4か月ぶりの韓国です。
同行したのは、やはりソウル駐在経験のある同僚。彼は私の後任として6年ほど韓国に勤務していました。夕方6時に金浦空港に着き、明洞のホテルに向います。普通ならタクシーに乗るのですが、ソウル慣れしている同僚が
「エーレックスで行きましょう」
というので従いました。エーレックスというのはインチョン-金浦-ソウルを結ぶ空港鉄道。地下鉄より少し高いけれど、金浦からソウル駅まで20分弱というのが魅力。
雨天で、トランクもあったので、ソウル駅からはタクシーでホテルに行きました。
正規の駅前タクシー乗り場は長蛇の列なので、道を渡って流しのタクシーをつかまえました。
「ミョンドン? なら、逆方向だよ。こっち側で乗ってもUターンするとこ、ないから」
40代半ばの運転手さん、あまり機嫌がよくありません。
私たちは後部座席で日本語で話をしていましたが、料金メーターのデジタル画面に独島のカラー写真があるのをみて同僚が、
「あれ、竹島ですよね」
すると運転手さんが反応しました。
「タケシマ、NO! ドクト!」
竹島と呼んではいけない、独島と呼べということのようです。
途中、事務所に電話で連絡をすると、現駐在員は業務時間後の韓国語レッスン中。電話に出た韓国人職員に韓国語で用件を伝えました。
「お客さん、韓国語ができるようだけど、独島についてはどう思う?」
(キターッ)
ここで議論しても仕方がないし、
「韓国が実効支配してるから、しょうがないでしょう」
と、かわそうとしました。
「日本のものだけど、韓国が支配してるから仕方がないっこと? じゃ対馬が韓国領土だって主張したらどう思う?」
(そうきたか)
「対馬は人がたくさん住んでるから、独島とは違うでしょう」
「独島だって住んでるよ」
「守備隊でしょう?」
「いや、ちゃんと住民がいるんだよ。知らないの?」
「日本にとっては尖閣のほうが重要だから…」
不穏な空気を察して、同僚が話を逸らそうとします。
「ああ、尖閣ね。尖閣も独島も同じだよ。日本が侵略して奪い取ったんだ」
「いや、そんなことは…。日本には北方領土の問題もあって、独島も妥協はできないんですよ」
「北方領土も日本が侵略したんだろう?」
「いえ、違いますよ。ソ連が不可侵条約を無視して…」
「だいたいね、ウリナラが南北に分断されたのだって、もとはといえば…」
「あっ、もう少し先で止めてください」
タクシーがホテルに着いたので、私たちはやっと独島論争から解放されました。
最新の画像[もっと見る]
-
俳優・女優・男優 4時間前
-
一年ぶりのミニ同窓会 1日前
-
東野圭吾『魔球』 5日前
-
いちご狩りからのPISOLA 6日前
-
いちご狩りからのPISOLA 6日前
-
いちご狩りからのPISOLA 6日前
-
自願奉仕 1週間前
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 1週間前
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 1週間前
-
劇場版「孤独のグルメ」の個人的な楽しみ方 1週間前
受諾したとはいえ、極東軍事裁判そのものの公正性に疑問を感じますが。
従って、ソ連が条約を無視云々は単なるプロパガンダに過ぎないように思われます。
下記リンク77ページ以降を参照
http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/image_A08071311400?IS_STYLE=default&IS_KEY_S1=F2008081909480862878&IS_KIND=MetaFolder&IS_TAG_S1=FolderId&