生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

キッチン欧味

2019年12月30日 20時54分42秒 | 名古屋

昨日の夜はキッチン欧味。

いかしたシェフが私を迎えてくれました。

29日ということで肉料理がお値打ちになっています。

でも、私の食べたかったのは「名古屋三昧定食」です。

名古屋名物を満喫できる定食。1650円と高く思えますが、消費税込みなので、税抜きなら1500円という感じです。で、こちらが出された名古屋三昧定食!

学生街の食堂のように、どんぶりに山盛りのご飯!正直、食べるのが苦痛になるくらい。

でも、さすが、エビフライは絶品!これは凄い。美味すぎます。手羽先も、1本しかありませんが、外がパリパリで、一度食べたら忘れられないくらいの美味しさ。

そして、ジャンクフードがダメな人には受け入れられないかもしれませんが、オムレツを食べる頃には「オムレツ」「タルタルソース」「味噌カツのみそ」が混然一体となって、いいようがない「味」を醸し出しています。これで、ご飯を掻き込むことができました。

本当、美味しいし、店員さんの応対も素晴らしいお店です。行く価値があると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の仕事も終了~!

2019年12月30日 18時29分51秒 | 名古屋

厳しい一日が終了しました。

後は、食事をして、眠れば明日になります。明日になれば東京に帰ることができます。年末年始のお休みです。

青春18きっぷで帰るのですが、名古屋発6時の電車に乗る予定です。それだと、13時10分に国分寺に到着するのですが、途中下車してみようかと思っています。

とはいえ、10時間後の16時には自宅に戻りたいですね。

さて、晩御飯、何を食べようか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラガラ

2019年12月30日 07時11分15秒 | 名古屋

会社に向かう電車の中。

対面の7人掛けのロングシートは4人しか座っていません。その他の座席も、定員割れの状況・・・

すいているのはいいのですが、、、私の隣の妙齢の女性、黙祷し、印を結んでお経をブツブツと唱えておられます・・・ちょっと、コワい。。。

気を抜くと、私も、ついつい車内で念仏を唱えてしまうのですが、傍から見ると、こんな感じなのでしょうね。注意しないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢場とんで・・

2019年12月30日 07時07分02秒 | 名古屋

土曜日のことでしたが・・・

矢場とんの矢場町の本店で光景。

矢場とんのアニメが放送されていました。野球の一コマ。お約束の空振り!

ここ愛知では、矢場とんの人気は絶大ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶 ユキ

2019年12月30日 06時19分23秒 | 名古屋

名古屋名物「鉄板イタリアン」。

その発祥とされるのが「喫茶ユキ」。

ネットのナビでその場所に行ってみると・・・何もない更地!

よくよく調べると、すぐご近所に新しい「喫茶ユキ」がありました。

中に入ると先客は一組のみ。メニューはこちら。

無論、注文するのは「元祖鉄板イタリアンスパゲッティー」なのですが、ハンバーグもトッピング。モーニングを食べて3時間も経過していなかったので、「ハンバーグってボリュームありますか?」と聞いてみると、「そんなことはないと思いますよ、160gですから」とのこと。ならばと注文した結果がこちら。

確かに、それほど大きくないハンバーグなのですが、やはり、モーニングを食べたばかりの私には、ちょっと、重かったです。

とてもアットホームなところで、大変く寛ぐことができました。元祖で食べた鉄板イタリアン、よかったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白壁カフェ 花ごよみ

2019年12月30日 06時05分08秒 | 名古屋

昨日の朝は、白壁にある「白壁カフェ 花ごよみ」でモーニング。

高級住宅地にあるのですが、周囲とも違和感のない建物となっています。

店頭には、モーニングとランチの案内板がありました。

店内で頂いたメニューがこちら。「トースト」「お粥」「おにぎり」の三種類から選択することができます。

私の頼んだコーヒー(おにぎり)がこちら。

本当に、420円でした。

帰るころには順番待ちの方もいるくらいの人気店。和食のモーニング、行くことができてよかったです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学修結果のお知らせ

2019年12月30日 05時41分13秒 | 自由が丘産能短大

自由が丘産能短大から「学修結果のお知らせ」が届いていました。

内容は、ネットで確認していたので、目新しいものはありません。Aが1つ、Bが2つ。まあ、それが実力なのでしょう。とはいえ、これが最後の「学修結果のお知らせ」。もう送られてこないと思うと、それはそれ、もの悲しくもあります。

学生としての在籍期間も残り3ヶ月。残すところは卒業式のみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする