小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

ER バラ園へ 2017.11.21

2017年11月21日 17時02分55秒 | 耕作放棄地

モグラとの闘いが続いてます、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

雨の晴れ間に畑に行きました。

 

事件発生、根が露出するほどモグラが掘り返したようです。移動するので掘り返したようでした。

互いに掘り起こしたと勘違いするほどの穴、春先にしっかり踏みつけて土を抑えないと枯れるかも知れません。恐るべし先住動物。

ソラマメの畝二番手、野鳥に又負けたのに追い打ちのモグラで陥没。追加で種蒔きは諦め春先にします。

深い位置なら許すのですがこれからどうしましょ。

種蒔きから育てたラムズイアー三株植えですが大きく育ちました。西日と加湿が苦手。葉が地面を覆うので草取を軽減できます。

ラミュームひっそりと生きてました。

 

義母がモグラとフジの根にお手上げとよく話していました。

順調に進んでいると思うとある日全滅の草花、抜いて見るとぽっかり穴が開いてます。

来年は辛いーーートウガラシを大量に育ててトンネルに埋めてあげます。待ってなさい。

ガーデナーは結構しぶといですよーーー。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリン酒作り

2017年11月21日 07時07分21秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お早うございます。

寒いですが薄雲の間から青空が見えています。

 

 

 寒い季節だけでなくのど飴にカリンエキス入りのカリン実です。

完熟したら、しっかり洗い荒く切り氷砂糖とホワイトリカーで漬けこみます。

二年ほど経つと飲み頃、試し飲みなのか台所でその前に減っています。手入れもしないので大量に実る年だけ作っています。

 

固いので切るのが大変。

 

悪天候が続くと外仕事が出来無いので読まして頂いてますが、多くの野菜ブロガーさんたちのお陰で、最初の一年目から楽しく家庭菜園楽しめました。感謝です。地域が分かればそれより遅くしたり適期を見計らい作業の目安になります。是非プロフィールに県名だけでもご記載いただけると幸いです。

 

園芸は地域の気候に大きく左右されます。バラ栽培のお悩みを聞くと本と違うタイミングが圧倒的に多いです。

 

本日もご来店有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする