生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

茶摘み

2024年03月20日 22時07分09秒 | 旅行
入間市でみつけたマンホール!


そして、入間市駅に入ってホームで待っていると、電車の出発音が「茶摘み」です。



そう、入間市は狭山茶の本場。狭山茶の6割が入間市で生産されています。狭山茶だから狭山市と思いがちですが、生産量の順序は①入間市②所沢市③狭山市となっています。

日本三大茶は「静岡茶」「宇治茶」「狭山茶」。「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」 とのこと。まあ、多摩地域に住んでいると、自ずと、狭山茶ばかり飲んでいるのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山飯店

2024年03月20日 21時36分25秒 | 旅行
アウトレットのフードコートは混んでいたので、バスで入間市駅まで戻って、駅前で中華料理を食べました。


中華料理というか、台湾料理のお店。台湾で「中山」といえば、国父と呼ばれる「孫文」のことを指し、何かにつけ「中山」を名乗ります。中山公園とか、中山駅とか、中山路とか・・・その中山を名乗る「中山飯店」、ましてや台湾料理とくれば、不味くはないだろうと思ってしまう。

ランチセットが800円(税込880円)とのこと。あまりの安さに、ちょっと、怪しくなってしまいます。


台湾料理のお店で、私が食べると決めているのがルーローハン。メニューをよく見ずに注文したことを後に後悔するのですが・・・


こちらがランチセットの台湾ラーメン!麺がもっちりしていて、なかなかに美味しい!唐辛子はそれほど辛くないので、味仙など、本場名古屋の台湾ラーメンと違って食べやすい。でも、本当はむせ返るくらい辛い方が、台湾ラーメンと言えるのですが。まず、この台湾ラーメンは合格。美味しいです。


そして、回鍋飯。量が多くなくて安心しました。ただ、この回鍋肉は、何と言ったらいいのか、少々、中華料理っぽくない回鍋肉。そんな感じ。


そして、問題のルーローハン。いや、メニューに「台湾ルーローハン」って書いてあったよね。メニューの写真は高菜は1/3のはず。でも、検証すると具材の半分が「高菜」なのですが・・・そもそも、漬物っぽい味のする高菜って、台湾にあるのか?油で炒めた高菜ならあるかもしれないが、私が台湾で食べた魯肉飯には、こんな日本っぽい高菜は一切ついてなかった。半分も高菜を使うのなら、ルーローハンではなく、「高菜飯(豚味噌付)」にしないと。加えて、この魯肉飯の豚肉は、中華味ではなく味噌味。「五香粉」を使っていないのか、味が名古屋っぽい。でも、名古屋の域に到達していない味噌味。


これなら、単品の台湾ラーメン2つの方が満足感が高かったかも。そういえば、カウンターのお客さんはラーメンだけ食べていたっけ。麺が美味しいだけに、ちょっと残念でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク入間で・・・

2024年03月20日 21時19分07秒 | 旅行
元加治駅から入間市駅へ。

入間市駅から直行バスに乗って三井アウトレットパーク入間に行きました。


1,000円分のクーポン券が2人分あったので使ってしまわないと。


普段は車で来るので重いものも買えるのですが、電車だと小物ぐらいしか買えません。前回は、家内のコートを購入したので、その後川越を回るのも大変だったし。いったん荷物を自宅に置きに帰って、身軽になってから池袋にいきましたから。

とはいえ、せっかくアウトレットに行ったのでショップを見ていると、リンツのお店の前で、カゴを持った店員さんがチョコレートを配っていたので1つもらいました。



半額になったチョコレートを買ってもよかったのですが、結構、物量があったので見送り。加えて、3月にもかかわらず、少々暑かったので、途中で溶けてしまうかもしれないし。

結局、フェイラーというお店でハンカチとボトルケースを購入して2,000円分の商品券は使い切りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間市へ

2024年03月20日 21時06分30秒 | 旅行
左手流れる入間川。


とはいえ、道路からは川はほとんど見えないのですが。テクテク歩いていくと、飯能市から入間市の境界に。


入間市に入ってから、もう少し歩いてから左手を眺めると、遠くに駿河台大学が見えました。


踏切を渡ると、左手に元加治駅が見えます。


元加治駅の1つ先が飯能駅。


飯能方面に行く電車を見ると、なんと、ムーミントロールラッピング電車!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーミントロール

2024年03月20日 21時00分27秒 | 旅行
我々「ムーミン」と呼んでいる物体の正式名称は「ムーミントロール」。


そのムーミントロールが崇拝しているのが「スナフキン」。


「ものをもたない主義」という姿勢は仏教に通じるような気もしないでもない。


しかし、その本当の正体はトーベ・ヤンソンの恋人だった人かもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこの家

2024年03月20日 04時49分48秒 | 旅行
公園にあるこちらの建物。


「きのこの家」です。英語表記だと「MUSHROOM HOUSE」となります。



中に入ってみるとこんな感じ。







きのこの家の中に展示されていたプレート。「あけぼの子どもの森公園」は平成10年に都市公園コンクール建設大臣賞を受賞しているようです。



そうか、平成10年には「建設省」があったのですね。その3年後の平成13年に建設省はなくなり、国土交通省に再編されることとなります。もう20年以上前のことですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険な・・・

2024年03月20日 04時34分43秒 | 旅行
前の記事にも書いた通り、公園周辺にはクマの目撃情報もあるのですが・・・



クマだけでなく、毒性の強い生き物として「マムシ」「ヤマカガシ」「スズメバチ」もいます。「見つけたら、刺激せず、しずかにその場を離れましょう。」と注意書きがあります。


その注意を守らなかった子どもが作品として公園で晒されています・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園」を散策

2024年03月20日 04時18分15秒 | 旅行

「ムーミンバレーパーク」は有料の施設。当日券だと3,600円するそうです。一方で、「トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園」は無料。ということで、公園内を散策。






日本っぽくない建物もありますが、HPにもあるように、「爽やかな風や木漏れ日を感じながら誰もがそれぞれくつろげる空間」となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

2024年03月20日 03時59分50秒 | 旅行
入間市の元加治駅から歩いて飯能市に歩いて向かった先は「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」。


トーベ・ヤンソンはムーミンの作者。北欧の童話作家として有名なトーベ・ヤンソンとの手紙のやり取りから生まれたのが 「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」です。


公園に向かうには、もう少し先に進まなければならないのですが・・・


なんと、公園の周辺で「クマの目撃情報」があったそうで。そんなクマ公園に向かいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッケーのまち

2024年03月20日 03時47分45秒 | 旅行
入間市から歩いて飯能市に。

10分も歩かないうちに、野球場に遭遇しました。



野球場以外にもスポーツ施設が揃っているようで。その施設のひとつに貼ってあったのが「ホッケーのまち飯能」というフレーズ。初めて聞きました。


これもホッケー?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする