友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

あと10cm低い方が

2020年02月29日 13時23分18秒 | 古納屋・古民家改修

里道に接した裏口にバリケードをしています。
「入ってくるな!!」ということではなく、意識付けです。

伐採した竹を利用して作ることにしました。

伐採した孟宗竹を加工して、表面をバーナーであぶると緑が鮮やかです。
片方は穴を掘って竹柱を建てます。
片方はブロック塀の目地部分にビス止めです。

 

これでも良いんですが、折角ならバーも竹・・ですね。

 

こっちでしょうね。
これは枝を落とすときに皮も剥げてて美しくありませんし、
末と元の径が随分違うので今度真竹を加工して作り直します。

ただ、少し高かったようで下をくぐり抜け易かったみたいです。
あと10cm低い方がベターですね。

 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッサク坊や

2020年02月28日 01時26分58秒 | 菜園・果樹園

 

 

 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一から

2020年02月27日 19時03分41秒 | デジもの

クラッシュしたパソコンが帰ってきました。
今回クラッシュしたHDDを1TBのSSDに交換し、
調子の悪かったグラボを同等品に取り換えてもらいました。
時折カタカタ音がしていた電源も補償期間内で無料交換してもらいました。
起動は確かに早いです。

しか~し、
以前のデーターはすべて帰らぬものとなりました。アハハ。
半日掛けた図面データーが・・・トホホ・・・。

 


ディスプレイもきれいなものです。
一から構築しなおします。

 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドデッキ

2020年02月26日 19時30分35秒 | ものづくり

父から「デッキの底が抜けそうなんで修繕してくれ」と依頼がありました。
確認したら根太が腐っていて確かに危ない状態でした。
次男に相談して作り替えてもらうことにしました。

まずは解体してデッキ下のゴミも掃除。

二人でナフコに行って、必要な材料を調達。
根太は90mm×90mmの杉材、デッキ材は1×4材(ワン・バイ・フォー材)、
束は施工時間の短縮と将来的にも再利用が可能な鋼製束にしました。
塗料は外部なので油性のキシラデコール等がベターなんですが、
油性はすぐには乾かず当日組立ができないので水性にしました。
ナフコオリジナルの水性防腐・防水材。キシラの半値以下です。
まぁ、実家のデッキですからそんなんで良いでしょう。

その他は在庫の材料で。
手すり柱は大引90mm×90mmの切れ端、笠木は間柱、ビス類は余りもののビスで。

以前のはデッキ材を建物に対して直角に並べてましたが、今回は平行にします。
雨腐れで先の方を取り替える時に楽なようにです。
直角だと短く切って何本も替えないといけないからです。

まず木材に一回塗料を塗りました。
風があってすぐに乾きました。

夕方6時頃からの雨予報でしたが、3時には降り出してしまいました。

本来なら継ぎ目は一列にならないよう交互に貼っていくのが美しいんでしょうが、
そこは実家ですから妥協して。

少し残業して何とか組み上げてくれました。

笠木の塗装を済ませたら、さらに全体をもう1回塗る予定です。

 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短距離走者?

2020年02月17日 16時36分41秒 | ブログ

「上田温州」と「八朔」を交配し、育成・選抜された品種だそうです。
生産量が少なく、熊本30%、鹿児島20%、長崎20%、宮崎15%、香川13%、福岡、静岡が主な産地のようです。
地元で消費されることが多いんだとか。

「スイートスプリング」 直訳すると「甘い春」でしょうか。
こちらは大村市の農家さんでした。


同じ店舗ですが、長崎市の農家さんのは
「スイートスプリンター」 「甘い短距離走者」です。

みかん業界もオリンピックに影響されているのかしら?アハハ。


ラベル貼った人には馴染みのない品種だったようです。
長崎県人では無いに違いない、もしかすると、九州人でも無いのかも。
若い店員さんかもね。


 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする