年が明け、ミカンの収穫を終えてから何カ所もイノシシ除けの柵をされました。
周りがこの柵で囲われていくと当然イノシシ達は行くところが限られてくる訳です。
なにも柵をしていないうちの母屋・納屋や管理している畑にやってくる確率は高くなります。
農家には費用(材料費のみだと思います)の8割(国6割、市2割)を負担してくれるようです。
だいたい100m分で2万円ぐらいの負担とか。
しかし、残念ながら我が家は農家ではないので補助は無理でしょう。
とりあえず家庭菜園はイノシシが荒らさないものを植えています。
イモ類は荒らされるようなので、今のところ我慢していますが、
まずは6帖ぐらいから柵で囲ってみようかと考えている所です。
↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。
どんぐりの木の伐採を終えました。
購入前こんなんだったんが
こうなりました。
母屋の妻側が見えるようになりました。
高速道路からもよく見えるようになったでしょう。
石垣横を通る里道も。
お隣も見えるようになりましたよ。
高速が走る前はこの高速道路上にお隣さんがあったそうです。
そこが移転されたので、現在はあちらがお隣さんです。
お隣と言っても直線距離100mは超えてるでしょうけど。
ここらは石積みですが
その横はそのまま土羽のようです。
よく見ると、
陶器ガラ、トタンなどを敷きこんであります。
それらと伐採したどんぐりの根が絡んで、崩れるのを防いでいるようです。
除草剤注入で枯らそうと考えていましたが、
そのまま生かしていた方が良さそうです。
剪定をして管理することにします。
↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。