生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

第3回合格発表!

2021年03月11日 21時48分24秒 | 武蔵野大学大学院
気が付けば、武蔵野大学大学院の第3回正科生の合格者の発表がありました。

まずは、合格者の皆様、おめでとうございます。特に、唯一、一次選考の発表がある仏教学研究科は一次選考突破の11人中10人が合格しておりました。

「人間学専攻」は前回末尾62番で今回100番目まであって25人合格、「仏教学専攻」は前回末尾19番で今回35番目まであって10人合格、「実践福祉学専攻」が前回19番で今回23番目まであって2人合格、「環境学専攻」は前回19番目で回26番目まであって3人合格です。

ということは、3回まで累計すると・・・「人間学専攻」は再入学の102、103も含めて103番目まであって65人合格、「仏教学専攻」は35番目まであって20人合格、「実践福祉学専攻」が23番目まであって10人合格、「環境学専攻」は26番目まであって13人合格となります。合計187人で合格者108人。合格率58%となります。競争率1.7倍。なかなか厳しいと思いつつも、やはり、合格できるレベルにあれば、合格できることを108人もの合格者が証明していると言えるのかな・・・

とはいえ、不合格者の能力が劣っていたともいえません。記述1問、面接でも2つ3つの質問で、その人の能力が如実に表せるわけがない。やはり、過去に取り組んできた学習や、経歴に加え、研究計画書の内容で判断するのでしょうね。記述試験は文章を書けるか、面接試験はコミュニケーションを取れるか、人として誠実かといった面をチェックするぐらいなのではと思っています。

ですので、合格者の方々は、決して、「自分が偉いから合格したんだ!」な~んて誤解せず、たまたまの幸運に感謝し、真摯に学びに徹してください。そして、不運にも不合格だった方におかれましては、今一度、研鑽を重ね、必ずや、捲土重来、目標を成し遂げられること祈念しております。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

払込完了~♪

2021年03月11日 21時42分27秒 | 放送大学
放送大学教養学部(情報コース)の請求が来たので、早急に払い込んできました。

ATMでお金を引き出し、コンビニで106,000円を支払い。手数料は330円。コンビニの方が銀行より安いです。

コンビニでは、昨日恥をかいた店主がいたので、普通にお金を数えてお支払い・・・店主は、昨日の私と気づかない様相、あるいは気づいていて知らないふりをしてくれているのか??

とはいえ、払うべきものを払うと、心も軽く、財布も軽く・・・

第二弾まで払い終えたので、第三弾の次男の大学院の学費の支払いが待っています。更に財布は軽く、痩せ細っていくのでした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格通知書(科目登録決定通知書)が到着!

2021年03月11日 13時11分08秒 | 放送大学
放送大学大学教養学部から合格通知書兼科目登録決定通知書が届きました。

「教育のためのICT活用」「データベース」「デジタル情報の処理と認識」「情報社会のユニバーサルデザイン」「Webのしくみと応用」「映像コンテンツの制作技術」「AIシステムと人・社会との関係」「情報技術が拓く人間理解」の8科目。合計単位は16単位。学費は108,000円!内訳として、入学料18,000円、授業料88,000円となっています。

結構なお値段ではありますが、2年間の合計金額を一気に納付するので仕方がありません。月々換算すれば4,416円。自分自身に投資すると思えば、納得できる金額だと思います。

とはいえ、一括払いは厳しいな、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤途上で・・・

2021年03月11日 07時32分38秒 | 名古屋
通勤のため、駅に向かって歩いていると、スーツ姿の男性が。

「あぁ、もうコートを着ないんだ」と思っていると、ちょっとした驚きが!なんと、その男性上から下までビシッとスーツで決めているのですが、足元を見ると、クロックスのサンダルを履いているではありませんか!

地元の人なのかとも考えましたが、そのまま駅改札を通過して行かれました・・・

私も、危うくスニーカーで出勤しそうになったことがありましたが、彼が、訳あってクロックスで電車に乗ったと信じたいと思います。心配でしたが、さすがに、声は掛けられませんから。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災から10年・・・

2021年03月11日 06時03分42秒 | その他
あれから10年・・・

月日が過ぎるのは早いものです。阪神淡路大震災と違い、現地に赴くことがなかったので、その惨状をはかることはできませんが、スーパーの棚から食材が亡くなったり、計画停電が実施されたり、普段の生活が脅かされたという記憶は残っています。

阪神淡路大震災の時もそうでしたが、やはり、被災地と離れた場所で生活していると、時間が経過するにつれ、記憶が風化していきます。その記憶を劣化させないよう、節目節目で振り返る必要があると感じています。

そして、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする