goo blog サービス終了のお知らせ 

犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

認知言語学

2013-09-22 23:20:43 | 言葉
 最近、中公新書から『言語学の教室』という本が出ました。 言語学者の西村義樹と哲学の野矢茂樹の対談形式の本。サブタイトルが「哲学者と学ぶ認知言語学」。 認知言語学というのが聞き慣れなかったので、興味を惹かれ、購入しました。 「はじめに」に書かれている定義によれば、認知言語学とは「私たちのものの見方・感じ方・考え方、そしてまた生き方や行動様式という観点から、言語を捉えていこうとする学問」なんだそうで . . . 本文を読む
コメント