カテゴリー「資格」で前記を見ると、
昨年は「インテリアコーディネーター」と「危険物乙4種」を受験した。
どちらも不合格。
前記では、今年2017年も挑戦すると記していたが、
今年はどちらも挑戦せずじまいだった。
「インテリアコーディネーター」は過去3度挑戦したが未だ合格できず。
「危険物乙4種」は2度挑戦したが、ダメ。
正直、どちらにも今一つ気合いが・・・となってしまったのである。
子ども達に言わせれば、
「試験をなめている」
「数日前ぐらいの勉強で受かるはずがない」
確かに!である。
で、今年の資格試験は?であるが、
「インテリア~」と「危険物~」は一旦お休みして(諦めてないので、又挑戦します)、
一昨日15日の日曜日に「宅建士」の受験に行ってきた。
会場は長崎総合科学大学。
今回も、現場の忙しさを理由にろくに勉強もせずにの受験だった。
2時間50問。
何点取ると「合格」とはっきり決まってないらしいが、36点以上なら合格間違いないとか。
また、来年頑張ります。
毎年、この時期は資格試験を受けてる。
シーハットで行われる「健康福祉まつり」にイベントの一つとして建築士会が参加しているのだが、
丁度同じ日になってしまい毎回参加出来てない。
多分来年も参加できません。よろしくお願いします。
↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。
多良見の現場から、
三浦周りで帰って来てる途中、右カーブで後輪が左へスリップした。
雪道で後輪がスリップする感覚だった。
「えっ?!、あっ、 あっ、 おっとと」
慌てて左に逆ハン切って、その反動で今度は右に逆ハン。
左のガードにもぶつからなかったし、
中央線を越える程の蛇行ではなく、
対向車も無かったので、事故には至らなかったのは良かった。
後続車は1台あったので、びっくりしたかも。
体勢を立て直して、直ぐにピンときた。
1週間ほど前にタイヤのスリップラインを確認した時、
もう替え時だな、と思っていたからだ。
地元の方なら分かるが、
三浦周りというコースは海岸線を走る山道である。
右に左りにとカーブが続く。
今日のような雨に日は、特にスピードを控えめに走らないとスリップしやすい。
ここ二・三十年、今日みたいなスリップを起こしてなかったので油断してしまったし、びっくりした。
帰宅後、
もしかすると、荷台に乗せた建材が遠心力で移動したのかも・・と思い確認したが、
荷物のずれは無かった。
まさに、タイヤの溝不足によるスリップだったのである。
早速明日タイヤ交換してもらおう。
皆さんもお気をつけください。
↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。
現場で、規格の寸法では少し幅があった場合、大工さんが丸鋸でわいた(切った)残りの端材。
毎回「ガーデンフェンスがすぐに作れそうやん!」と思いながら処分していた。
市販のガーデンフェンスをお手本に、材料を切断。
組立てはビスを使わず、木工ボンドで貼り合わせた。(写真を撮り忘れた)
一晩おいて、木製デッキ用の塗料でササッと塗装。
塗料は水性なので晴天なら1時間もすれば触れる。
4個作るのに掛かった時間は延べ30分程度。
仕上がりは非常に雑。
それも「 味 」と思えば、
こうして挿してみると、それなりに。
↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。
夢の話が続くけど、お付き合いください。
夢は見ることにより、
「ストレス解消」
「浄化作用」
「記憶の整理」
「精神の安定」
等に効果があるのだそうである。
人は毎日のようにみているが、それを忘れてしまうんだとか。
時々同じ内容の夢を見ることがある。
その中でも一番記憶に残っているのは
我が家が白蟻の被害を受けている夢である。
仕事柄よそ様のお宅の蟻害補修をさせて頂くことがある。
その時に思うのが、「お家が可哀そうだなぁ~」と思う。
ある程度の取替えは可能だが、建替でもしない限り、100%を取り替えるのは中々出来ない。
白蟻予防処置はお家にとっての保険みたいなものである。
もしもが無ければ、良かった!と考えるべきかな。
さて、その夢だが、
なぜかそのシーンは同じような気がする。
壁や天井をはぐると、白蟻がウヨウヨ動き回っていて、しかも、その家が我が家なのである。
この時は、非常にショックを受ける。
「え~、なんで我が家が!!!」ってなもので、
よそ様の蟻害を見た時とは明らかに違う気持ちなのである。
私もやはり俗人。人様のことよりわが身ですな。
幸いなことに、だいたいそこまでで目が覚めるので、毎回ホッとしてまた寝る。
我が家は、白蟻予防は5年ごとにしている。
大丈夫だと思っていながら、年に1度ぐらいはこの夢を見るのである。
↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。