夕焼けのそばにいて
今日はあの娘にしよう 駅でよく会う娘
遊園地でデートして ソフトクリーム食べようかな
~『脳内パラダイス』より~




 今日は幕張メッセにて行われた「フライングゲット」発売記念握手会に行ってきました。その中で印象に残ったやりとりを…。


◆佐々木優佳里 編

 彼女は12期生。12期生の中では高橋朱里とともに、トップクラスの人気を誇ります。

 まずは、彼女には珍しくポニーテールにしていたので、その話などを。その後、「握手会3日間のうち、どれか1日は体操服を着る」と言っていたので、体操服には見えなかったけど、訊いてみた。


 私  「これは体操服じゃないよね?」

 佐々木「いえ、これが体操服です。」

 私  「えっ!これが体操服なの?」

 佐々木「はい。」


 確かに下は紺色の短パンみたいなやつでしたが、上がブルーの柄物のトレーナーで、明らかに体操服には見えなかったのですが…。最近の高校って、こういう体操服(自由?)なんでしょうか。


 あとは、彼女の兄弟の話。彼女は今どき珍しい4人兄弟とのこと。「すごい。お父さんとお母さん、頑張ったねえ~。」といった感じのことを言おうとしたが、よく考えたら下ネタなので、言わないでおいた(パク)。


◆高橋みなみ 編

 私 「『Beginner』で『風は止んだ』って歌ってたのに(※1)、次のシングルのタイトルは『風は吹いている』なんだね。」

 高橋「そうなんですよ!どっちなんだ、っていう。でも、見ていて下さい。色んな風を吹かせますから。」


 思わず、「でも今は向かい風ばっかりだよね。」と言いそうになったが、さすがに言えなかった(笑)。


 私 「おっ、それは楽しみだ。」ここで剥がされる。


◆須田亜香里 編

 私 「初めまして。」

 須田「こんにちは。」

 私 「今年の総選挙、メディアの力じゃなく、自力でランクインしたのって、須田さんだけだと思うんだよね。」

 須田「そうですか?ありがとうございます。」

 私 「そういう子(自力で這い上がる子)がいてくれたのが、嬉しかったんだよね。」

 須田「はい、頑張ります(ギュッ)。まだまだ(ギュッ)、もっともっと頑張ります(ギュッ)。」“ギュッ”の所で、強く握ってきた。


 噂には聞いていましたが、確かに彼女の対応はいわゆる“神対応”でした。こちらが係員に流されても仕切り壁のギリギリの所まで移動して握っていてくれましたし。

 後は、気になっていたことを。


 私 「メンバーからメールが来るサービス、いつも楽しみにしてるんだけど。」

 須田「あ、はい。」

 私 「名前が入ってる所あるじゃん。あれ、実際には何て打ち込んで送ってるの?」

 須田「あ、うーん…(言っていいものかどうか、迷っている感じ)。」

 須田「内緒です!(人差し指を唇に当てながら)企業秘密!(笑)。」

 私 「あ、やっぱり内緒なんだ(笑)。」


 SKEのモバメは、登録した名前が本文中に使われた形で送られてきます。「○○さん、おはよう!」といった感じで。勿論、一人一人登録した名前は違うわけで、何か決まった文字列・記号を使っていて、それが、それぞれの名前に変換されて送られているはずです。で、その文字列が何なのか、訊いてみたわけです。


 個人的には答えて欲しかったのですが、アイドル的には彼女みたいに「言わないのが正解」なんでしょうね。せっかく自分宛に来たように見えているのに、夢を壊すことになってしまうので。


◆永尾まりや 編

 彼女はお疲れ気味のようでした。まあ、ここ最近、9期生は色々あったからね。彼女とは、得意料理の話とかをしました。


 あと、彼女の握手は、係員の剥がしがかなりきつかった。雰囲気も若干ピリピリしている感じ。多分、森・大場絡みのことを色々聞こうとするファンを警戒しているんでしょうね。


◆田名部生来 編

 彼女には、最近のコンサートや公演で気になっていた事を伝える。若干のダメ出しを含んでいたが、どうしても伝えたかったので。彼女にダメ出ししたのは、劇場デビュー以来、多分初めて。後は、DVDシングルが今週発売されるので、その話を。


◆JKT48

 今日の握手会の会場にて、インドネシアでJKT48(ジャカルタフォーティーエイト)を結成することが発表されました。さすがにここまでくると、あまり興味も湧かないのですが(苦笑)、秋元氏が以前言っていた「フォーマット販売」がインドネシアで初めて成立したということなんでしょうかね。


※1…そういう歌詞が出てきます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )