中央日報で2008年10大ニュースが発表されていました。
1 米国発金融危機
2 崩れる崇礼門(南大門)
3 オバマ当選,初の黒人大統領
4 米牛肉輸入反対ロウソク集会
5 チェ・ジンシル自殺
6 李明博17代大統領,新政府船出
7 マリンボーイ,パク・テファン金メダル
8 韓国初の宇宙人(宇宙飛行士)誕生
9 フィギュア女王キム・ヨナ,グランプリ5連勝
10 中国四川省大地震
昨年紹介した聯合通信の10大ニュースと、当然のことながら重複が多いですが,聯合通信になかったものは,「オバマ当選」「キム・ヨナの活躍」「四川省大地震」。
一方,中央日報は,日本語版独自の10大ニュースも発表している。韓国版との違いは,太字の4項目。
1 焼失した崇礼門
2 米国発の金融危機
3 食の恐怖…メラニン菓子,ネズミ混入セウカン
4 金正日の健康異常説
5 BSEろうそく集会
6 野球などで金メダル…北京五輪
7 キム・ヨナ,グランプリ5大会連続優勝
8 日本教科書解説書「独島領有権」表記問題
9 李明博大統領日本訪問
10 女優チェ・ジンシル自殺,相次ぐ芸能界悲報
8番目の「独島」が異色。
たかが民間教科書の解説書の内容なのに,10大ニュース入りとはいかにも大袈裟です。日韓の関心の違いが表れています。
「竹島なんて,あんなちっぽけな島,爆破してしまえ」
と言い放ったのは誰だっけ?
ウィキペディアによれば,
「朴正煕大韓民国大統領は「独島問題は、韓国には譲れない一線だし、日本にも譲れない一線のはずだ。それならば、韓日友好の妨げになる無人島など爆破してしまえ」と述べている。また、日本の伊関佑二郎外務省アジア局長が韓国側に対して、「竹島は無価値な島。日比谷公園位の大きさしかないんだから爆破して問題を無くしてしまえばいい」と同じ様な事を述べたと言う記録が残っている。」
ということで,爆破論を述べたのは朴正煕と伊関佑二郎ということになっているけれど,私が昔見つけた資料によれば,金鍾泌。
1996年12月29日中央日報
金鍾泌氏が日本に独島爆破を提案/米国務省外交文書で確認
【東京=聯合】去る62年、韓日国交正常化交渉を政治的に妥結するために日本を訪問した金鍾泌当時中央情報部長は,独島問題の解決策として独島破壊を日本側に提案していたことがわかったと,日本時事通信が最近公開された米外交文書を引用、28日,報道した。
米国務省外交文書集「東北アジア1961~63年」に収録されている関連会談記録によれば、金部長は62年10月、東京で池田勇人総理及び大平外相との会談を終えた後、米国を訪問、ディーン・ロスク国務長官と会談した席で独島破壊案を自分が日本側に提案したと明かした。
62年10月29日付会談記録によれば、金部長はロスク長官に「独島は何に使われているのが」と問われ、「カモメが糞をしているだけ」「実は私が独島破壊を日本側に提案した」と言った。金自民連総裁は国内で自分の「独島爆破提案説」が問題になったとき、日本には絶対に独島を渡すことはできないという意思の表現だったと弁明したことがある。
私も爆破論に賛成。
北朝鮮のミサイル実験が大きく逸れ,たまたま竹島に命中して,爆破/消滅なんてことになればいいと思っています。
1 米国発金融危機
2 崩れる崇礼門(南大門)
3 オバマ当選,初の黒人大統領
4 米牛肉輸入反対ロウソク集会
5 チェ・ジンシル自殺
6 李明博17代大統領,新政府船出
7 マリンボーイ,パク・テファン金メダル
8 韓国初の宇宙人(宇宙飛行士)誕生
9 フィギュア女王キム・ヨナ,グランプリ5連勝
10 中国四川省大地震
昨年紹介した聯合通信の10大ニュースと、当然のことながら重複が多いですが,聯合通信になかったものは,「オバマ当選」「キム・ヨナの活躍」「四川省大地震」。
一方,中央日報は,日本語版独自の10大ニュースも発表している。韓国版との違いは,太字の4項目。
1 焼失した崇礼門
2 米国発の金融危機
3 食の恐怖…メラニン菓子,ネズミ混入セウカン
4 金正日の健康異常説
5 BSEろうそく集会
6 野球などで金メダル…北京五輪
7 キム・ヨナ,グランプリ5大会連続優勝
8 日本教科書解説書「独島領有権」表記問題
9 李明博大統領日本訪問
10 女優チェ・ジンシル自殺,相次ぐ芸能界悲報
8番目の「独島」が異色。
たかが民間教科書の解説書の内容なのに,10大ニュース入りとはいかにも大袈裟です。日韓の関心の違いが表れています。
「竹島なんて,あんなちっぽけな島,爆破してしまえ」
と言い放ったのは誰だっけ?
ウィキペディアによれば,
「朴正煕大韓民国大統領は「独島問題は、韓国には譲れない一線だし、日本にも譲れない一線のはずだ。それならば、韓日友好の妨げになる無人島など爆破してしまえ」と述べている。また、日本の伊関佑二郎外務省アジア局長が韓国側に対して、「竹島は無価値な島。日比谷公園位の大きさしかないんだから爆破して問題を無くしてしまえばいい」と同じ様な事を述べたと言う記録が残っている。」
ということで,爆破論を述べたのは朴正煕と伊関佑二郎ということになっているけれど,私が昔見つけた資料によれば,金鍾泌。
1996年12月29日中央日報
金鍾泌氏が日本に独島爆破を提案/米国務省外交文書で確認
【東京=聯合】去る62年、韓日国交正常化交渉を政治的に妥結するために日本を訪問した金鍾泌当時中央情報部長は,独島問題の解決策として独島破壊を日本側に提案していたことがわかったと,日本時事通信が最近公開された米外交文書を引用、28日,報道した。
米国務省外交文書集「東北アジア1961~63年」に収録されている関連会談記録によれば、金部長は62年10月、東京で池田勇人総理及び大平外相との会談を終えた後、米国を訪問、ディーン・ロスク国務長官と会談した席で独島破壊案を自分が日本側に提案したと明かした。
62年10月29日付会談記録によれば、金部長はロスク長官に「独島は何に使われているのが」と問われ、「カモメが糞をしているだけ」「実は私が独島破壊を日本側に提案した」と言った。金自民連総裁は国内で自分の「独島爆破提案説」が問題になったとき、日本には絶対に独島を渡すことはできないという意思の表現だったと弁明したことがある。
私も爆破論に賛成。
北朝鮮のミサイル実験が大きく逸れ,たまたま竹島に命中して,爆破/消滅なんてことになればいいと思っています。
原油流出事故の裁判で高裁で逆転判決
タンカーの船長が逆転有罪になった件はやはりたいした事件ではないのでしょうか?
ここのところあちこちで話題にあがってますが、、、
(日本のマスコミではさっぱり話題にあがりませんね。。。)
【日韓友好】・【経済協力】なんて語は、アキンドの時候のアイサツみたいな、屁のようなものでしょう。
そんなことより、ニッポンの竹島領有権を【時候のアイサツ】として先ずは陳べ、互いに放棄する意思の無いことを宣言しあってから、オハナシに入るべきでしょう。
隣国間では領土争いは何処にでもあります。何も触れないことこそ不自然です。
然し、南北チョウセン政府は一致して、メディアを使嗾し声高に竹島領有権を吠えさせ、国民の反日感情を煽っている(南北チョウセン側も同様な主張をニッポンに対ししているのですが)。
こうしたことが嵩じれば、その速度に違いはあっても、仮想敵国→軍拡競争→軍事衝突に進むことを回避するのは、困難になるのでしょう。
これは致し方ないのです。これが国家のサガです。
ニッポン人が「俺たちはチョウセンのサイフ」じゃないと決意するためにも、南北チョウセンが領有権を主張して已まない竹島の存在は貴重なのです。
謂わば、<国民統合の象徴>でしょう。
トテモトテモ、<爆破>なんてモッタイナイのであります。
一審でタンカー側は無罪だったのが,二審で有罪,禁固刑になったことに対し,インドで韓国製品不買運動,韓国行き航海ボイコット…
タンカー側とクレーン側(サムソン重工)のどっちが悪かったのか,よくわかりませんが,韓国の裁判所が身贔屓の判決を出したと,インドでは受け止められているようですね。
尖閣諸島は石油があり,北方領土はいろいろありそう(よく調べていない)。竹島はイカがいるくらいでいちばん重要度が低そうですが,一つ譲ると,ほかの二つへの影響が甚大なので,決して妥協はできない…。
領土に対する関心の薄い日本人に,その存在を定期的に思い出させてくれる点で,韓国の間欠的独島騒ぎは貴重かもしれません。