コナミのマスターズへ。
予定より早く着いたのでジャグジーで休憩。しばらくするとオオニシさんとマツイさんがいらっしゃった。
速く泳ぐコースが空くのを待ってからプールイン。
UP 50m×4
S 200m×4 3分サークル 38秒程度
マスターズコース 1500m
今日のマスターズはオールハードの完全にスプリント。最初の100mIM×2が1分16秒で安定。次の50mは意外とバックが速かった。
ハラダさんが新しいウェットスーツでいらっしゃった。明らかに他の商品と違う柔軟性と伸縮性。
有り難いことに試着させて頂いた。確かに圧迫感もないし、軽い。肩の動きも全く気にならない。
一度ナチュラルエナジーというところでウェットスーツを作ってヒドい目にあったのでもうフルスーツを作ることなどないと思っていた。
装着して泳いでみると、壁を蹴った瞬間に首の後から大量の水が! 胴体部はもちろん二の腕にも入り腕が上がらない。あぁ、やっぱりこんなものか・・・。
壁を蹴らずにスタートするとちょっとマシ。プールの底のタイルを見ると速く感じる。
ハラダさんに首のところを調整して頂いて、もう一度スタート。1分17秒程度のつもりで泳ぐ。確かに進んでいる。ターンの時に水は入るが調整すればなんとかなるかも・・・。
タイムは13秒? 何だこれは? こんな事があり得るのか? 100mで4秒速いぞ! し、信じられん! こんなに速くなるとは! みんなこんなモン付けて泳いでいたのか?
これを付ければ5年前の泳力に戻れるぞ! ハラダさんに購入をお願いした。1週間程度で届くそうだが屋久島OWSに間に合うだろうか? いや、間に合わなくても良い。人生はまだまだ長い。
夕食は野菜をたっぷり摂れる瀬し香へ。
いつもよりは混んでいた、9時前には一人だけになった。結構気に入っている「空いているお店」理想的だ。
ハラダさんからメッセージが届いた。品切れになってしまったらしい・・・。残念だ・・・。
しかし、フルスーツという希望が出てきた。諦めるのはまだ早い。何とか手に入れてみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます