菜園の端東側のネギの隣に畝は用意して有りました。
最近畑の辺りにカラスが凄い数集まってます。冬少し暖かい方に移動するのかしら。
高速道を目印に関東へ行くのかしら?。スズメの大群も居ます。
空からマメが見えれば掘り返されそうです。
十字路の角なので寒い風も吹きつけます。
本格的に寒くなったら風除けにネットを掛けます。
葉が2枚程度が植え付け目安、豆類遂水やり好きは苦手でも発芽率程度は苗に育ちそうです。
30粒蒔いて7粒腐らせ、福並びは前年物なので発芽率↓の足引っ張りしました。
ポポロは全部発芽してます。
何方かに差し上げればよいので無駄でも買った年に種蒔きします。
畑に通うようになり6年、家庭菜園を初めてまだ分からないことだらけです。
南側の畑レタスが謎の食害?。数か所有ります。ソラマメの植え付けは止めた方が良さそうです。
リンカリ多目の肥料を植え穴に入れ植え付け、初霜が来る前に終わりました。
失敗したら3月にハウスで蒔いて植え付けます。新潟春蒔きも設備が有れば出来、収穫時期も大差ないんです。春は花の種蒔きしたいので場所が無いのー。
頑張れソラマメ。
12日植え付け
13日の雨予報で植え付けにくい半分はゆかりに植えてもらいました。
畝が低いとしゃがんだ姿勢が無理。
残りはネギの壁のネギを食べ切り植え付け予定です。
16日の様子
早く植えたポポロはカラスに荒らされてました。
それもゆかりが植えたのを集中攻撃?。
マメはかじられてました。
悔しいけれど静かに何もなかったように片付け植え直してツル物ネットを掛けました。昨年はこの時期からタマネギ抜きの意地悪もされてます。
今年は数が多いので相手も面白くないのかしら。
聞こえているようで騒ぐと更に面白がるのか悪さを重ねます。フンでトホホです。
有る限りの支柱を立てネットを掛けます。
ネギを食べた畝、此処もネズミトンネルが有りましたが諦めたようです。
「美味し物何もないよ作戦」で畑ダイコンすら土中物栽培してません。
ハタネズミも準絶滅危惧種らしい、工夫して被害を減らせば共存できる手付かずの人工林は未だ有ります。
30センチ間隔で通路の反対側にもうえつけました。
植え付け始めたら通り雨、植えてしまえばソラマメの植え付け終了。
短時間でも雲の流れで雨が降る11月です。
タマネギ根切虫か枯れたのか空いてる所に植え付けします。
タマネギにもネットを掛けたので今日はカラスは居ません。
諦めたかしら。
サザンカ・昭和の栄?咲き始めました。
最近晴れた日は庭遊びが忙しく無駄に作り置きおかずを作らなかったので、食べ切り冷蔵庫掃除が出来ました。
保存容器が空いて片付け場所が無く冷蔵庫スカスカ驚いてます。
貯蔵品も使い切る様にして新しい物に入れ替えです。
19日何時ものプロ御用達のスーパーが年に一回の創業祭で冬眠食材買いたいので冷凍庫も片付けです。
メーカー協賛で暫く買えなかった物もお手頃で、冷蔵庫に入らないと買えません。
好物がお安いのにストック場所が無いのが残念なの。
この後は年末年始で緩やかに価格上昇します。
冷凍庫のソラマメとトマトを使い鳥のトマト煮込み、これで二袋減りました。
何処まで食べ切れるかしら、食べ切れ無い物は即冷凍庫でした。アハハ!
前日まで最低限の買物で空けます。
庭と同じように冬眠前片付け、吹雪になっても1週間自力で美味しい物食べて暮らせます。
雪の降らない地域の方から見たら謎の行動だと思います。
3年間静かな日々でした。
出掛けなかったのでじっくり取り組んだ家庭菜園のお陰で野菜の美味しさ再確認です。
地元で栽培されて居無い品種や鮮度重視の葉物を栽培してます。
食いしん坊です。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。