友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

端材250

2016年10月30日 10時37分34秒 | 端材・リユース

フロアーの切れ端が残っていたが、新たに出した。

これからの時期、木材はそれこそ小さな木端切れでさえすぐに無くなる。

と言うのは、

近年暖炉・薪ストーブが見直されてきているようで、

新築・リフォーム時に設置している住宅も増えてきている。

そこで薪を確保することは大切な事となる。

コーナーに出ている長物でも、ノコできれば薪となる。

もしかすると、このコーナーに出す木材も、

静かな獲得合戦が繰り広げられているのかもしれない。

 

大工さんの話では、

自宅前に近所のクリニック医院長のご自宅があり、

先日、処分に困っていた木杭(以前このコーナーでも出した品)をごっそり届けたんだそうである。

最近は規制が厳しく燃やすのもできないので、

大工さんにとっても、暖炉・薪ストーブをもっているお宅にとっても、

ありがたいことである。

 

薪用と言わず、欲しい角材があればどうぞお声掛け頂きたい。

まだまだ、倉庫には色んな端材が眠っている。

こちらは無償とは言えないが、破格値でお譲りしますよ。

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする