小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ニンジンジュース

2017年07月24日 10時06分42秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 お早うございます。水害に合われた皆様お見舞い申し上げます。

新潟強い雨です。被害がまた起きませんように願うばかりです。

 

ニンジンを植えた場所の小石拾いを始め半分程度は終わり、次の種蒔きの準備です。畳一枚の半分で10号鉢に半分ほど拾ってました。初めての栽培でニンジンの二股や三股が育ち小さな石でも素直に育たないものだと思いました。育ったものから抜いて収穫して行くと素直に育ったニンジン比率も高く小石の多さのわりに運良く育ったものです。雨が降り見つけにくかった小さなものが洗い出されます。根気よく拾っていきます。

草取りしたり収穫したり帰る前の数10分頭の中が空っぽになるほど小石拾いすると、疲れが無くなります。何故かしら、どうして、瞑想している感じなのかしら。畝の一部を鎌で削るように崩し、また元の様に戻す作業。鎌に当たる石の音。

 

忙しい時代にこれに出会っていたら良かった。

 

 

冷蔵庫に食べきれなかった小ニンジンを茹でミキサーでスープ状にしました。足りていない栄養が取れた気がします。結構甘いです。ミキシングする時にミニセロリ一枝加えて見ました。冬に缶ジュースを買い物に行けなくなったらと非常食用に購入するので飲みなれています。

雨が降り娘と買い物に行った夫、高価なニンジンジュースを発見したらしく驚いてました。市場に出せないようなもので無く立派なニンジンで少量生産すれば高価になります。トマトジュースも最初から美味しいと思えたわけでも無いです。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする