goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

フィギュア鑑賞

2011年02月19日 23時45分48秒 | フィギュアスケート
8時からずっとフィギュアの四大陸選手権を見てます。
3時間半は長すぎる。。。
「沈まぬ太陽」じゃないんだから。(笑)
しかも、昨日も今日も無駄な映像が多すぎるし。
だから民放のフィギュア放映は嫌いなのだ。

女子SP。
美姫ちゃんが素晴らしかった。
今シーズンは絶好調ですね。
技術だけじゃなくて、まさに美しく輝いてます。
真央ちゃんは今日は回転不足取られてしまいましたが
明日は綺麗なトリプルアクセルを見せてほしいな。

そして、男子。
日本勢のワンツーフィニッシュおめでとう。
羽生くん、唯一四回転を成功させて見事でした。
最後は体力不足でヘタれていたけど、
それもご愛嬌で可愛かった。
末恐ろしい(誉め言葉です)16歳です。

こづこづも昨日の失敗を引きずることなく、きれいな滑りでした。
チャンの得点じゃないけどw
ジャンプの失敗など関係なく点数を出したくなる滑りでした。
てか、こづこづ。
SPに2回転でいいからコンビネーションにしていたら表彰台独占だったのにぃ。
惜しい惜しい。

そして、何より高橋くん。
ショートともに素晴らしい出来でした。
高橋くんの演技には何故にこんなに心を揺さぶられるのか。
もはやフィギュアを超えた芸術の域に入ってます。
四回転の失敗があったとはいえ、
とにかくプログラムのどこにも穴がない。
男子シングルでここまで『魅せる』ことの上手い選手はいたのかしら?
とプルプルファンの私でも思ってしまいます。
チャンに勝つために、世界選手権では四回転も是非決めてほしいな~。

と、フィギュアに熱中しているのはいいのですが。
昨日の夕方から微熱&喉の痛み&悪寒があって、
ここへきて風邪にまたもや感染!?疑惑が。
母の風邪は喉にこなかったので、別のウイルス!?
ヤダヤダ。
アロマテラピーとカイロ攻撃で宥めようとしているところです。
なんとか踏ん張るぞ。
大丈夫と思えば大丈夫だ。
病は気から。
コメント (2)