小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

鉢植のバラ 価格据え置き決定

2019年09月09日 10時10分10秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

台風の影響の高温日が2日間有りました。

イングリッシュローズの夏剪定が終わり、葉が出始めた所だったので薄い葉がチリチリにならないよう初の午前午後水やりに畑に行きました。

顔の何処にこんなに大粒の汗が出る汗腺が有るのかと思うほどの汗。

植え付けたばかりのキァベツが萎れ気味、虫除けネットが丁度日除けになるのでまさかと思う暑さにびっくりしました。第一弾で植え付けた株も萎れるくらいなんだから暑い。

 

移転して水やりは夕方一回で良くなり、働き方改革の成果が出始めています。鉢植えバラの送料は10月以降消費税分値上げになりますが植え付け済みのバラは価格据え置き決定しました。

水道料激減出来ました。

畑の地域は住むことの出来無い地域なので下水道は有りません。なので下水道使用料が発生しません。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りが始まりました

2019年09月09日 06時42分45秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

周りの田の稲刈りが始まりました。

半年早かったです。

引っ越し後バラの季節には田植えが終わっていました。

 

稲刈りが終わるのを確認したらバラの土や堆肥入荷秋バラの季節がやってきます。

近隣のプロ農家さんと共存してバラ栽培やネット販売を続けられるか模索しています。畑のある地域は農地の真ん中、色々規制が有る地域です。

米作りとバラは忙しいピークは別なので、我が家に来る方では無く通り抜けの車が迷惑をかけるだけです。

夏剪定後の鉢植えのバラ葉狩り後

新芽や葉が出始めています。

最高気温が下がるのを待ち配送再開したいです。

 

流石に最高気温35度午前午後二回水やりと様子見に行きました。

 ナントか行けました。

ハウスの中も40度を示してました。

台風の被害が有りませんように。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする