夫婦そろってコロナ。
まだまだ完全復調には程遠いし、家内はまだ37℃以上熱があるのですが、夫婦の会話の中で出てきた一言が気になっています。「コロナと風邪って何が違うんだろう?」って言った家内の一言。
何年か前にインフルエンザに罹患しましたが、その時の倍ぐらい苦しい。でも、悪寒、頭痛、吐き気、食欲不振、関節痛、喉の痛み、咳、痰といった症状は概ね同一。悪性の風邪なんかも少なからず同様の症状が出るので大きな違いが見つからない。
スペイン風邪なんて一説によれば1億人以上亡くなっているわけで、風邪(インフル)もコロナも同じやん。ただ、思うに、コロナのおぞましさというか、恐ろしさは「特効薬がないこと」ではないでしょうか?インフルの時はタミフルとかリレンザとかあるけど、今回のコロナで漢方薬が処方されたのを見ればわかる通り、直接的にコロナウイルスをやっつける手段がないわけで。
それはそうと、コロナになると「味覚障害」とか「嗅覚障害」とか発生するという話を聞きましたが、今のところ、そのような障害は発生しておりません。
ただ、まだ、復調途上。コロナ感染なんて初めてだから、これから何が起こるのか不安がないわけではございません。