今更ながら、TS-870S(1995年)を購入。ここら辺のリグだと、古いという感じはしない。これで、TS-820/830/870なので、850/890が有ればline up完成(笑)。850は中古を買うのが、めちゃ難しいので、入手はかなり先だな。890は生きてる間に中古買えるのか?さて、870、メインダイヤルすべり、タバコ臭という物。ロータリーエンコーダー近辺の故障だと覚悟していたが、単に六角ネジが締められていないダケだった(何で緩んだ?)。タバコ臭も覚悟していたが、大したこと無し。機能自体は概ね良好。面食らったのが、AGC。RESETするとマニュアルモード(ボリュームで可変)になるのかな。後、クリッパの設定がCARな事(これは迷う)。後、DRU-3Aがデフォルトで内蔵だったこと(知らなかった、DRU-2が必要だと思い込んでいた)。最近、古いDSP機にハマってるなぁ・・・。フルサイズの7MHz DPで鹿児島コンテストとか、ロスケのコンテスト(?)とか聞いていたが、結構行けます。まぁ、XXKも常用してるから、ヘビーな環境でも全然大丈夫だと思う。CWのコーという様な音はピッチを800Hzから700Hz以下にすれば結構マシになります。2トーンの周波数を選べば、日本語のアーに聞こえたりしますが、それと同じ様な現象が起きているので、フォルマント位置に存在するノイズをズラしてやればマシになる理由。コーとか言う音の聞こえ方は、言語・人種依存なので、適当に自分で調節する方が良い。これでやっとSM-230が生きるのだが、20年近く放置してるので、腐ってるかも・・・Hi。サイドトーンのモニター音量は前面で可変出来てOK。
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- TS-680(38)
- HL-66V(9)
- FT-710(6)
- AH-4(22)
- FT-77(9)
- 将棋(209)
- zLog(95)
- MMANA(5)
- SS-301X(8)
- DT-120(4)
- コンテスト(96)
- HAM(38)
- 3Dプリンタ(4)
- 測定器(55)
- IC-705(5)
- IC-7000(16)
- IC-820(14)
- IC-720A/740(12)
- IC-706(10)
- AH3(8)
- IC-756(7)
- IC-7700(1)
- IC-PW2(3)
- IC-756PRO(15)
- IC-726(17)
- IC-37(1)
- IC-R3(1)
- IC-7200(6)
- TH-55(1)
- TH-77(5)
- TR-7100/7200(20)
- MC-50(1)
- TS-990(1)
- TM-732(4)
- TS-870(6)
- PS-430(3)
- SO-1(3)
- MC-85(1)
- SP-430(1)
- TS-850(25)
- TS-950(22)
- TH-89/TR-50(4)
- TS-430(2)
- TR-9500(4)
- TS-700S(14)
- VOX3(1)
- TS-820(5)
- TS-770(29)
- AT-200(1)
- TS-940(10)
- TR-1300(14)
- C500(1)
- FTDX10(4)
- FTdx101(2)
- FL2500(9)
- C7900(3)
- FT-301(1)
- FT-757(20)
- FT-627(1)
- FT-707(16)
- FC-901(1)
- Wires-X(7)
- YO-100(1)
- FT-1000MP(2)
- FT-767(37)
- FT-101(2)
- SB220(1)
- RS-30X(3)
- RTL-SDR(12)
- MC-701(3)
- MC-902(1)
- FST4(5)
- FT8(16)
- HL-50B(2)
- AM-303G(1)
- HL-1K(3)
- HFJ-350M(5)
- VM-60(2)
- QRP(1)
- HF40FXW(1)
- PS-3020(1)
- DM-330MV(8)
- PC(100)
- AVR(2)
- エアバンド(1)
- 芸術(5)
- トランジスタ技術誌(13)
- HAM Journal誌(2)
- HAM World誌(13)
- QEX誌(17)
- 電子工作マガジン(2)
- CQ誌(45)
- アンテナ(3)
- 新スプリアス規制(8)
- 社会(229)
- 車(56)
- 日記(226)
- 学問(20)
- 旅行(15)
- BD(5)
YQDでは850が現用なので、870なら十分使えますね。850の中古は結構出ていますが、DDS LSIの改良型を探さないといけないし、電解Cの液漏れも酷いです。