汗で塩分が流れ出るので夏は禁断の塩鮭やタラコ好きなように食べてました。次女夫婦も来たので更に好きなものを好きなように作り食べてました。
暑さに負けなかったのですが夏太り、ヒエーーー、膝が痛くなりそうです。体重計に乗る前は何んとも無かったのに、見たとたん痛いような。
塩分で水分が逆に溜まっているのかも、あくまでも仮説です。
畑に行き遅めの朝食と昼食なのに水やりの為夕食は定刻。これが悪かったかしら。
ナスも油と相性が良いし、カボチャは炭水化物だし。
短期間で太ったのは短期間で元に戻ると信じて気を付けます。
畑で作業するのに膝が痛いでは困ります、自己管理が出来ない様では庭の管理何て無理と言われそう。
雨が少ないのでミョーガも小さいです。薬味の為の周年ネギ栽培。
前日お刺身の残り半分を塩焼き、
パスタ皿サイズ二匹で480円裏返すと骨。きっともう少し年齢を重ねたら骨が危ないので今のうちに食べて楽しみます。
鮮魚売り場のお兄さん一押しでしたが、自分で加工できないと宝の持ち腐れ。
一緒に眺めていた同年代より少し年上のご婦人、激安なのに案外買わない。一匹物の販売が難しくなっているのも加工知識が無いからかしら。老化の呪文「面倒くさい。」かしら、鱗を取り塩焼きで美味しいですよーーーー。もハードルが高かったようです。夕方なのでお惣菜の値引きコーナーには人だかりが出来ていました。
外にイナダ一匹500円ワンコインで買えました。大勢で賄い時代に隣で見ていただけの娘ですが、面白がると腕も上がります。祖母の手伝いで隣で見ていた私、台所が狭く食事時間が違えば知識も伝わらないのかも。
好き嫌いやアレルギーが子供のころ有り、今も出来るだけ加工済食品を食べずに暮らしているだけです。「何時からダイエットするのーーーーー。」ゆかりの一言。
おいしゅうございました。
本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。