「栗」と「イチジク」を最初に植えましたが、
お仕事で近所のお宅の庭の草取りついでに「暖地桜桃」の分枝を
今村の伊予柑畑の空き地に移植したのを皮切りに、
果樹苗木をいろいろ植えだして、一応終わりました。
「暖地桜桃」
「ユズ」
自宅庭に生えた「ユズ」
生ごみから生えたんでしょう。
「レモン」
「びっくりグミ」
「梅 南高」
この「南高」が単独では実付きがあまりよくないという事を後日知り、
「梅 小梅」を追加購入しました。
「小梅」自身は単独でも実をつけるそうです。
「キウイ ヘイワード(メス)」
「キウイ トムリ(オス)」
「キウイ」は「オス」と「メス」を植えないと実を付けないそうです。
そして、昨日「梨 豊水」2本、「梨 幸水」2本を植えました。
梨も2種植えないと実がつかないそうです。
実は自宅庭に生ごみから生えたのが、ご近所さんのお話では「梨」だろうと言われました。
こちらにそれを移植したのですが、梨の種類が分かりません。
一本では実がつかないのなら、別種を植えるしかありません。
しかし、どれか分からないので、
え~い。この際両方かっちゃえ~。1本だと枯れたらいかんので2本ずつ!ってな訳です。
梨は5ほんになります。
「栗」「イチジク」「サクランボ(暖地桜桃)」「ユズ」
「レモン」「びっくりグミ」「梅 南高」「梅 小梅」
「キウイ ヘイワード(メス)」「キウイ トムリ(オス)」
「梨 豊水」「梨 幸水」「梨・・だろうの木(自宅庭に生えたもの)」
9種 16本も植えちゃいましたよ。
もちろん、みんなうまくいくとは思っていません。
それぞれの施肥やら剪定も勉強しないといけませんね。
グミはほったらかしといても大丈夫みたいです。
さあ、数年先何が収穫できるようになるでしょうかね。
それぞれの施肥やら剪定も勉強しないといけませんね。
↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村