カンナに続いて、雨が降り始めハウスの中に取り込んで乾かしていたダリアの鉢植え、抜いて冬越します。
昨年は直ぐに植えつけ水やりをせずにハウスで越冬させました。数鉢茎が腐り芽が出る位置まで傷んだので今年はカンナと同じように荒く土落としし、棚うえで越冬させます。
元肥を入れていないので追肥だけでは球根の育ちが悪いです。
台風で茎が折れたので芽が出る茎の付け根が少しだけです。早目に伸びた茎を切ればよかったです。大型になる品種程雑菌に弱いような気がします。
分けるなら茎を付け切りますが品種がわかなくなるので春にします。土が乾くと株を分けられます。ダリアは茎単位で育ちます。
この後バーミキュライトでたっぷり覆い保温します。
水やりもイモ洗いもしません。
天気良ければ外が気になりますが、早めの作業をお勧めします。
本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。