小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

寒さに負けないハンギング

2021年10月16日 06時05分55秒 | ガーデニング

 

ハウスの南側入り口の両脇に置いてある寒さに弱い物を取り込み始めました。

8度より低温だとポトスやベンジャミンが痛み始めます。

新潟市来週初めから最低気温11度予報です。

低温でも霜と違い一気に枯れませんが、気が付く頃に根が傷み元気が無くなります。

パッションフルーツ実と花が数鉢とゼラニュームとレモングラスを窓を開けたままですが入れます。

霜が降りたり雪が降らない地域ではこんなに早くからと思うでしょうが、風の向きで分からないのが新潟市です。

室内へ移動ならナメクジ除けと全体の殺虫殺菌剤散布後取り込みます。

 

ハウスとハウスの間の花壇、今年は10月が暖かかったのでヘブンリーブルーも楽しめました。

種が育つなんて初めてかも知れません。

北国育ち水色は晴れた日の空色好きです。

反対に雪降る空のグレーは馴染むけれど嫌いかも知れません。

 

前日ハンギングバスケットにスポンジを張る所までで時間切れでした。

培養土を掛け指がスポンジに張り付かないようにします。

用土を用意します。軽くするためにバラの土に3割程度バーミキュライトかパーライトを混ぜます。

花苗の配置を考えます。

これが一番楽しい。

植え付けはやり直しが出来ません。一発勝負。思い切りよねーーー。

台の上でアアダこうだと入れ替え並べで置きます。5つの窓が有るのでまずど真ん中を決めます。

その下は水切れに強い物。

これは私が種まきから育てたスイートアリッサムです。

種数粒蒔いてるのでバッサリ

一段目が終わりど真ん中マーガレーット入れました。

水やりして2時間後萎れたのが無いので植え付けは成功です。

数日後葉の向きや花変化して馴染んでくる筈?です。

冬は垂れ下がるようなペチュニアが無い、やはり難しいです。

残りの苗を使い球根を植え付け通路の草取りして時間切れでした。気温が高いので良く観察すると虫も活動中です。

 

通勤途中でも気ままに買い物が出来る様になり花苗も買えます。

小売業再開出来なかったけど幸せーー。

配送のパッキングは大変そうだけど好きでしているゆかりの仕事、本人が楽しいなら続けて行く事でしょう。命令でも義務でも無く好きな事から8畳の盆栽小屋で始めた園芸店、店を建て移転して法令順守でイングリッシュローズのネット販売に専念しています。私は定年宣言して家庭菜園と花三昧。

好きな事で暮らせて来ました。

感謝です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラと球根

2021年10月15日 05時15分35秒 | ガーデニング

 

園芸日和でした。私でも叩ける弱々しい今年最後かも知れ無い藪蚊が襲ってきます。

薄着でも過ごせる気温でした。

いざ植え付けようとすると雨。

準備して並べてレイアウトを考えると、んーーーーーー。株が足りない。

土を運んでもらい鉢を準備。

忙しそうなので遅れ気味です。鉢の土を入れ替えるのでついでにトレリス脇にバラを大きな鉢植えにする為に東側から移動しました。15年以上使ったイタリア物プラ鉢丈夫です。

日陰を作りそうなタブの下枝を整理しました。アジサイも良く見える様になりました。

チューリップとビオラ

10月中旬チューリップの球根の植え付け適期です。ホームセンターの球根売り場も最後らしくコンパクトになってました。

この秋30度の日が時々有り、素直に低温に移らない気がします。しかしまた週末雨。

 

半日で帰るのは惜しい10月の晴れ日。カップラーメンも飽きたのでアワビ茸と鶏もも肉と薄い油揚げでキノコご飯のお握り弁当です。しましまさん風に具材は煮て冷まして置きました。

子供の頃頂き物の天然茸がいろいろ入った祖母の味を思い出しました。あの頃はキノコ色々と油揚げで鳥は無しでした。冷蔵庫が各家庭の必需品になるまで買い物に行った日以外に肉や魚は並びませんでした。育った地域はお店もバス停の真ん前が肉屋さんでした。

4と9の付く日が定期市で近隣の農家さんや塩物魚、雑貨色々な物が川沿いにテントを張り並び賑わってました。

今の産直さんの販売に近い、スーパーマーケットは未だ無い時代生まれです。

新潟人は醤油やみそ味が好き。

ガスの自動で鍋で炊いてますが「釜めし屋さん」風に出来ます。

新米なので本気で美味しい。最近までお米が美味しくないと鳥ゴボウとか昆布と豚肉の味付けご飯をしてましたが、反省です。ご飯が美味しいから具材の美味しさを引き出せます。

冷めても美味しいのでお握り型に詰めました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ苗の様子

2021年10月14日 06時02分28秒 | 暮らしと庭仕事

 

二日雨が降りタマネギの畝もマルチが出来ます。

乾いていたニンニク畝も水播きせずに済みました。

タマネギは苗栽培が相変わらず下手、少し早めに植え付ければ生育遅れでも収穫時は一回り小さい程度です。花が咲く心配無用です。

植えればタマネギが頑張ります。

ホームセンターに野菜の肥料を買う用事で行ったらタマネギ苗が並んでました。ストローの太さ立派な苗で50本で498円、高いのか安いのかも草花専門だったので分かりません。

11月の晴れ日は期待できない新潟市です。土温度が下がり過ぎても活着が悪い、爪楊枝サイズでケヤキの濡れ落ち葉が覆うと枯れます。欠株の原因の一つらしい。

 

ツユクサが今頃綺麗です、黄色はバーバスカム最高気温20度前後春なら5月初旬から中旬の気温です。

毎日ご飯を食べます。

新米が美味しいので外ご飯も暫く行ってません。トンカツにラーメン秋は太りやすい体質です。

新潟県内もコロナ患者さんが減り落ち着いています。

もうマスクの無い暮らしは来ないのかしら。買い物も時短で回数を減らしてます。

 

ホームセンター入り口脇が花苗売り場なんです。

素通りできない、アハハ!ケース単位で買い付けしていた頃を想えば好きな物一個づつは買えます。

夏の蒸れに弱いブラキカムやマーガレットは新潟市でも冬越し出来ます。

ミニタイプのシクラメン葉が綺麗な株をゆかりが選びました。水やりは葉を持ち上げ土に水差しで与えると腐りにくいです。

軽井沢で栽培生産された物かしら。以前上手い生産者さんの農場見学させてもらってます。

低温でも霜や雪が乗らなければ春まで楽しめます。暖かすぎると病気が出やすい。

 

追記 おでん具が少なくなりましたが作りました。大丈夫らしい。アハハ!

新之助の後は産地別にコシヒカリを食べて楽しみます。

今回は岩船産コシヒカリです。

通勤途中のスーパーさんが野菜や果物は好み、お米もその日によりお買い得銘柄が山積みされるので何時も精米したてです。半分食べたら先回と違う産地の物を買います。

同じコシヒカリでも産地によりビミョーに違う気がします。

晴れて園芸日和になるかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日でした

2021年10月13日 05時49分31秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

朝から雨が降り数日前に30度だったのに最高気温20度は寒く感じます。

畑仕事もお休みです。

時間はたっぷり使えます。日本列島沈没の見逃しドラマを見て、昔見た漠然とした恐怖を思い出しました。何十年経つのかしら、アラスジすら忘れてます。

漠然と「日々出来る範囲で丁寧に暮らそう。」そう感じました。

テレビを付けたら国会中継で首相答弁中でメモを読まれてました。

 

ゆかり一人忙しそうなので留守番人は美味しい温まる物を用意しました。

前日収穫の大根の間引き菜は娘達が大好きだったフリカケを作りました。刻んで太白ゴマ油で炒めシラスを入れ出汁醤油を少し回しかけゴマを入れ仕上げます。葉の部分は味噌汁の具、茎の部分と根を細かく刻みます。

 

手羽先と砂肝で煮込み

砂肝だけ先に電気圧力鍋で煮て柔らかくして置き、その間に手羽先の皮に焼き色が付くように焼きます。

ダイコンは乱切り、コンニャクは下茹でして千切り一口大にして置きます。

玉子が入ったのはおでんの予定が途中変更。

ダイコンの切り方を間違えたのでそのまま続行します。アハハ!切り方で和食は別物感有ります。

全部鍋に投入して昆布出汁顆粒を入れ加熱、茹でタマゴも加えハネギを乗せました。

畑のネギ甘く感じます。

家庭料理何でも有りです。

簡単なのに気温が下がっただけで美味しく感じました。

残り汁でおじやと思ったら完食でした。

冷蔵庫に数本残った手羽先で一品、冬って手抜きにならない鍋料理最高。

今日も雨降り間違えずにおでんを作ります。アハハ!

「何時も間違える様になったらどうしよう。」ゆかり「母は老人ホームで無駄話や適当なやり取りが出来ないから、多分居心地悪いよーー。」

そーかも知れない。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニクの芽が出てました

2021年10月12日 05時15分05秒 | 家庭菜園

 

朝から曇り空、数日分の雑務を片付けるためにゆかりが出かけのんびりドラマでした。

通り雨の小雨も有り午後から畑にバラの水やりに付いて行きました。

次女から次男孫がしっかり歩ける様子が動画で送られてきて「婆ちゃんより早く歩けるよーー。」だそうです。一歳数か月の子に既に後れを取って居るらしい。腰痛いの治って来てまよーー。

 

雨が降りそうなので2日分の味噌汁の具程度の大根菜を収穫して来ました。

すぐ雨が降りそうな中、北側畑のニンニクの様子を見たら、植え付けて一月程になりますが芽が出てました。

今年は未だ気温の高い日が有りますが年により10月中旬から一気に寒くなる年も有ります。

今回は友人からもらった残り物と暖地タイプのニンニクを植えました。プレゼントに喜ばれるし北側の畑はネズミ被害が大きいので今年ニンニクとタマネギ栽培だけにしようかと思います。

何も無いよーーー。前年ダイコンでさえ食害されているので諦めれば簡単。

 

込み過ぎないよう3-2-3の繰り返しで植え付けバラの季節脇に花苗を植えようかと計画してます。英国でタマネギとレタスの混植も素敵でした。何が良いか考えて楽しみます。

タマネギ畝も出来てました。

来週は最高気温20度以下の予報が出てます。

最低気温15度程度から観葉植物や寒さに弱い花をハウスに入れ始めます。

 

下旬になったらソラマメの種蒔き予定です。

タマネギと同じ大きくても寒さで枯れ込みます。失敗したハクサイ畝に穴を開け直播して見ようと思います。

新しく買った種

前年残り

株間を種袋情報通り空けると植え付ける数は少し、マメ科なので連作しない方が良く出来ます。

何処に植えようか考えてから種まきします。

野菜畑の種蒔きも年内最後かしら、株元に風除け代わりにミズナを蒔いたら北風が吹きつける所でも枯れ茎が少なかった、今年も混植して見ます。

今日は雨予報畑はお休みかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日の秋バラ

2021年10月11日 06時17分34秒 | ガーデンダイアリー

9月初旬のほとんど葉のない時から40日、曇りの日が多く蕾が着いてくれるかと心配していましたが、今のところ順調です。台風直撃もないし、気になるのは時々最高気温が30度近くになることです。

 

ジュビリーセレブレーション

 

ザレディーズブラッシュ

ザポエッツワイフ

 

ジェームズLオースチン

10年前の10月10日の秋バラはもう少し大きくて花弁数が多くて花色ももっと深い色合いだったような???

最高気温が高い日が以前より多いのか、最低気温が下がっていないのか、それとも私の水やりでしょうか。

10月10日に咲くように夏剪定しているのでピッタリではあるのですが今日も最高気温29度の予報。

最低気温は20度以下になってきたのでこれからの開花が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ食べて見ました

2021年10月11日 05時36分30秒 | 暮らしと庭仕事

 

夏の暑さと蒸れで枯らした花達の空鉢を片付け、春用に球根類を植え付けます。

雪前にハウス入り口通路を広くして配置します。

モグラが騒いで鉢が傾いてます。

最後最後と言い10日最高気温30度暑いです。気温が高いと蜂が大騒ぎして黒い服は怖いーー。数日前肩に止まり、ウッ。ジーーーッと動かず石のフリしてやり過ごしました。

 

のんびりしていた昨年は気が付いた時には売り場にチューリップは有りません。少しですが早目に好きな物買ってます。

ビオラって「今日はーーー。」ウエルカムのお顔に見えます。

「おかえりなさい。」かしら。

今時期の苗は高原育ち、もう少し後は地元産かしら。

チューリップのお腹と背中同じ向きに植えると葉の出る向きが揃います。

新潟県生産地でも有るので開花まで植え付けて置けば、冬の寒さや水加減は雪が降ればほぼ何もせず咲いてくれます。早春芽が出て来るのを見るのも楽しみです。

過保護はいけません一定の低温期間を経て休眠から覚めてくれます。

冬外です。乾燥する地域は水やりもお忘れなく、蕾が球根の中で枯れてしまいます。

欲しい水が無ければ体力が必要な花は咲かせず球根を太らせ命を守ります。

水やりを忘れない為にビオラなどを植え付けて居ます。

本来球根は苦みの毒が有るので野ネズミに食べられないとされてきましたが、我が家の畑は危ない。

咲き終わった前年球根は庭に植えて置くと育ち小さいながら咲きます。野放し状態でも咲いてました。

冬から早春各地で販売され、切り花の生産量は日本一です。

 

秋蒔きしたい草花蒔き終わりました。新潟は秋蒔きでも春蒔きでも育つ地域で種が残ってもハウスで蒔けます。

植え替えした生育遅れのビオラ蒔いた直後高温と叩きつけるような雨、外で育苗はお天気に左右されます。

春先ハウスの中の方が育てやすいです。

春蒔いたと思えばこれでもちゃんと咲きます。

雪が降れば雪の下になり風除け霜よけしてくれます、その間に根が育ち長く咲いて楽しめます。

 

水やりに時間を取られゆかりは配送の時間が気になり、チューリップの植え付けまで出来ませんでしたが、帰ってきてサツマイモを蒸して見ました。

早めに掘り味はどうかと思いましたが美味しい。

暑くて疲れたので簡単キノコのクリームシチュー、今年最後かも知れ無い畑のズッキーニ入りです。

 

木、金、土曜日はご予約が無くてもお天気の良い日は朝から畑で午後まで作業しています。その他の日はゆかりの配送予定やご予約に合わせてます。近隣の農家さんも稲刈り後土日はプロの方はお休みらしい。

自分でお休みルールを作らないと過労になりやすい仕事です。

園芸専門店を運営し38歳から県と市の花関係の講師業の傍ら色々な仕事をさせて頂きました。仕事のお陰で多くの方にお会い出来ました。忙しすぎて心の奥底では負担だったのでしょう。好きな仕事で楽しかったけれど小売業も講師も立ち仕事で体は無理したのよね。

のんびり畑で好きな事三昧してます。定年後です、自分と家族時間が一番の宝物。

 

忙しい時代の夢「駐車場に止めた車が見つからない。」

最近車もバックも鍵も見つかった夢を見ました。

夢なのに嬉しかったーー。

種蒔きを続けて感じた事も得た物も多いです。

自分で縛っていたのかしら。娘に任せて10年は経つのに遂に小売業の責任から解放された気分でした。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米 新之助のご飯

2021年10月10日 05時43分55秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

10月中旬暖かい日が続いています。

畑は今蜂が多く数少ない花に飛んできます。

何時ものプロ用スーパーの野菜コーナーに一年に数回しか並ばないキノコが並んでました。

新米にキノコ汁です。

左が新之助右がコシヒカリ分かりにくいですが粒サイズが違います。参考まで地元スポット特売だと最高級コシヒカリの特別栽培品2500円程よりお安い。普通のコシヒカリ5キロ2000円前後です。この時期新潟に来られたらお土産に最高、毎日のご飯が美味しいだけで幸せーー。

ほぼ地域限定ブレンド無しですからどれも美味しいです。

地元産のアワビ茸 不思議な食感です。

箱買いしたので直ぐ食べる分と冷凍、乾燥と分け2日掛け乾燥アワビ茸作って見ました。

リゾットに入れると美味しい。

未だ気温が高いので水分が多いタイプは足が速いです。

美味しく日々食べる、出来ればバランス良くを目指します。

 

新米の新之助をガスコンロで炊いてみました。

生産者さんに感謝です。

時間が経っても水分で伸びにくく艶々です。

コシヒカリと買うときに迷います。我が家は硬めに炊いたご飯が好きなので新之助、ホンワリでモッチリ甘味好きはコシヒカリかしら。

一月早いですがゆかり作試食、畑の紅映梅の梅干しです。

この間果樹全部殺虫殺菌剤散布してました。病気予防は前年からです。

紅鮭も一口

ショウガと畑のミョーガの味噌漬け、今回熱湯殺菌後浅漬けして水分を抜いているので味噌替えしなくても美味しく出来ました。塩分が強過ぎではないので美味しい。

キノコ汁に入れる葉物の収穫。

畑のハクサイ葉がレース状これはコオロギらしい。白菜は完成品は諦めトウナの収穫を目指します。

帰り道の畑ではもう中心が立ち上がってます。8月中旬の種蒔き苗食害されると新潟では年内収穫は難しい。

花苗は簡単に買うけど野菜苗は立ち止まり技術の向上を目指します。

ダイコンの間引き菜が収穫出来ました。

葉色がイマイチ肥料が少なすぎたのかしら。

手早く出来る煮びたし、大根の間引き菜の鮮度が良いと直ぐ火が通ります。

 

夏野菜はピーマンと今頃?のゴーヤ程度、最低気温15度以下になると徐々に弱っていきます。

発芽するか半信半疑の高温ハウス放置種のトレー蒔きの苗を植え付けて見ました。苗置き場で僅か21株しかないミズナは葉が全部一度食べられ大きな青虫一匹居ました。

モンシロチョウ良く見つけると感心します。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの苗

2021年10月09日 05時48分48秒 | 暮らしと庭仕事

 

雨が降りそうな一日でしたが何とか、朝から午後何時もの時間は曇り空でした。

予定の作業を進めながら次を考えて居ます。

もう10月中旬に成ろうとしています。

 

朝ホームセンターの所で信号待ち、駐車場が珍しく空いていたので種蒔きトレーやポットを買いに行きました。禁断の園芸コーナー素通り出来ないのよね、知っている人影無です。すぐ前の駐車場も空いてるなんて運が良いです。ウフフ!

ゆかり種蒔きに失敗続きのデルフィニュームの苗をホームセンターでお気に入りの色を買いました。

新潟の蒸し暑さでは10月初旬このサイズに育てるのは難しい。

楽しかった旅の記憶に繋がります。

強風に負けずに咲けるかしら。

チューリップの球根を植え付けるので目印にビオラの苗を買いました。

残ったらハンギングバスケットの冬用を作りたい。

市場に行く程の数も必要無いし、最近雑務で忙しそうなので娘と言え申し訳ない。

本日の種蒔きニゲラです。

何時もと同じように種蒔き後土を掛け、水を与え光を遮断するために箱を掛けて置きました。光が嫌いな種は厚く土を掛けるよりこれが確実です。沢山入っていたので4粒蒔きです。

発芽したら外し日に当てます。

植え替えはワスレナグサ、48ポット

パンジー

毎回根の育ち具合を確認してます。植物によって根が先に長く伸びるタイプと双葉が大きく育つタイプと色々個性が有って確認せずに居られない。種蒔きしない人にはこの楽しさは分からないわねーー。

次の種蒔きトレーの形を考えたりするのに役立ちます。

 

苗置き場に行ったら育てているアリッサムも花が咲き始めてました。

追肥が必要です。多分ポットの中で根は未だ底まで到達しても周りには僅かです、確認したいーーー。

市場で認められる水準を育てて見たい。我欲よね。

球根の植え付けできそうです。

稲刈りが終われば球根農家さんは植え付けが始まります。

忙しいわよねーー。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボリジが咲き始め

2021年10月08日 06時27分07秒 | 小さな森の庭

 

お天気病の肩が痛みしばらく腰かけて種蒔きやシソの実の収穫を優先して来ました。

一人遊びで楽しそうに好きな事三昧、したく無い事は気が付かないーーーーー。「え、そうだったのーー。」アハハ!

貯蔵品を作っていたので泥んこ遊びから一週間離れてました。手の消毒だけで何時もの内科さん、辛そうなお腹壊しの方に会いません、泥んこ仕事と食品加工は距離を置いた方が良さそうです。

5日から花壇の手入れを始めてます。

ボリジがびっしり生え草取りも出来ず、茎が弱く移植しにくいので半分抜いて処分しました。

雨も適度に降り最後の草が元気です。空気も綺麗になったのかゆかりの咳も少なくなってます。

アハハ!種が落ちソーーーーー。

どうせ始めるなら来春の花壇のレイアウトも考えジキタリスを植え付けます。スタンダードローズの花が咲き終わっているので花殻だけ切ります。年内はもう咲くか咲かないかかしら、株の為に深く切り戻さず自然に花が終わった程度の手入れにして休ませます。

四季咲き性の強い品種は花殻摘みとコマメな少量追肥で咲き続けます。

マメでない悪い例です。言い訳させて頂けばモグラ穴が両脇に有り埋めて置きました。

株がしっかり育ったキャットミントこれなら簡単にモグラも掘れ無いかしら。

モグラ西側の人工林の方に戻ろうとしているようです。ハウスの出入り口に捕獲器を何時もゆかり設置して居たらストレスを感じたのか元々暮らしていた森に戻るようです。

そう成って欲しいので新しい通路は捕獲器を設置し続けてます。共存出来るかしら。

ハウス脇のミミズは食べ尽くしたのかしら、これから雨が続くと低地は水没します。

5年前の支柱は取り敢えず雪折れしない為の設置でしたが、しっかり伸びたバラはアイアンの支柱に順次入れ替えます。夫のセンスの無さにゆかり呆れてます。伐採と真っ直ぐ植えるのがお仕事、図面以外の仕事はしません。

種が落ちそうな草は抜いて次は植え付けです。

数日前鉄塔にトビが帰って来てました。

カラスも集団は何処かへ移動、ポツンと一羽だけで止まって居たりしてます。

日が差し込む方向も秋、午後からは日陰になります。

雨予報で急ぎます。

マメ科で移植嫌いなので、ポットに直播したルピナス本葉が見え始めました。

好きだから続け元気でいるために好きな事を優先してます。

ニゲラの種蒔きをする準備。

畑に来る前にお米が無くなり行った事の無いスーパーへ、

木曜日のイベントで大勢人が買い物をしてました。

お昼のお弁当を買い、偶然「新之助」がお買い得、ラッキーーでした。

マンションの近くにもお店が有りますが系列店です。娘と「少し離れた所は何処も行ったこと無いよねーー。」店に居るのが仕事で買い物は早朝か時短でした。「レイアウトが分からない所も楽しいわねーー。」

知らない人が聞いたら「何処から来たのー。」車で10分程です。

秋の晴れ日は貴重です。

毎日ドラマ三昧の冬眠前が春の結果に繋がります。

見たい景色の為に、頑張れ自分。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降り

2021年10月07日 07時02分06秒 | ガーデニング

 

雨が降り今日畑はお休みかしら。

そんな朝でした。

買い物に行き午後から配送のバラを取りに行くのに付いて行きました。

秋景色です。

ハウスの入り口のパッションフルーツの守カエルです。太ってます。ウフフ!

全部緑で無い所が凄い、擬態カモフラージュしてるらしい。

最近お名前つけたくなってます。

何か大きな獲物食べたらしいです。

最初の花咲終わりも落ちて無い、実るかしら。

花が咲いてるので虫が寄るのかしらーー。水やり禁止のハウス南側の鉢植え前端の葉につやが出て来ました。寒さに向かい根がこれ以上痛むとアウト、手加減して上げれるかどうかです。

 

東側の入り口に用が無くても歩きます。

60メーター×2往復=ずるして250メーターです。

冬瓜の花が咲いてました。

育ってます。

ゴーヤも沢山今頃ーーー、夫無肥料で植え付けてやっとの収穫です。

見回りして帰って来ました。

前日の草を片付け植え付けをしたい。

新潟の秋は雨の日が多いので予定通り進みません。

中央区に戻って来たらアスファルトが濡れてました。

夏の終わりと秋、秋から冬の入り口の戸の前を行ったり来たりです。

コオロギの声は小さくなりました。

日が差し込む場所に虫も移動してます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えたシャガの移動

2021年10月06日 05時45分08秒 | 小さな森の庭

 

午前中晴れていたのに午後から曇り空、数日前の突然の土砂降りを思い出します。

 

通路脇に9センチのポットに入った苗を一株植え付けたのが増えてます。

市内の低い山裾の野生種より少し青みが濃く葉が短い。

通路が使えないと花壇の手入れがしにくい、今回適期なので移動します。秋は未だ根が少ない時期です。

数回繰り返しヤブガラシの根を掘り草取りしているつもりでも完敗です。

ゆかりに手伝って貰いバラを縛ります。オールドローズ品種名が分からない時期だと弱った株を諦められます。マイコレクションでしたが繰り返しモグラに根を掘り返されるので調子が悪い。

ハウス脇の木も背が高くなり日陰時間も長くなって益々元気が出ないままです。

今もヤブガラシの根を抜いてます。

最初に植え付ける前に野菜を作り草取りを続けてから、バラを植えてるのに古い太く短い根も沢山出て来ました。恐るべし繁殖力です。昨年一年間手入れしないだけで復活してます。

畑や自分の庭に生えたら困るのよねーー。

増えすぎて困るので少しポットに植え替えしてプレゼント用も育てます。

今の季節端は根が少なく植え替えしやすいです。

株元が濃い紫です。

少し株が育った頃に何時もの様に3か所分散植えしているのですが矢張り時々水も貰え真夏だけ日陰の山の裾野のようなこの場所がお気に入りの様です。

オルレアが足元に沢山生えてます。

踏むのを気にしていたら先に進めません。

モグラ穴を埋めながら草取りです。最近使ったらしい新しい穴は少なく成って居ます。バラに虫よけのオルトランDX顆粒を春の一番花後に撒いているのでミミズも居なくなってます。

 

収穫が始まってから暫く栗三昧の日々でした。

生栗でご飯はこれでお終いです。

秋を楽しめました。ご馳走様でした。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリの渋皮煮作り

2021年10月05日 05時49分15秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

急ぎの作業も無く栗と紫蘇の収穫や美味しい物に変身させてました。

 

栗は老木ですが大きいので実ればそれなりに収穫出来ました。

前年収穫後肥料を与えてます。

毎日拾い集め数日分の中から大き目だけ選んで置きました。小さいのは電気圧力鍋で茹で夫のお八つです。アハハ!実をすくうのも皮むきも小さいのは頑張れ無い、それでも実だけで1キロは栗ジャムに加工しました。

手間暇掛かる栗仕事の一番は渋皮煮かも知れません。

鬼皮も色々剥き方が有るようですが、渋皮煮愛の強かった知人から習ったやり方です。

綺麗に洗い水に一時間漬け、ザルに上げ水切り。

大き目のボールに入れ湯を回しかけ暫く置き冷めたら、

底の所に少し傷をつけ鬼皮を剥いて行きます。

渋皮に傷を着けないように丁寧にします。

失敗作は煮崩れるので皮を剥き栗ご飯かペーストです。

1キロと少しゆかりと二人で一時間掛かりました。

一人なら半分で諦めそうです。

此処からは今時の調理器具、保温調理鍋に水から居れ沸騰寸前3分、吹きこぼれる事が有るので火を止め重曹小匙1を入れセットして10程放置。ガラガラ栗が踊らないように煮るのかコツかしら。

一回目灰汁で真黒の煮汁

蓋を開け煮え過ぎないようにします。

硬さを見ます。未だ柔らかくしません。皮の毛羽を指先で綺麗にします。黒い筋は爪楊枝で傷つけないように取ります。

水を替えもう一度沸騰1分で火を止め重曹を入れます。

流し水で水替えします。

水道はザルで受け細めに流します。手荒くすると崩れます。

あく抜きも結局は好みなので2回にするか3回するかかしら。甘さの底に苦みが有るのも好き。

クリの硬さも好みです。

渋皮煮は栗の美味しさで砂糖だけでは表現できません。

一個づつ水に着け優しく指先で擦り綺麗にして筋も取ります。

クリを計量して重さの半分の砂糖を用意、鍋に栗がたっぷり浸るほどの水を用意し栗と砂糖を入れアクを取りながら煮含めます。20パーセントを黒砂糖にしても良いです。

皮切れしたのは実だけブランデーを入れペーストにしました。

鍋底に当たった物かしら。モンブランが食べたいと娘に話したら「バターどれだけ入るか知ってるーー。」

知ってますよーー。畑の端から端程度歩くのでは消費しきれません。

砂糖水の中に入れ弱火に掛け沸騰冷めるまで放置します。

灰汁取りしながらのんびり火を付けたり消したりしながら弱火で煮含めます。

 

手持ちの道具で色々な作り方が有ると思います。

豊作も嬉しいですが、時間に追われます。雨が降り早めに帰って来たので作れました。時間と根気と煮え加減の間が合うかどうかかしら。

鬼皮むきと最初の固ゆでで半日、その後渋皮を綺麗にし2回目の茹で、水替えして重曹を流し、砂糖水に着けゆっくり沸騰直前で冷ます。翌日加熱して灰汁をすくい火を付けたり消したりしながら砂糖を染み込ませます。冷ましながら温め熱い内に瓶詰。ざっくりの流れです。

知人に貰って食べてた頃もっと感謝したら良かった。反省です。

年上の植物好きの方は雨の日に手間暇かかる事が好きな人が多かったです。

皮を除き3キロほどジャムなどに作りました。

上手く行くか分かりませんが加工し切れ無い栗は茹で冷まして冷凍して見ます。

地元でも大きなクリは五泉市で栽培してます、我が家の栗の実の2倍はありそうです。

県内山手の民家近くでクマが昨年多く出没しています。

山の恵みは今年育ったかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もシソの実醤油漬け

2021年10月04日 05時32分38秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

夏の間薬味に重宝した青シソも花が咲き実に成り収穫しました。

簡単に浅漬けでミョウがと合わせて楽しみました。

 

次は赤シソの番です。

一度だけ種蒔きして栽培してますが、その後は生えるのを移動してそのまま放置です。

大きくなると抜くのも大変なので、葉色の悪いのは小さい内に抜いてます。良さそうなのを数本残した方が結果は大きく育つので収穫は多いです。

日々面白がって季節の物を作っていると食べる量も少ないです。

エゴマ、青シソ、赤シソの混合種かも知れません。

帰り際の一時間水やりが終わるまで収穫出来る程度が、家に帰ってから鍋一つで湯通し出来る量です。

美味しく作れる量を数回に分けた方が丁寧に作業出来ます。

目玉焼き定食と呼ぶ簡単朝ごはんに紫蘇醤油です。

実を半部食べたら米酢を入れます。

和風紫蘇ドレッシングでオイルはお好みです。

 

作り方は簡単です。

シソの実を虫の有無や傷みの無い所だけ収穫します。沢山生えているので後始末が楽なように美味しそうな実だけ収穫します。先端の花が咲き終わり数日後、実り加減はお好みです。

穂からしごき採る時に力任せにせず軽く親指で抑えながら収穫します。

乱暴にすると暫くすると黒くなります。

ザルに入れ流水で洗い水切り後、大きめの鍋にお湯を沸かし30秒程湯通しします。

ザルに上げお玉で抑え湯切りし、熱いまま小瓶に詰め醤油を実が浸るように注いで蓋を閉めお終い。

祖母から習った殺菌法で長く冷蔵庫保存できます。

 

エダマメから始まり根気仕事のお手伝い、姉弟はいつの間にか居なくなるのが上手でした。アハハ!

何時も祖母に捕まえられてました。

「手伝いも仕事も与えられたら喜んで行えば皆自分の知恵になる。」嫌々ながらすると「逃げると大人に成ってから仕事に追われるよーー。」

どれも面白がって与えられたミッションして見ましたした。祖父の「大人に成ったら世の役に立て。」

キット何処かに?生きた証は有ります。

 

難しそうなことも簡単に思えるのも祖母のお陰。

思い出の味を簡単に再現できます。

 

急ぎの仕事も無い日に娘とのんびり昔話をしながら椅子に腰かけ作業をして居るるうちに、気持ちスッキリ。

繰り返しの作業ですが集中すると、アリもキリギリスも過ごした人生何故か心地よいです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月最初の種蒔き

2021年10月03日 06時34分46秒 | ガーデニング

 

カレンダーと天気予報を頼りに種まきしています。

今は8月末に蒔いた苗を9センチポットに植え替えが終わりそうです。

これが終わると発芽温度が低温好みの植物の種蒔きを始めます。冬雪の下でも越えられ春のバラの季節に咲く草花と思いながら好きな花を育てます。

これもポットに植え替えます。

丁寧に前日準備して蒔き水やりしたら発芽率は高い、細かい種は水やり時の気泡でも枠の外に流れてしまいます。ルドベキア2種。

ヤグルマギク・ダブルブラック

お握り持参で朝から畑だったのでカーネーションとアーチチョークをポットに移しました。

ア\

新潟市の秋は10月中旬迄かしら、年により一気に冷たい雨続きになります。偶然落花生もサツマイモも一足早く収穫し栗仕事が出来た今年は余裕です。

タマネギ苗葉が2枚になりつつあります。今の所順調です?。

家庭菜園面白がって気になる野菜5年掛けざっくり栽培して見ました。

畝整備も70歳越えて夫最近大変そうに見えてます。8月の苗がコオロギに食べられ早々に挫折、2回目の種まき苗が何とか育っています。

口では平気な話の夫、無理せず楽しい程度で十分です。

 

冬瓜が今頃実ったようです。

 

秋バラの配送が始まり花苗もプレゼント。

苗栽培も役に立ってよかったです。今時期市場に行っても夏物の残り苗で越冬できないものが多い。10月に入り高原物のビオラが入荷し始めます。

知人が「苗販売したら。」仕事の世界を知らないから安易に考えるらしい。市場出荷のハイレベル品を見続けたので恥ずかしくて出来ません。「10年早いわよーー。アハハ!」

農場見学させて頂いたプロナーセリーさんのレベルの高さ、何時も感激してました。

販売用に安易に流用出来ない種苗法の改正をざっくりでもご存知ない様でした。プロ用のカタログに記載が有る物が増えてます。農業も育種家の権利や関わる人たちを守る事からです。

 

苗置き場の日陰時間が長いので東側の草刈りして棚を移動して手入れしやすいようにします。

バラの土の入荷も有るし、真ん中通路も大型の車が入れるように通路脇を片付け始めます。冬高木の何本か伐採して日当たり確保したい。手付かずの人工林を眺め段取りを考えてます。

そんなこと考えてたら2時過ぎから突然の雨。

呑気にしてる間もなくドシャ降り。

秋の天気はーーーー、移り気です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする