友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

端材232

2016年05月31日 12時32分35秒 | 端材・リユース

久々出品。

どうぞお持ち帰りください。

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難解

2016年05月27日 21時30分08秒 | デジもの

数カ月前エブリィワゴンの純正カーオーディオが壊れた。

CDを入れたが、回転している風でもなく、そして、取り出しも出来なくなった。

私の前に乗ってた次男に連絡したら、

前に壊れたんで、純正の中古を見つけてもらい取り付けていたとの事。

それがまた壊れたのである。

挿入したCDはピンセットで摘みだした。

うまく出せたが、キズがついてしまった。

まぁ、当然と言えば当然なのだが。

 

先日、そのオーディオを取り換えにカーショップへ行った。

こちらのリクエストは「CDとラジオが聴けて、USBも聴ければOK。安価なもので十分」

在庫の中から選択してくれたのが、パイオニアのFH-4100

製品的には「チューナーメインユニット」と呼ぶらしい。 

取替は30分程度。

ブルートゥース機器と接続が出来て、携帯もハンズフリー通話が出来るとの事。

ハンドルの付け根にマイクがくっ付けられている。

 

 

CDとラジオ、そしてUSBは使えう様になった。 

そこで、携帯のハンズフリーが使えるようにしたいのだが、

取説を何度読んでも理解できず、未だ使えない。

元々設定時に表示されるのが英語。

長いものは短縮されている。

それを説明している取説が私には難解。

しかも、説明する順がどうもバラバラで馴染めない。

まったくもって年寄りには、いや(皆はそうでないかもしれないので)、私には分かりずらい取扱説明書である。

 

ディスプレイが七色に光ったりやらで、若向きの商品であるのは確かなようだ。 

できたら、同製品として「純日本語バージョン」を出してほしい。

設定表示も日本語にしてほしい。取説も日本語のみ。

そうすれば、私にも簡単に理解できそうである。

 

 

今日の段階では携帯とユニットの接続はできたはず。

仕事場から帰宅途中に携帯が鳴ったので、

ユニットの操作をしてみたがハンズフリーは機能しなかった。

未だ設定が完全でないらしい。

ハンズフリーが出来るようになるのはいつの事か?

また、報告する。

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいおい、何やってんだ~!

2016年05月18日 00時16分17秒 | デジもの

 

お風呂から上がり、仕事部屋へ入ると、

ディスクトップに見慣れない表示。

スクリンセンバーでもない。

良く見ると、Windowsをアップグレードしている最中の表示。

おいおい、なにやってんだ~。

 

とっさに電源長押しでシャットダウン。

再起動したら、アップグレードに失敗したんで、以前のバージョンを復旧していると表示が出た。

 

良かった。

ところで、何で勝手にアップグレードをしたんだ?

今まではそんなこと無かったのに。

 

思い返すと、

何かの設定ついでに、「自動更新」にしてしまったようだ。

いやぁ、風呂から上がるのが遅かったら、

Windwos10に変わってしまっていたところだ。

 

アップデートとアップグレードは本来意味が違うはず。

なんで、かってにアップグレードするんだ?

「自動更新」を「更新プログラムを確認しない(推奨されません)」に設定を変更した。

 

 

今調べてみると、

勝手にチャックを入れてアップグレードしちゃうらしい。

悪どいぞ。

Windos7のみなさん、どうやって回避したらいいんでしょうか?

お教えください。

 

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤレスTVドアホン

2016年05月13日 11時49分42秒 | デジもの

自宅のチャイムの調子が悪くなった。

鳴ったり鳴らなかったり。

メロディが鳴るだけのタイプだが、

呼鈴を押して声を掛けて頂くと、何方が訪ねて来たのか分かる。

だが、何もおっしゃらないと、とりあえずは階段上から下の玄関を覗かないといけない。

少し時間を置くと、もう一度チャイムが鳴るので、

大きな声で「はーい」と在宅を知らせないといけない。

娘が「お母さんが毎回返答してるのも大変だから、TVホンにしたら?」という。

確かに、TVホンだと訪問者の確認が出来て便利なので取替ついでに、TVホンに替えることにした。

 

さて、そのモニターをどこに付けるか?となって

場所探すうちに、

それなら、テーブルの上で確認できた方が楽じゃん!となった。

 

どれにするか検討。

玄関子機+親機+ワイヤレス子機の組み合わせもあるが、

親機を設置する位置までの電源工事も必要となる。

「そこまで要らないか」と最終的に決めたのがこれ。

 

コードレスタイプ。

玄関子機はアルカリ単三電池6個。

最大1年ぐらいもてるらしいが、おおむね半年と考えた方が良いだろう。

親機は充電池方式。初回充電12時間必要。

 

モニターはどこにでも持っていける。

押した人が映像記録として残るので、留守をしても誰が訪ねて来たかが後で確認できる。

届く範囲は障害物がなければ100m位。

我が家に設置した状況では、受信状況3本の内2本が立っている。

2階になっただけで、結構な障害になっているようだ。

 

今までよりは、便利かも知れないが、

使ってみると、意外に不便なところもでてくるかも。

 

 

取付後、動作確認のために玄関子機の前まで。

変顔をしろと云うので、云われる通りにしたら、

次女がモニターの画像を撮り、長男と次男に「不審者来る!」と早速ラインしていた。

 

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息切れ

2016年05月09日 23時20分26秒 | ブログ

前回が3月24日。
翌日福島へ行って帰ってきたら、
インフルエンザ(多分)に罹ってお休みし、
4月に入ったら先生の都合でひと月休みだったので、
随分久しぶりのズンバだった。

今日は「ズンバ」だったんで、結構ハード。
汗がでる。そして、息が切れる。
 
明日は「ズンバゴールド」
明後日はバドミントン(多分)
その翌日はズンバ。
 
ウォーキングも再開しよう。
 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする