今日は、
せんきょ(選挙)の日。
みなさまは、
とうひょう(投票)に 行かれましたでしょうか?
今回の、
国会ぎいん(議員)をえらぶ・せんきょは
テーマになった、みたいです。
と・同時に
いちばん上の、さいばん(裁判)官も チェックする、
トチジの方は、
いつもよりは、「出るだけ候補・おもしろ候補」が
少ないながらも、
しゅうぎいん(衆議院)は
けっかが 大きくかわるかも
なので、
さわがれています。
家の近所にも、
おおもの(大物政治家)が、何人も お話に来る、しんけん(真剣)ぶり
先日、
こった川のネコちゃんと、
「いっぱい・とう(政党)できちゃって、
何がなんだか・わかんないね~」
「総理だって、
だれがやっても 同じなんじゃないの?」
と
話していたら、
家のチットに 冷たくされました
「どの党が、何を主張しているかなんて、政見放送見ればわかるでしょ?
討論番組、30分も見れば、
政治家の人間性くらい、わかるでしょ?
それに
注意深くしていれば、
政治以上に、腐敗しているものだって
見えるんだよ」
せんきょ(選挙)で いちばん、問われるのは、
国民の
生きるセンスだって、
チットに言われました。
・・・・
それで、クリンは
はんせい(反省)し、