クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

千代の富士の死

2016-08-01 | 大相撲

 「元横綱・千代の富士が亡くなった。」というニュースが、

とつぜん

入ってきました

 

  びっくりです・・・。

 

ちよのふじ、と言えば、

 うちのチットを、小学生ながら すもうファンにさせた、

昭和を代表する・よこづな 

 つい・さいきんまで、老いてもかっこいいすがた を

見せていた、

 ハガネの肉体をもつ、ウルフ・・。

 引退後のウルフは、「九重親方」と なり、

 やんちゃな千代大海のしどう(指導)や、

すもう(相撲)協会のいろいろ

苦労しているように

お見うけしました


が、


まさか・・

あんなに

つよい人が、

こんなにあっけなく

亡くなるなんて。。



 はっきりいって、「新都知事誕生」のニュースなど、

どこかに

ふっとんでいきました


 (さわやかな男らしさで、あいされていた、ちよのふじ・・。)


・・・ねえ!

 今日、鯛食べない?

 ちょうど、おにいちゃんが釣ってきた・鯛があるし!」 

とつぜん・チットが 言い出しました 


チットいわく、

 思い出の中のちよのふじは、いつも、ゆうしょう(優勝)して、

うれしそうに、

大きなタイを

かかげていた

 今日は、タイめし(飯)を食べて、

ちよのふじのえいよ(栄誉)をたたえながら

 ファンとして、さわやかに、ウルフを見送ろうよ

という、

ていあん(提案)でした



(・・・それはいい・ていあんだけどさ、チット。) 

 (タイ以外のお魚は、どうするの?)





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする