夕焼けのそばにいて
今日はあの娘にしよう 駅でよく会う娘
遊園地でデートして ソフトクリーム食べようかな
~『脳内パラダイス』より~




Pt_oku_manami_01彼女は見てのとおり、リアルコドモ。Sweetkissのジェシカ似かな。体も小さいので、体力的な面で少々心配になります。

4月の後半頃、他のメンバーのMC中によく咳き込んでました。「おいおい、大丈夫か?」と思って見てたら、彼女と目が合いました。

すると、彼女はニコっと笑い、何事も無かったかのような顔をしていました。あの年齢でも、「客の前では辛そうな顔は見せない」というプロ意識があるんだなと思い、感心したのを覚えています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Aチームメンバーの浴衣姿が載っていた雑誌「東京一週間」に、Kチームについての紹介も少し載っていたのですが、その記事によると、Aチームは文化系なのに対し、Kチームは体育会系なのだそうです。

言われてみればそうですね。KチームはAチームよりも元気よく、力強く踊っている感じがします。特に最初の3曲(「PARTYが始まるよ」「Dear my teacher」「毒リンゴを食べさせて」)が顕著です。

3曲歌っただけで、全員汗だく。顎の先から汗が滴り落ちている子も何人もいます。言ってみりゃ、全員が篠田麻里子(多汗症)状態(笑)。

この傾向は公演開始当初はそれほど無かったのですが、4月下旬あたりから、急に全員の動きが力強く激しくなってきました。

これが、演出家の指示なのか、“ツインタワー”秋元・宮澤コンビの影響(パク)なのかは分かりませんが、とにかく最近になって、Aチームとは、はっきりとカラーが異なってきました。

これは良い傾向ですね。Aチームと同じことをやるのではつまらないですし、KチームにはKチームなりの良さを出して欲しいので。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




チケットの販売枚数が275枚 → 250枚に。

どうも、トラブルがあったようですね。

当初、AKB48劇場の定員は250名でした。その後、お客さんが増えたため、300枚までチケットを発行するようになったのですが、さすがにあの劇場に300人詰め込むと、後ろの方の客からは、舞台のうちのかなりの部分が見えなくなってしまいますし、第一危険ですよね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




試験勉強で欠席中の平嶋夏海の代役(「渚のCHERRY」のバックダンサー)を務めているえれぴょんこと小野恵令奈。

本日、やっと彼女が出ている「渚のCHERRY」を見ることが出来ました。ちょっと心配していましたが、無難にこなしていました。髪型も、いつもと違いポニーテールにしていました。多分なっちゃん(平嶋)に合わせたんでしょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、昼過ぎまで用事があったため、Aチームのチケットを買いに行くことが出来ませんでした。用事が終わった昼過ぎに劇場の公式ブログをチェックしてみたところ、案の定チケットは完売とのこと。

しょうがないので、「カフェのプラズマディスプレイでの観覧(※1)でもいいや」と思い、18時ぎりぎりにAKB48劇場に行きました。

しかし、ライブが始まったのに、一向に公演の様子を流す気配がありません(※2)。もしかして、と思い、チケット売り場で聞いてみると、「キャンセル待ちの分がございます」とのこと。

で、無事チケットを確保し、公演を見ることが出来ました。

それにしても、キャンセル待ちで入れたのは、初めてのことでした。いつもなら、キャンセル待ちの分もあっという間に無くなってしまって入れないのですが…。

これはやっぱり、今日は同時刻に行われていた、ハレンチ☆パンチや嘉陽愛子が出演するイベントの方に客が流れたということなんでしょうか?(笑)

※1 俗に言う“パブリックビューイング”
※2 “パブリックビューイング”が行われるのは、キャンセル待ちも無くなり、劇場に入れないお客さんが出た場合のみです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )