バラの葉が落ち始めてます。
最低気温5度以下を数回超えると休眠期に入ります。
温かい年の様でも11月です。
暫く天気予報に晴マークが有りません。
曇りや雨が続く様です。
秋時間を掛けヤブガラシの根を堀上て放置してました。
真中通路脇から見たら奥なのと日陰で上手く育ちません。
シイの株立が街路樹切りのセンスのかけらもない形になってしまいましたが、日当たり改善と片付けられる内にと言う最低限の目的は達成して居るので良しとします。
センスを夫に求める方が無理でーーす。
自動潅水のホース脇に増えすぎたシャガを植え込みました。
実生のヤグルマキクも移動し草取りしてから植え付けです。
ブロンズ色の西洋ニワトコもモグラ穴を埋め肥料を与えたら回復している気がします。
ゆかりがヒガンバナの球根を植えてました。「通り抜け禁止」です。
しつこくジギタリス植え付けました。
ネズミ通路で育たなかったER ザ・ジェネラス・ガーデナー通路の真上にヒガンバナの球根をドンと前年冬に植え付けました。
春先から伸び何とか1.5メーターのシュートが育ちました。本来旺盛に伸びる品種です。
植え付け2回目5年掛かりました。
根元に沢山アカンサスを最初の頃植えたのに残って居るのは数株だけです。
育った所でツワブキと同様に根を食べられたらしいです。
しかし食べ残しから3年の時間を掛け再生してます。植物の方も頑張ってます。
防草シートの下に何かが通った跡とヤブガラシの根、今回縁石も並べ直すので掘り返します。
バラの植え込みも移転前に急いで植え付けた株が多く外敵が多いのを知らなかったので、今回柵脇を中心に追加植えします。
後は防草シート脇に植え付けるそうです。
薔薇はゆかりが担当、草花は私が植え付けます。
穴掘りや整地は夫担当です。
2023年5月下旬新潟市のバラの季節に架空イベント「2023年小さな森バラフェスタ」をするのが目標です。
お客様と楽しめたら最高。
色々な地元の花イベントで裏方して来ました。
自分が楽しい事は花好きさんもきっと喜んでくれます。
今は植え付けながら咲いた様子を想像して楽しんでます。
雪が降っても想像の世界は花盛り。
植物の開花時期や生育サイズのデーター収集に60年使ったのかしら。
販売を初めて40年過ぎマイブームの植物も沢山出合えてます。
マダマダ逢いたい物も沢山です。
種から育てて景色を作る。
楽しいです。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。