小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

茄子の種買いました

2020年03月05日 12時51分02秒 | 家庭菜園

毎朝お邪魔する玄さんのブログでナスの芽が出た記事を読んで、留守番の日につい買いました。届きました。

ナスのミートグラタンや煮びたし最高です。

今年は明るい窓辺のミニハウスが無いのについ、育てて見たくなりました。

ここ数年地元のホームセンターさんとサカタのタネさんの苗で栽培してましたが昨年は引っ越しで地元で買いました。夏の気候が大きく変わったせいか、古くから栽培されている品種は上手く栽培出来ませんでした。

黒福の苗は6本だけ取り寄せを予約して有るので、栽培練習として育てて見たい。

地元の野菜農家さんも発芽までは加温シートで発芽させその後はポットに植え付けハウスで育苗しています。

最低気温がもう少しで8度程度になったらハウスで種まきして見ます。上手く育ったら野菜仲間に配ります。自家用は5本程度あれば十分です。

3年目の種出たらラッキーーです。

辛ナンバンやスイカも種まきからの栽培で収穫しているので急がなければそれなりに育つと思います。新潟市遅い霜の心配が無くなる5月中旬以降の植え付けなら間に合います。

秋に実生で生えたミニトマト冬の間元気だったのに最近の高温と低温の繰り返しで傷んでしまいました。簡単に間引けるのに捨てられない。この後どうなるか観察して見ます。ちなみに全部オレンジの品種でした。高度な種の掛け合わせ在来種以外、自家採取は現代では無駄かも知れません。

 

失敗したら何も無かった事にスルーします。都合の悪い事は直ぐに忘れるタイプ。

夫の車大破で地元の野菜系の卸屋さんの展示会に行けなかったので一年に一度のメーカさんにお話を伺えなかったのが残念でした。冬時期に展示会が集中するのでこの時期の怪我は反省です。ナント種苗さんのコーナーは産直農家さんに人気です。遅い植え付けでもスイカは野鳥に見つからずにお盆ごろ食べれました。

一人遊びも読んで頂けるので感謝です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実梅の花が咲きました

2020年03月05日 07時43分20秒 | 耕作放棄地

畑で一番早咲きは真紅の鹿児島紅梅の古木がハウス脇に有ります。

梅干し好きのゆかりの為に数本色々植え付けましたが、義母が好きだった白梅も古木が有ります。畑に通うようになり草取りや施肥手入れをするようになり昨年から少しだけ収穫出来る様になりました。

授粉用の花香実、優しいピンクで重咲これも実がなります。

これは紅映梅

品種不明ですが老木なので味わいも優しい。受粉樹が必要な品種らしく苗木の藤五郎を側に植え付けています。

ウメの咲くころは新潟市寒さが残り天気が安定しません。

梅干しづくりの第一歩が実際お天気次第の様です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする