綺麗な雑木林を抜けて緩やかな道を上っていく。
しばらく行くととんでもない階段!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/40/4f47a1e255b37fb4403942c03ab4abb1.jpg)
段差のある、脚にダメージの残る階段! どこまで続くんだ! っと思っていたが2合目で終了。良かったぁ。
3合目を過ぎたくらいで振り返ると車で通ってきた雄大な蒜山高原が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/1cd4890c48ec020ea8561200920d3b19.jpg)
気持ちの良い尾根を歩いているうちに霧が濃くなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/7936f1a91469265af26f4c74ba72c882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/203a2d54c8f75bdc585c5d4a7576356f.jpg)
雨で粘土質の足場が滑る。鎖場でも滑る。みのりは短い足を上手に使ってグイグイ登っていく。運動神経が良いんだなぁ。
やっかいな鎖場を越えて頂上が見え始めた。さらに下はドロドロになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/38bb25f58bf4ffa796e8ae3a2c2a3581.jpg)
10時50分到着。
しばらく行くととんでもない階段!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/40/4f47a1e255b37fb4403942c03ab4abb1.jpg)
段差のある、脚にダメージの残る階段! どこまで続くんだ! っと思っていたが2合目で終了。良かったぁ。
3合目を過ぎたくらいで振り返ると車で通ってきた雄大な蒜山高原が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6d/1cd4890c48ec020ea8561200920d3b19.jpg)
気持ちの良い尾根を歩いているうちに霧が濃くなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/7936f1a91469265af26f4c74ba72c882.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/203a2d54c8f75bdc585c5d4a7576356f.jpg)
雨で粘土質の足場が滑る。鎖場でも滑る。みのりは短い足を上手に使ってグイグイ登っていく。運動神経が良いんだなぁ。
やっかいな鎖場を越えて頂上が見え始めた。さらに下はドロドロになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/38bb25f58bf4ffa796e8ae3a2c2a3581.jpg)
10時50分到着。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます