12月に入り、徐々にクリスマス気分
が出てきましたね☆
我が家でも、夕方、
クリスマスツリーの点灯をするのが楽しみになりました☆
きらきら輝くライトをみると、心が安らぎます・・・☆
毎年この時期には
gooオリジナルのクリスマスブログパーツや
テンプレートがお目見えします☆
☆★ブログパーツとは?★☆(goo辞書)
【補足説明(和製)blog+parts】
ブログ画面の一部に表示できる小さな部品。
提供元が発行するスクリプトを、ブログに貼り込むことによって表示できる。
ニュース・天気予報・時計・カレンダー・ゲームなど。
☆★テンプレートとは?★☆(goo辞書)
何かを作る時のもとになる定型的なデータやファイルのこと。
私は今年は11月後半に、
テンプレートをクリスマスモードに変更して、
カウントダウンのブログパーツも貼り付けました☆
このブログバーツ、とっても可愛いですよね~☆
ところで、本題です・・・☆
このブログパーツ、ちょっとずつ変化してきているのですが、
お気づきでしたか?
今日から(?)くまさんが4個になりましたよ☆
11月、ブログパーツを貼り付けた時は、
くまさんが1個か2個だった気がします☆
いつの間に4個に増えたのかしら?(笑)
毎日見ているのに気づきませんでした。
(今日、4個目は気づきました)
それと、自信はないのですが、
サンタさん?に抱っこされているくまさんの色が
時々違っていませんか??
ブログパーツを、よーく観察すると・・・
サンタさんらしき人は糸を通した針を持っているように見えますよね。
次々と、くまさんの“ぬいぐるみ”を作っているのかしら?
そうだとすると、先述の謎が解けますね(笑)。
goo事務局によると、
これから、クリスマスが近づくごとに、
ちょっとずつイラストに変化がおきるそうです。
楽しみですネ!!☆☆