日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

カレー44皿 4種目のご褒美

2012-11-11 19:28:18 | マスターズ陸上(オス)

第一回山梨マスターズ短距離記録会。

ふさおまきオスは4種目全てに出場して走りきりました。

ありがたいことに3位までに入ると賞状と賞品が出ます。

おお・・・

 

 

一箱で11皿のカレーを作れるというS&Bゴールデンカレーが4箱も。

ゴールドメダルは取れませんでしたが、輝くメダルに替えて賞状と共に

審判の方が手渡してくれました。

楽しい記念です。

 

結果も一応書いておきます。全てM45クラス。

・60m・・・8秒08(-0.4)2位

・100m・・12秒78(+0.5)3位

・200m・・25秒95(+0.9)2位

・400m・・1分00秒32・・2位

 

最近長めのインターバルを走っていたので、なんとか走り切れました。

400mのタイムはワースト記録、完全に走り方が臆病になっていました。

第2コーナーですでにインの2コースの方に抜かれていましたから。

3コーナーから盛り返すつもりでギアを入れ替えましたが、

思ったほどには背中が近づかず、先行をゆるしたままでゴールしました。

足が何処まで持つか分かっていないと、400はとても走れません。

来期は400mも、もう少しレースを重ねてみましょう。

 


元気甲斐と甲府を下げての帰宅

2012-11-11 19:11:49 | 旅行記

甲府の大会を心地よい疲労と共に終えた私は家路を急ぎます。

でも雨。外食するのも面倒ですし、家に帰ってご飯を食べたい。

でも、ちょっと旅行気分のお裾分けを彼女にしたい。

というわけで、甲斐の国の駅弁を、甲府駅で悩んでチョイスしました。

いずこの駅もそうですが、最近は工夫を凝らしたご当地ものの駅弁が増えて、

選ぶのに時間がかかります。

 

一つめは、王道の「元気甲斐」。

 

 

きっともう知る人も少ないだろう”愛川欽也の探検レストラン”という

番組が、小淵沢の駅弁屋さんに出向いていって、新駅弁の開発過程をドキュメントしながら

一緒に作るというストーリーで仕上げた弁当です。

今では当たり前になった地産地消を早くから取り上げ、一つ一つの調理にも一工夫をほどこした具材が

細かい升の中に並びます。そしてお重にしているのは、運動会やお正月といった華やぎを、旅に持ち込むため。

一の重の主なものは、

・胡桃ご飯

・山女の甲州煮

・ゼンマイと揚げの胡麻酢合え

二の重の主なものは、

・栗とシメジのおこわ

・鶏の柚子味噌合え

・公魚の南蛮漬け

・アスパラの豚肉巻き

1300円也

 

ああ、満腹。

そしてもう一つ買ったのが、「甲府駅のお弁当」といういたくシンプルなネーミング。

これも時流の一つでしょう。ほっとさせて、もちろんご当地のモンですよとはっきりした主張があります。

こちらは900円也

一番目を引くカップ入りのグラタン、上にカボチャが一切れ載っているのが見えますか。

つまりほうとうグラタン。2回転ひねりです。

ホワイトソースが冷えても美味しいというのが発見でした。

そのほかは、そうですね、シンプルでした。

あ、でも甘ものが一つ。

寒天の餡包みは初体験ですね。

目を引きます。

 

旅の余韻も味わって、まだ19時。やはり甲府は近いと実感しました。

 

 

 

 


元気甲斐と甲府を下げての帰宅

2012-11-11 19:11:49 | 旅行記

甲府の大会を心地よい疲労と共に終えた私は家路を急ぎます。

でも雨。外食するのも面倒ですし、家に帰ってご飯を食べたい。

でも、ちょっと旅行気分のお裾分けを彼女にしたい。

というわけで、甲斐の国の駅弁を、甲府駅で悩んでチョイスしました。

いずこの駅もそうですが、最近は工夫を凝らしたご当地ものの駅弁が増えて、

選ぶのに時間がかかります。

 

一つめは、王道の「元気甲斐」。きっともう知る人も少ないだろう”愛川欽也の探検レストラン”という

番組が、小淵沢の駅弁屋さんに出向いていって、新駅弁の開発過程をドキュメントしながら

一緒に作るというストーリーで仕上げた弁当です。

今では当たり前になった地産地消を早くから取り上げ、一つ一つの調理にも一工夫をほどこした具材が

細かい升の中に並びます。そしてお重にしているのは、運動会やお正月といった華やぎを、旅に持ち込むため。

一の重の主なものは、

・胡桃ご飯

・山女の甲州煮

・ゼンマイと揚げの胡麻酢合え

二の重の主なものは、

・栗とシメジのおこわ

・鶏の柚子味噌合え

・公魚の南蛮漬け

・アスパラの豚肉巻き

1300円也

 

ああ、満腹。

そしてもう一つ買ったのが、「甲府駅のお弁当」といういたくシンプルなネーミング。

これも時流の一つでしょう。ほっとさせて、もちろんご当地のモンですよとはっきりした主張があります。

こちらは900円也

一番目を引くカップ入りのグラタン、上にカボチャが一切れ載っているのが見えますか。

つまりほうとうグラタン。2回転ひねりです。

ホワイトソースが冷えても美味しいというのが発見でした。

そのほかは、そうですね、シンプルでした。

あ、でも甘ものが一つ。寒天の餡包みは初体験ですね。

目を引きます。

 

旅の余韻も味わって、まだ19時。やはり甲府は近いと実感しました。

 

 

 

 


戦いすんで甲府駅から

2012-11-11 16:21:26 | ふさおまき(オス)日記

お土産は定番信玄餅でもアワビでもありません。
甲府と言えば、丸十があるじゃないですか。

明日の朝用にレモンパンとコッベパンを買って、あとは遅い昼御飯サンドイッチを買いました。本当は卵サンドがほしかつたけれど、アンチコレステロールと言うことでレタスハムチーズにしました。
お腹減った。

山梨短距離記録会途中経過

2012-11-11 11:53:14 | ふさおまき(オス)日記
午前11時45分現在の記録です。
60メートルは8秒08、向かい風0.4。予定通り、初参加なので自己新記録。6人中2位。
100メートル12秒78、追い風0.5。8人中3位。

体はのびのび動くのですが、タイムが悪いのは寒さのせいにしてしまいます。
100メートルは第二組のなかではトップで走れたので、久々の先頭ならではの快感を満喫しました。先頭にいるとリラックスできるんですね。