっているのは 雄花です。




それじゃあ 雌花はどこだろう?




雌花は 現段階では(未分化で)分かりません (ToT)


雌花は新枝上部の葉腋につき1個~2個つくというのですが・・・

これは 4月下旬に撮った クヌギの雌花です。




クヌギの若葉。



クヌギの新芽。





樹に咲く花 (16) ライラック白花

2021-03-30 09:46:21 | みんなの花図鑑

ライラックは シリーズ (9) で既にやりましたが、あの花は ライラック色でした。


(左)ライラック色 (右)ラベンダー色



こんどは白花です。柳川瀬公園(豊田市)の近くのお宅で咲いていました。
ライラックの花には このほか「ピンクや赤や青など様々な種類」があるそうです (【色別】ライラックの花言葉とその由来|紫・白・ピンク・赤・青)



‘アルバ’ (Syringa vulgaris ‘Alba’)という品種が、ライラックのなかでは早咲きで白い花をつけるそうです。



「ふつう花冠の先は、4つに裂けていますが、ときどき5つに裂けているものがあります。これは「ラッキーライラック」と呼ばれ、恋のおまじないに使われます。」(みんなの趣味の園芸「ライラックとは」)



大きなハチが来ていることがあります。花筒は細いので トレニアに来るクマバチみたいに 筒元をかじるのでしょうか?




<次号予告>

柳川瀬公園(豊田市)のクヌギです。今年は こんな風に 樹に咲く花が次から次へと咲いていきますので、どこかで中断しないと <野に咲く花>の絵が報告できません (´∀`)