小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

インスタントですがキムチ完成

2022年11月15日 05時50分01秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

小雨の予報でのんびりしてました。

最近週初め雨降り日が多いです。

晴れた日に頑張って植え付けしているので休みに丁度良いです。

 

育ったミニハクサイで2株だけですが昔を思い出して樽漬け気分で漬けて見ました。

狭いので漬物用の袋で漬けてます。

これなら容器に合わせられます。

下漬けが終わったミニハクサイに市販品ですがヤンニョムを加え漬け直しました。

 

ダイコンを千切り           桃屋のキムチの素に中荒の韓国トウガラシ

 

以前ならイカやアミの塩辛も好みのものを用意してましたが、不漁で高価になり最近美味しい物に出会えてません。

いっそ桃屋さんと塩魚汁に変更、魚汁を加えたらイカ味も+です。

塩魚汁はハタハタの塩漬け、ハタハタの餌はアミなので旨味が出てます。

どれもプロの味。

11月8日に下漬けしてます。

夜中の雨で苗の植え付けも出来ない14日朝出掛ける前に漬けました。

食いしん坊は矢張り冷麺が食べたいと思い、何時もの肉屋さんへ牛肉を買いに行きました。

添える肉も美味しい物が一口食べたい。

今時期なら果物は柿か梨かしら。

 

肉屋さんへ買い物に行き、雨脚が強くなり庭遊びが出来ないのでランチです。

100パーセント蕎麦粉のお蕎麦屋さんへ、

23時間営業のお店らしく、色々な時間に働く人や港や空港も近いし工場も多い地域。

働く男性が多くガッツリメニューでした。

並盛で200グラムのお蕎麦、メガ盛りは500グラム迄選べるらしい。

それに天ぷら乗せの丼が付く、見渡せば多くの方がチョット太目。危険です。

私たちは200グラムがやっと食べられました。アハハ!当然丼は無し一番少なそうな天ぷらにしました。この時期油断すると太りやすいので気を付けます。

何時ものカツ丼屋さんは健康的かも、カツと豚汁にご飯程度働く人に丁度良いらしい。極太っている人に会いません。

お値段専門店のお蕎麦屋さんの半額程度でした。ご馳走様です。

 

配送品を梱包している間に畑を見回って来ました。

マスク時代の先は未だ分かりませんが、今なら人に迷惑掛けません。アハハ!

一口添えるキムチ完成、暫くベランダで寝かせます。

狭くなった台所でも作れました。

ご馳走はきっと手間暇掛けも一味追加出来るのかしら。

ミニハクサイの種蒔きから何か月たったかしら。

本格的に漬ける方、ごめんなさいです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根植え終わりました

2022年11月14日 05時08分06秒 | ガーデニング

 

11月中旬寒さが早い年はアラレや初霜の季節です。

紅葉の季節ですが我が家は畑で楽しめます。

木、金、土、日曜日は10時から悪天候以外出来るだけ3時まで畑で作業してます。

 

気温高めで冬支度より少し薄着で外仕事です。

市街地側から雲が広がって居たのでハウス前で植え付けしてました。

遂買ったユリを植え付け

ジギタリスとブルー系のヤグルマギクです。

モグラか野ネズミ穴にジギタリスを植え付け、

ヒヤシンスのブルーを鉢植え、これで私が買った球根は植え付け終了、雪解けが楽しみです。

このプラ鉢は最古参、多分盆栽小屋時代物35年は使えたリッチェル製です。

ずーーーっと「花が好き」に付き合ってくれてました。

こうなると捨てられません。

 

お昼過ぎに小雨が降り出しハウスの中でリースタイプのハンギングの植え付け。

数日落ち着くまでこのままにしてトレリスに飾りたい。

買ったからには可愛く植えます。

今年花びらがフリフリしているだけで人気らしく、これは卸屋さんで買ったので埼玉の市場からだと思います。一昔前なら価値?が人気品種です。フリフリ大好き。

新潟市次の蕾が咲くかしら、お天気次第です。

ビオラやパンジーは種蒔きなので育種次第で面白い物が見れそうです。

薔薇から見たら早い。

後これをどう植え付けようかしら。

種蒔き苗も小さいながら育ってます。

何時もの帰り時間より後1時間晴れたらーーー、もう少し植え付け出来たのに残念。

11月は雨日に成らないだけでもラッキーな新潟市です。

花壇の淵の手直しを最後の植え込み前に夫がしてくれました。

何時もグダグダなのに暇なのか綺麗ーーーーー。雨が降るとどうなるかしら?。

何時もの様に、アハハ。夜中の雨は長時間で強めに感じました。

最後の仕上げが楽しみです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日当たり改善の間引き伐採

2022年11月13日 07時22分45秒 | ガーデニング

 

毎日作業をしても終わらない。

楽しいのーー。ウフフ。

遊びなので多分雪が降る時期まで手直しして居ます。

防草シートのお陰で草取り場所は減りました。

巨木伐採で日陰地が日当たり良好。

結局何か植えて有る所に草が生えるので一気に草刈でなくコツコツ手抜きです。

これで時間が掛かって居る、実生で生えた苗も移動しながら新しい苗も植える。

更に端から端へ。

あーーーー11月の晴れ日は後何日有るのかしら。

雪の降らない地域がうらやましい。

メイン花壇の脇のシイ?の株立ちが大きく育ち花壇は日陰。

これを切ると又エンドレスの草取りかしら。

ゆかりに話したら即「切ればー。」風除けですが切ります。

それなら夫が捨てられる程度の幹から切る事にしました。

今年記憶に残る出費は伐採木の処分費でした。

植え込みから通路に引き出せるギリギリかも知れません。

焼却場まで軽トラで5分、自分で運べばお安い、お陰で夫が出来る範囲は片付きました。

夫太い幹の処分会社に市が引き取ってくれない物を持ち込み処分して高価なのがやっと分かったらしい。

娘と「この予算で旅に行こう。」話して居るのに気が付くのが遅い。

ゴミ出しやすく処分が簡単な細い幹から間引いて見ます。

 

12日ネムの木とシイの細い幹だけ先ず切って見ました。

11日伐採前

手に負えるうちに高木に育ち虫が付きやすい木から片付けます。

未だメイン花壇が日陰なので続き間引きするようです。

 

矢張り花が咲いてると嬉しい。

先日買った花苗でドアストッパーの寄せ植え。

これも植え付けたい。

晴れると庭の苗の植え付けもしたいので、楽しみは後に取って置きます。

終わりの無い庭造り。

今日も曇り予報ですが外仕事は出来る気温です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の前にハウス前の片付け

2022年11月12日 06時03分08秒 | ガーデニング

 

好みの花苗を買ったのでハウス前を片付けました。

花が咲いている苗は自家ファーム栽培の小苗と違い、やる気が出ます。

ダリア球根の冬越し片付けが終わり次は植え付けです。

後10日程度は急ぎの作業が有りません。

バラの根元に大きなモグラ穴、ヒガンバナの球根を植えました。

通路脇の宿根草を移動しました。

右上がクロ花のフウロソウ

ついでにジギタリス、これの繰り返しで進みませんが調子の悪い苗を日当たりの良い場所や、ネズミが穴を掘らない場所に移動出来るので春が楽しみに成ります。

同時進行です。

ネズミ穴を埋めている時にバランスを崩し転倒、腰かけていたビールケースから畑の土なので大したこと無く済みました。

思ったより広範囲騒いでいるので硬い所とフカフカが混ざっていて危ない。

今日は片付けが終わった鉢に花苗を植え付け出来ます。

晴れ予報です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヌサヤ植えました

2022年11月11日 07時00分20秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

何時もより早めに家を出発。

卸屋さんで花苗を買い序に何時ものプロ御用達のスーパーで買い物してから畑でした。

この所晴れ日は忙しい。

 

家庭菜園も間引きを兼ねた収穫程度に成りました。

花苗の植え付けは毎日少しづつ進んでます。

一番手のミニハクサイを収穫した後にキヌサヤを植えます。

 

2番手の様子

雪消え後のトウナ用は左側サイズ程度が一番、まだ温かいので育ち過ぎても中心から太いのが咲いて花数は少ない。

2株植えなので1株残しの為に食べ無きぁーーー。

未だ一番手が食べ切れて無いです。

キヌサヤ・スジナイン3粒蒔きでほぼ発芽してます。

夜雨が降り土が乾かず根が伸びるのが遅く土が崩れやすい、逆さまにして一発勝負。

我が家の畑、初冬は耕耘するとドロドロになりやすい。

そのまま畝を使います。

スナップエンドウは?どこに植えよう。

野ネズミ被害で北側畑タマネギを3種袋全部種蒔きし思いのほか苗が育ち、畝ほぼ使ってしまいました。数えないけれど沢山。アハハ!

 

ER ウエッジウッド・ローズ

帰り時間になるまで柵脇にジギタリスを植え草取りしてました。

欲しい花苗を買ったのでスクリーン仕立ての花壇の仕上げが出来そうです。

つい並んでいて買いました。アハハ!

雨降り日にハンギングバスケットを作りたいので苗も買って来ました。

好きな物の好きな色だけ買えるのは矢張り楽しい。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のルバーブ収穫

2022年11月10日 06時00分15秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

晴れた日に毎日コツコツ花苗の植え付けと移動を繰り返して花壇に仕上げています。

作業と言うより楽しみです。

花の時期を想像して植物で一枚の絵に仕上げたい。

高木伐採で日当たり改善した場所です。

ルバーブ気温が下がり下葉から黄色くなり始めてます。

大きな株の芯の葉3枚残し葉を収穫し茎だけ持ち帰ります。

此処は残土を捨てたのか小石が多く肥料分も無い場所です。

茎が赤い。何回育てても赤い茎の種蒔きから育っても緑の茎でした。

理由は分かんない。

空いてる所へ種から育てた苗を植えます。

種が手に入りにくく成って居るので来年一番古株に花を咲かせ種取りして見たい。

今まで2年目の夏枯れる株が多かったです。

植物的には2年草なのかしら。

1センチに刻み重さの50パーセント程度のお砂糖で煮ます。火をつける前にワインを少し降り砂糖を入れ水分が出た所で弱火で加熱。

焦がさないようにします。

熱い内に瓶に詰めます。

ジャムの中でも簡単。

何時もは数本の茎なのでレンチンです。

一口甘い物を食べたい日にトーストに添えます。

今回は刻んで冷凍保存。

畑の柵脇近くに仕掛けたネズミ捕りの餌、少しつづつ減ってます。

寒くても雨降日に成らなければ15度程度の最高気温、未だ外仕事は出来ます。

週間予報は11月の割に晴れ日が有ります。

東側

西方向

北方向

防草シート脇にバラを植えたいらしい。

硬いのに掘れるかしら。

野ネズミ対策はどうするの。

今日は年内最後に成りそうな卸屋さんの苗入荷日見に行く予定です。

沢山要らない植物探しです。

毎日楽しい。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニハクサイでキムチ 1

2022年11月09日 06時12分42秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

越冬後春先のトウナ用と思って蒔いた2番手のミニハクサイ。

珍しく育って芯が巻いて来ました。

葉数が有りながら芯が立たない程度育ち過ぎてもダメ、今年は失敗のようです。

一つ置きに収穫して間隔を空けます。

10月が適温だったのかしら。

夜中の雨日が多く日中は新潟市にしては晴れた気がします。

 

このままでは混み合い過ぎて育たないわよね。

1番手は残り僅か、育ったものから食べてます。

冷たい風が当たらない日当たりの良い場所が良かったのかしら。

ミニハクサイ・タイニーシュシュは毛羽が無くサラダでも食べやすい。

半割にして塩。

気分は真冬の大きなハクサイの漬け込みです。

暮らしはどれもサイズダウン。アハハ!以前の様に樽に漬けたら食べ切れません。

人に逢わない暮らし配るのも一苦労。

年中食べたい冷麺の為に手作り?市販品のキムチの素に韓国トウガラシを追加してます。

数は2球嵩は大きな株の半分程度です。これなら冷麺とキムチ鍋で食べ切れそう。

畑で外葉を遂うっかり捨てて来たのでミズナを葉蓋代わりに乗せて見ました。

少ないので呼び水代わりに浅漬けの素を回し掛けました。

量が少ないのも手間掛かります。

袋の口を閉め重しを乗せました。

 

一日経ち少しなので均一に塩が回るように上下を入れ替えました。

元に戻して重しを乗せました。

続く。

 

8日雪下ろしの雷なのか夜明け後で真っ暗なのに雷鳴でした。

立冬過ぎたのよねーー。

冬は近い。

雨降日に成りインフルエンザ予防ワクチン接種に何時もの掛かり付け医に行きました。

その後ホームセンターへバラの土の材料を買いに行きました。

雨の日はのんびりです。

 

寒いので鍋にでもと買った多分身スカスカ、普段冷凍品でもズワイはこれの4倍価格が何時ものプロ御用達「紅ズワイ」と「ズワイ」では別物です。

全部用意した所でまさかのコンロのガスボンベが無いーーーーー。

無理やりパスタ鍋に押し込んだゆかりです。夫多分茹で姿では見分けがつかない。

アハハ!

カニチャーハンで有名店も殻の冷凍物を乗せてる。

叔母に連れられて行った寿司屋さんも甘エビの殻の冷凍が入ってました。

ランチでゆかりと何時ものカツ屋さんで食べた味噌カツもトリでした。

何でも有りですねーー。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茎ブロッコリーの様子

2022年11月08日 06時12分40秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

ミズナとコマツナにシュンギクを食べながら10月は過ごして来ました。

栽培に時間もかからず近所の農家さんも繰り返しハウスで栽培して居ます。

食べ過ぎず栄養はシッカリ。

家庭菜園のお陰でサブおかずは野菜なのでメイン料理用だけの食材で済みます。

葉物野菜を少しづつ毎日収穫出来るので週に3回から買い物回数も減りました。

時間に余裕が出来たのもこんな事からカシラ。

11月6日撮影 蕾が見えます。

10月31日撮影

29日撮影

24日撮影

茎ブロッコリー・スティクセニョール育ってきました。大きくなるとモンシロチョウは見向きもしません。

草やぶの中のケール

植え付け早々葉の中心を食べられたサボイキャベツは双頭キャベツに育ってます。

土の中にヨトウムシが潜んでたのか食害跡だらけ。

小さなカタツムリも食害します、店からバラの鉢植えに付いて来たらしく中々減りません。

ビニールマルチの下に潜み、虫除けネットの隙間からも侵入。

駆除しにくいですが植え付け直後にナメクジ駆除薬を畝肩に置くことで被害は少なくなってます。

晩秋は大きく育って居るので見つけ次第駆除で春の被害が減ります。

初収穫は何して食べようかしら。

今産直さんでブロッコリーの脇花が売られて居ます。

小さく切らなくても良いので便利です。

畝を空ける為にミズナ食べてますが育つ方が早く減らないです。

 

苦手な豆類の種蒔き、ソラマメ植え付けたい数は芽が出たようです。

晴れたので植え付け前の草取りでヘロヘロ。

夏の終わりに作って居た3升漬け馴染んできました。

辛さで冷えた体が温まります。

ダイコンとニンジンと骨付き鳥を電気圧力鍋で煮ただけに掛けて見ました。

ゆかりが天ぷらを揚げました。

アボカドが美味しかった。

畑から持ち帰ったERサイラス・マーナー壁が暖かいのか日陰の割に蕾が大きくなってます。

8日雨降り予報で頑張りました。

今日は大きな鉢に植え付ける為にバラの土をブレンドする材料を買いに行く予定です。

まだミゾレの予報が出ないので植え付けられそうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉が始まった畑

2022年11月07日 05時53分10秒 | 小さな森の庭

 

ハウス脇のヤマボウシが色づき始めました。

上着を着れば外仕事も快適温度です。

毎日花苗の植え付けです。

晴れたら続きを植え付けてます。

ジギタリス落ち着いたようです。

スカビオサを追加

市街地側方向に雨雲

北側畑の柵脇にジギタリスを植え付けてます。

ほぼタマネギとネギ「土中に美味しい物無いよーー。」被害は減ってます。

自家ファーム育ち、こんなに傷んでいても植え付けると育つので捨てられません。

植え付け後鎌で押し土に密着させます。

来たのか?出て行ったのか。

残って居たアサツキも野ネズミ侵入を防ぐ為に植えて見ました。

北東の角まで簡易型の防草シートを張りました。

これで来春草取り範囲が減ります。

石を積んで有る脇は除草剤散布、しかし2時間後に通り雨ーー。

残念。

日々少しでも片付ければ綺麗に成ります。

バラの季節を楽しみに植え付けしてます。

ハウスの前のテーブルで暖かいカップ麺を食べながら、山に行ったつもりで眺めてました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花苗の植え付けの続き

2022年11月06日 05時50分00秒 | 小さな森の庭

 

晴れたら毎日少しづつでも花苗植え付けしてます。

北面畑の水没しやすい場所のバラの移動前の花苗の移動です。

植え付けに行き実生苗を掘り又植え付け直しです。

雪が降ると水が溜まりやすい。

種がこぼれ実生の物も多いですが宿根タイプも有ります。

以前なら沢山市場に入荷して居た物も見掛け無くなって探すと「へーーー。」と驚く価格。

ならば増えた所から移動し数か所に分散して栽培します。

畑は家庭菜園とバラの庭、基本花は種蒔きから育てる。今有るのも増えた物は全滅させないようにする。

公園のように季節ごとにリセットするのは鉢植えの数個の一年草。

 

南側の大きな薔薇の鉢植えが日陰になるので紅葉が始まりましたが、モミジゆかりが小さなノコギリで切り倒しました。

「これで育てたい品種が数品種植え付けられるーー。」好きにしてーー。

野菜畑も日当たり改善です。

細かく切り捨てるのは夫で一日仕事になりそうなサイズです。

風除けのコブシは育ってます。

 

伐採の片付けで通路を空けないといけないかもーー。

苗棚に有る傷んだジキタリスの苗を柵脇に植え付けます。

白は少ししか育たなくてピンクが沢山残ってます。頑張れーー自分。

東側の入り口の通路脇古いイタリア製の大きなプラ鉢に植え付ける品種を決めたようです。

20年以上使ってますが古典的なデザインでも良い物は飽きません。

円安過ぎて輸入は止まるわよねーー。

ゆかりの一押しピンクは花形、色、香り、育てやすさと連続開花性を考えこれ。

ER サイラス・マーナー

これが販売されてから販売終了から随分時が経つシャリファ・アスマを探す必要も無い、素晴らしい香り。一度に沢山咲きます。

今年リッチェルさんの鉢で見本を育てて見たらしく満足行く育ち具合らしく見せに来ました。

残念ながら配送に向きませんが良い出来です。

植え替え5年は必要ありません。

マンションに持ち帰りました。

古い品種群から見たら日本の夏の暑さでも弱らず品種本来の花を咲かせ続けます。

畑の様に日当たり良好でない場所でどう咲くか確認したいらしい。

 

問屋さん今年11月初旬で次の土の入荷が来年、運賃や運送会社の手配が少量は難しい。

早いわよねーー。

土が無くて植え込み出来ないかもしれません。

昔を思い出しブレンドして見ようかしら、夫無理かしらーー。

基本赤玉土の小粒、バーク堆肥、バーミキュライトにピートモスかしら。

配合は自分の水やり好きか嫌いか、鉢サイズにより変えて行きます。

病気がちな株は冬の植え替え時に配合を変えて見ると良いかも知れません。

個人的な意見ですが新しい品種の追っかけは楽しい。

端から端まで歩くようになり自然にサイズダウン、激太りから太り気味に、アハハ!

新米の頃太らないと寒さで体温維持するだけで太らない。

美味しい物が沢山の季節を野菜ファーストで過ごしてます。

米酢の代わりにカロリーゼロ表示の飲む黒酢これを使いハクサイの甘酢漬け。

こんな程度でじんわり内臓脂肪減らせるかしら。

刻んで1パーセントの塩を振り水が出たら絞り、黒酢を回しかけるだけでサッパリサラダです。

切り方と好みのオイルを少しだけで変化もつけられます。

ミニハクサイ食べ切ったらキヌサヤを植え付けます。

苗が小さすぎたレタスも植え付けました。

雨も降らず時間切れで半端のやり残し作業を片付けられました。

 

今日は花壇の土が乾いたかしら。

楽しい植え付けが待ってます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年梅干しです

2022年11月05日 05時55分55秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

夜中から雨が降り寒い一日に成りました。

叔母とランチに行く約束なのでのんびり日でした。

手土産はゆかりが用意すると思います。

ゆかりのライフワーク梅干し作りも年季が入って来ました。

畑に移転を決め、手に入れた紅映梅も育ちました。

文化の日頃に瓶の蓋を開ける。

毎年楽しみにしてくれるようで手間暇かけても作り続けたいようです。

ウメノキの剪定も自分でしてみたようです。

実際に切り、翌年どうなるか実践が一番身に付きます。

畑から秋葉区の方へ走ると旧亀田地区に古いウメノキが沢山残ってます。

多分品種は藤五郎だと思います。

運転しながら見ていたようでした。

 

先ず炊きたてご飯に乗せ海苔よねーー。

フルーツの香りで新物感凄いです。

11月3日午後から赤とんぼの大群が畑に来ました。

風も無く庭を眺めて居ても心地よい温度。

イチジクが沢山収穫出来ました。

一度に今まで収穫出来ず毎日デザートに一口食べて来ました。

完熟は美味しい。

丁度佐渡産のビオレソレリスの出荷ニュースを叔母も見たらしく喜んでました。

 

ハンギングバスケットを作ろうと先ず手持ちで使えそうな苗を集めて見ました。

最新のビオラ届きました。

並べて見た所で時間切れ。

昨日は日中小雨程度、今日は曇り空で外花壇の植え付けが出来るかしら。

少しづつ植え付け外棚を片付けます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ白菜の収穫

2022年11月04日 05時16分55秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

花壇の整備を毎日続けてます。

あと何日出来るのかしら。晴れて欲しいわーー。

空を見上げます。

毎日好きな事三昧の日々です。

市場に1年振りに行き「何してるーー。」口々に尋ねられ「バラの庭作り楽しんでます。」

年下買参人さんたちは「65歳越えたらそーなりたい。」皆さん自営業主。

頑張れーーー。本気で働いたものーー。

病気するまで小売業と講師業で休む暇も無い程頑張りました。

のんびりするのは旅に出た時か入院だった気がします。

植物が好きで仕事好き1回目の入院時「仕事辞めようか。」次女が幼稚園児「無理、普通のお母さんなんて退屈するよ。」お友達の家に行ってのんびりお母さんたちを見続けた感想らしい。

そーよねー。仕事のお陰で研修会と言う県外の庭園旅。

 

家庭菜園で収穫した物を食卓に並べてる。

片付け始めた頃から考えると奇跡に思えます。

30日撮影

ミニサイズでもちゃんとハクサイです。

スーパーの四つ割り程度の嵩かしら、数日前産直さんでも同じ大きさ程度なら播き時期合って居るようです。

鮮度が良いと少しの塩で漬かります。

3日撮影

ずらし蒔きの2番手育ってますが完成サイズまで育つかしら、ネットの中にバッタが居ます。これ意外に悪い葉をかじって居るらしい。捕殺しました。

刻んで浅漬けです。

肉屋さんに行きステーキとすき焼き、シチューと続いたので、何時もはおでん種の麩と玉子で記憶の一品に作りました。

30分前に水に着け戻して置きます。

簡単。

中越地域は三条市のマルヨネさんが有名です。

脇に有るのは出汁役とお弁当用の魚団子も一緒に煮てしまいます。アハハ!

フライパンに並べ出汁パックを入れ水を張ります。30分程度経つと倍くらいの大きさに成ります。

それに蓋をして暫く煮て味醂醬油で好みの加減にし、一旦火を止め卵を別の器に一個づつ割り落とします。全部入れたら中火程度で玉子に火を通します。

盛り付け後残りの煮汁でミズナに火を通して添えユズの皮を飾りました。

煮汁は冷めない為にも多めに張ります。

 

夫が子供の頃父親の実家に行った時に出されたらしい。私の実家の祖母も義父と同じ地域の生まれ、少し味付けが濃い甘辛味で秋ならサトイモと一緒に煮られてました。

昔肉や魚も手に入りにくい時代、麩の煮付けを作り置き温め直し玉子を穴に落とし煮て大勢集まる時の一品にしたのだと思います。

産直さんで買った玉子が小さかったので綺麗に収まりました。

県内広いので地域で焼き方も形も色々有ります。

煮た物の汁を切り揚げた物も食べたこと有ります。

最近は脂っこい物を食べ続けて、お腹を休ませたい時におでんの具として使ってます。

硬いパンを水に浸しスープで煮る感じです。

 

朝の目玉焼き定食もソーセージで無く「麩の煮付けの卵落とし」です。

若い頃見向きもしなかった夫も食べてます。

互いに柔らかく優しい味が好みになるお年頃に成りました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリンピース直播して見ます

2022年11月03日 16時37分51秒 | 家庭菜園

 

雨も上がり畑に行きました。

ERの輸入苗の発送資材の手配を始めたようです。

直接畑に引き取りに来られる方と全国発送も有ります。一年栽培品が良い方も居るので間違わないように緊張するらしいです。

今は夏剪定前に「長尺に育ててから送って。」で宅配サイズの箱に無理やりでも詰めて居るようです。

枝が固くて無理な品種も有りますがご希望にお答えしたいらしい。

「冬剪定でバッサリ切るのにーー。」と私は思いますが長尺ものを植え付けして誘引したい方も居るのよねーー。

裸苗はコダワリが有る方のご注文が多く鮮度良く届けたいらしくゆかりもルールが有るようです。

仮植え場所も堆肥を夫が入れ準備しました。

秋バラ咲いてます。ER ヤング・リシダス

ER トランク・ウィルティ

晴れたら花苗を植え付けたい私ですが家庭菜園種まき植え付け残り僅かで11月初旬。

前年より遅れてません。ウフフ。お天気病ですが前年より膝腰頑張って呉れてます。

タマネギ苗の数が?で植え付け場所が決められず、ネギを食べ切るか畝肩にでもと思ったキヌサヤとスナップエンドウはポリポットに蒔き発芽が始まりました。

10月18日種蒔き

伸びすぎると困るので外棚に出しました。

ホームセンターに20センチほどに育った苗が並んでいて男性が悩んでました。

寒がるので今から間延びは枯れ込みにつながります。

「種蒔いても間に合うのに。」遂声かけそうになりここは他所のお店、アハハ!

 

水に浸しますが溺れさせないように少し豆が出る程度。

種が新しいと直ぐに膨らみます。

今度はマメ類を植え付け終わったらタマネギ苗をペコロスでも栽培して見るつもりで密植します。

グルグルしてます。アハハ!

トレー蒔きなら発芽率程度は苗を育てられるよう成り植え場所が足りません。

後少し待ってねーーー。

コマツナを食べ切ったら植えます。

思いのほか古種でも良く育ち食べ切れ無い。

毎日少しづつ収穫なのでハウスに近い所に植えたい。

帰り際は何時もヘロヘロしてます。アハハ!しかし旅に出る訓練と思い端にしようかしら。

端から端まで歩いた方が良い。

叔母は30分近くかかるスーパーへ歩いて買い物に行くので私より歩く速度は速い、往復と買い物の時間で90分歩けるのよねーー。

北側の畑より落花生とサツマイモを初めて栽培した南側に野ネズミ集中してます。

毎日通路を横切るので防草シートの上から〇〇キロの体重で道普請してます。アハハ!

今年は土の中に育つものを植えて無いので9月ネギの畝肩を工事していたのも移動したようです。

遂に東南側の一角だけ野ネズミ穴だらけ。

本格的に寒くなると十字路向かいの籾殻堆肥の山に移動するらしい。

31日穴を開けて置きました。雨も降りました。

3粒蒔きします。

ミニ大根の収穫跡を整備した場所です。

いつも5月西から強風で支柱倒壊するので2列に穴を開けて見ました。

カラスと風除けに虫除けネットを掛けてもらい、雪解け迄そのままにします。

過保護よねーー、畝肩にミズナの苗を寒さ除けに植え付けました。

 

近隣の家庭菜園区画により畝の向きは色々です。

プロ農家さんらしい角の畑は南北畝で、イチゴハウスは風の影響を受けない為か東西で設置されてます。

我が家北側は道路?どうなるかしら。

ソラマメも2年で使い切りたい古種も蒔いたので沢山有ります。ポポロは配って喜ばれたので1袋蒔きました。見掛け無いらしく珍しがられました。

今回地元で沢山栽培される一寸タイプは無し、追肥のタイミングが合わないのか大きな鞘に2個は寂しい。

産直さんで買えるものは買った方が美味しい時期をずらし楽しめます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイモ掘り上げました

2022年11月03日 05時27分18秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

11月の新潟は雨降り日が多いです。

それでも日中少しの時間でも移動前の準備を始めます。

花が咲き終わったバラの花殻は深く切らずに花首だけ切ります。

寒くなる前にしたら良いと考えますが、ちょっと待って。

或る日突然雪。

無駄に体力使わせず春の良い新芽の為に最低気温5度を待ちます。

温かい地域との差は大きいです。

しかし寒さで葉がパラパラして来るので冬剪定は簡単。

ER  ジェームズLオースチン キクイモに覆われてましたが蕾も沢山着いてます、暫く秋バラ楽しめそうです。

ER ブリング・ミー・サンシャイン 2022最新品種の秋バラです。

追記 3日撮影

通路脇の堀残しが育ってました。

数日前タマネギ苗を植え終わり茎を切り片付けました。抜いたら芋ゴロゴロ。

血糖値が上がりにくい成分が入って居るので一度に大量に食べ無いようにします。

それとお腹緩くなりやすい。

我が家野ネズミにも人気無し。

のんびり来年の夏用に味噌漬けの下漬けを作ります。

前年少しだけ作り後は掘り上げて放置。

こんなに増えると思いもしませんでした。

 

晴れたり曇ったり小雨が降ったり忙しいお天気でした。

庭遊びも出来ないので買い物に行き作り置きのおかずを数品。

コマツナも育ち過ぎて茎の部分を刻み当座漬けを作って見ました。

何時ものプロ御用達のスーパーで北海道から少し?大きなサンマとお手頃価格の甘えびです。

葉付きショウガの良い物が売られて居たので紅ショウガを作りました。

旧白根のシメジ箱買いして醤油煮半分炊き込みご飯用に冷凍。

少し前に頼んでいたビオラが届いたので残して置いたチューリップと植え込みが出来そうです。

英国からイングリッシュローズの苗が届くまで後3週間、家庭菜園も収穫程度少し庭や植え込みで楽しめそうです。

今年タイミング良くバラの土が入荷したので昨年より早めに植え付け出来そう。

寒くなると出来ない事も多いので今のうちに楽しみます。

ミッキーさんのハンギングバスケットを見たら作りたくなりホームセンターにアクセントの花を見に行きましたが、市場に行ったばかり欲しい物も少ない。

買い付けした物と届いた苗で楽しみます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花苗の植え付け

2022年11月02日 06時23分22秒 | 小さな森の庭

 

ヒイラギの花が咲き初霜のように見えます。

ケヤキの日陰から日辺り改善して畑に通うようになり木全体に花が咲くのを見たのは初めてです。

午後から雨になりそうなので急ぎます。

今週は時々雨が降る予報なので土が乾かず植え付けに向かない日が多く成りそうです。

気温が更に下がり朝は暖房が必要になって来ました。

畑に行っても暫くハウスの端で気温差慣らしです。

晴れたら外の花壇を一か所筒仕上げたい。

ミゾレが降る前に終わりたい。

 

ER・エリザベス 最新品種

秋バラが咲いてます。

70年にわたる英国君主としての彼女の揺るぎない功績と献身、そして生涯をたたえて命名されて居ます。

自家栽培のセージ

初めにバラをスクリーン仕立てにしている花壇です。

春先に支柱にワイヤーを張り黄色い壁にバラを咲かせたい。

スカビオサ

これ埼玉のナーセリーさんのスカビオサ

縁の植物を抜いて移動したら縁石がバラバラ、畑はコンクリ打ちが出来ないので毎回やり直しです。

草取も簡単と思えば形を変えて楽しめます。

ヤブガラシの根を抜きます。この時期意外に綺麗に抜けます。

ジキタリスとヤグルマギク混合でまとめ、後はバラの移動が待っている根元の草花を植えます。

少し前に植え付けたのも活着してました。

縁取りはアサギリ草とビオラにしようかしら、苗未だ小さいですが植え付ければ初夏まで楽しめます。

プラグ苗でワスレナグサも有ります。

移動しながら植え付けるので時間が掛かります。

娘の仕事の手伝いもせず花苗を育て植え付け楽しんでます。

全く期待もされてません。アハハ!

秋に来られたバラ好きさんと2023年5月下旬に庭を楽しむ約束してます。

3年出掛けられ無いまま畑通い、予定より一年前倒しに片付いてます。

「最低でも5年よねー。」そう考えてました。

家庭菜園用に堆肥を入れ先ず家庭菜園で土を育ててます。

最初のレイアウトは風や日照と外敵で大きく変更します。

農地で「いつでも野菜栽培が出来る」制約が有ります。

人生予定外の耕作放棄地を夫が相続し、畑に来れば草取り修行と伐採でした。

退屈している間も無い日々です。

北側畑と南側の敷地の間の風除けも程よく育ちました。

ハウスの前から田、この位市街地側に雲が広がると1時間以内に雨が来ます。

 

本日のお八つ、季節限定です。

11月は新潟人的に冬よねーー。

風は南からだったのに寒く雨が降りそうで1時間早く帰ってくる途中で雨が降り出しました。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする