以前、韓国の津波酒というのを紹介したことがあります(→リンク)。
ところが、別バージョンの津波酒があるそうです。
これまた韓国バーの別のアガシから聞いた話ですが、彼女がソウルに帰国したときに、日本の地酒をたくさん置いている飲み屋でみたそうな。そこのご主人が「発明」したのだとか。
ま、単に、ビールと韓国焼酎と日本の地酒をまぜただけ、という代物なんですけどね。
以前のバージョンより芸がないかわりに酒の種類が一つ多いだけに、酔いもよけいに回るようです。せっかくの日本の地酒がかわいそう。
韓国に、小白山脈(ソベクサンメク)という山脈があります。
韓半島の東側を南北に走る太白山脈(テベクサンメク)の南に分岐し、韓国二番目の高峰、智異山を擁するのだそうです。(→ウィキペディア)
そしてソベクサンメクチュというお酒もあるんだそうです。
漢字で書けば、たぶん
焼百山麦酒
焼酎、百歳酒(漢方入りの韓国酒)、サンサチュン(リンゴを原料にした韓国ワイン?)、ビールを混ぜたもの。
津波酒を上回る4種類の酒をただ混ぜただけ、という乱暴極まりない酒です。(→リンク)
たんなる語呂合わせで、だれかが思いついたんでしょう。けっして飲みたくない酒です。
最新の画像[もっと見る]
-
サクラとムクゲ 3日前
-
ソウルで出会ったプーシキン 4日前
-
ソウルで出会ったプーシキン 4日前
-
ソウルで出会ったプーシキン 4日前
-
ソウルで出会ったプーシキン 4日前
-
あんぱんの日に罷免された尹大統領 6日前
-
韓国の憲法裁判所とは? 1週間前
-
花冷えのワイン会 1週間前
-
花冷えのワイン会 1週間前
-
韓国野党代表、逆転無罪 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます