今週末から稲刈り始めました。。
天気に恵まれた週末。
稲刈りは何らかトラブルあるものの
トラブル無しで1日目は終了。

2日目、ちょっとしたトラブルあったものの完了。

ところが、うるち米(普通の米)終えて次に餅米やろうと移動中、道路のど真ん中で止まる。
エンジン動くのに動けず。。。
動けんーーー!!

やっぱり、トラブルあっての収穫ですか。。。
原因探るとベルトが外れてる。

ベルトもかなり傷んでたので交換します。

が、しかし直ったと思いきや、また、
ベルトが外れる。
エンジンのマウントがグラグラが原因と判るも時間切れ。
後日、調整します。
おかげさまで修理のノウハウが身に付きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます