私が敬愛している一人芝居の人が
自分の持っている悪癖というか
社会の輪の中に入るには異質であることを
しっかりと認識していることについて
すごいな!と改めて感じていたsachiakiです。
ちょうど自分のホロスコープを久しぶりに読んでいて
水星と火星のスクエア持ちであることに気づき
旦那氏ことパンダさんに
「どうして君はそうすぐに議論に持ち込むんだ。
ぼくはもうヘトヘトだよ」
って言われることが多いので
なるべく会話は同調すること、
共感することを軸に置いているものの
そうしていると「会話」ができている気にならないというか
なんでここをツッコまずに話ができるんだろう?
ってことがフツフツと沸いてきて
今度はこちらが疲れるってことがあるんですよね。
基本的に頭が良くて
反論を受けることに慣れている人と話をしている時は
そういうことはほとんどなく
私がツッコんでも、ちゃんとそれを補足してくれたりするので
なるほど!そういう考え方なのか!って満足するんですけれど
これができる人が少ないってことは
ある程度大人になった時に理解したんです。
ちなみにパンダさんもかなり賢い人なので
基本的に反論に付き合ってくれるし
「ヘトヘトだよ」って言わせるほど私がツッコンでいる時ってのは
相当白熱している時で、向こうの知識ジャンルが違う時なので
面倒なことをさせてしまった……と
後になって気づいたりするんです。
これは本当に嫌な癖なので、
とくに同調コミュニティにいるような人たちとは
まったくと言っても合わない癖なので
自分のことが本当に嫌いだったんですよね。
高校に上がった頃はこれをなんとか直そうって頑張って
幾分マシになり、大人になってからは
傾聴っていうのはスキルだってことを知って
スキルなら身につけられる!って努力したものです。
とにかく鋭い知性の持ち主と呼ばれることが多い
「水星」とのアスペクト持ちですが、
凶角持ちなので人徳に欠けると言われることが多いです。
あれです。
頭の良い人は情に欠けるっていうあれです。
自分のことを頭が良いとは思ってないけれど、
論拠の揃っていない感情論が嫌いだったり
間違っていると思われることを
正さずにはいられない頑固さとか
そういうのは確実に持ってるし
それってウェットさに欠けて嫌なやつだよなぁ
って思うわけですわね。
だからこそ私は深い人間関係を避けるところがあります。
で、冒頭の一人芝居の人の話に戻り、
その人は自分が神経質でそのイライラが暴発してしまうことを
よく理解しているので、人とは長くいないっていうことを
自分で受け入れているってことを投稿していたのを見て
私も人と深く付き合えないことや
この人徳のなさというか、底の浅さ的なところを
すごく嫌だなって思っていたけれど
先日自分でも書いていたことだけど
長短というのは同じものであって
見え方、受け取り方の違いだって
改めて考え直すことにして、
人徳ないし底は浅いし、反論したい人ではあるけれど
澱んだ空気の打開をする時には情というのは
むしろ邪魔になったりするし、
底が深くないぶん、サラッとしてるんだから
軽やかに生きていけば良いだけだって思い直すことにしました。
嫌な奴だけど、それで良いじゃないかってね。
惜しいのは自分自身は「調和」を好むことなので
性格が正反対な気質であることだけど
自分の大好きな「トライガン」の主人公バッシュだって
LOVE & PEACEが信条だけど
本人自身の運命がトラブルを呼びこむので
根を張った生き方ができないってものだったし
矛盾しているようなものでも
それはそれってことがあるのかもしれないなーなんて思ったり。
とにもかくにも。
内側に入られると迷惑な種の人間はいて
それでもそういった人間もいて良いんだよって話でした。
ちなみに水星と火星の凶角で思い出したのですが
私は一番年の近い弟とよく口喧嘩をして
弟の方が勝つことが多いのを「?」と思っていたんですけれど
(家族内で口喧嘩強いのは私とその弟だから)
さっき弟のホロ見てきたら、
私が水星・火星90度なのに対して
弟が水星・火星0度だったので
あー、そりゃ勝てねーわってなってきましたw
凶角って書いてるけれど、
それって力が過ぎたるは及ばざるが如しになっているもので
力の強さで出すと、0度>180度>90度>120度>60度
って感じなので弟に勝てるわけないんですよね。
しかも私は抑制がかかる火星・土星0度なのに対して
弟は火星・木星120度持ちなので
スーパーポジティブ野郎だから
言いっぱなしになっても気にかけないっていう
メンタルタフネスなところもあるしねぇ……。
と、最後の方は話題からズレてしまったけれど
人から理解されないこととか度外視して
自分の操作をうまくしていきましょう!ってことと
そうは言うてもとりあえず説明は必要だろうねっていう
自己開示(勇気)の話でした。
また明日!モイモイ。