友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

食べれるのか?

2020年09月30日 01時50分56秒 | 菜園・果樹園

妻が「来て、来て。写真撮ってよ」と呼ぶので行ってみると

 

 

「『しめじ』よね!」と妻は言うのです。
「似た毒キノコかもよ」 私も次男も分かりません。
次女は「違う」と言います。

スーパーで売っている『しめじ』は『ぶなしめじ』ですよね。

ネットで調べてみました。



しめじにも種類があるようで、代表は上の4種類だとか。

『ぶなしめじ』とは傘の模様が違うので、やはりこれは違う種類ではないでしょうか?

一塊収穫して自宅へ持ち帰っているようですが、
まだ、調理はされていません。

どなたか、きのこに詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
犠牲者が出る前に確認出来たら幸いです。


 

 

 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花、秋桜そして

2020年09月28日 21時28分28秒 | 街角の風景

妻が植えた秋桜のこぼれ種が下の道路脇に咲きました。

母屋の玄関前に植えてあった秋桜ですが、
こぼれ種が雨で流され、乗り入れスロープを下り、
この位置まで流れ着いたんだと思います。



そして、



桜が幾つかの花を付けています。

春と勘違いしたんでしょうか。
朝晩はチョット肌寒い季節になりましたからね。

 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥よけ

2020年09月26日 09時45分56秒 | 街角の風景

アパートのベランダ踊り場のシーリングの打ち替えです。

経年劣化で隙間ができ雨が降ると裏側に落ちて入居者の方が濡れるからと、大家さんからの依頼だそうです。

1棟4世帯が3棟建っています。3か所のシーイングの打ち替えをしてもらいました。

通行止めにはできないので、踏みそうな所は薄ベニヤで一晩養生しました。

さて、その現場そばの電線。

 

「鳥よけ」ですね。

これは細いワイヤーを引っ張って電線に留まらないようにする部材らしいですが、良く見ると上に細いワイヤーは引いてない状態のようですね。

 

 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白黒コピーだけができない?

2020年09月25日 00時03分14秒 | デジもの

CanonプリンターA4・複合機TS6330で地図の白黒コピーを取りました。
すると白紙がでてきました。
あれ?
もう一度コピーしても、同じ白紙。

スキャナーがおかしかとやろか?と思い、スキャンしてみました。
ちゃんとパソコンには読み込めてます。画像もカラーです。

だとすると、インクか?

大きい黒インクのカートリッジを一旦外し、再度セットしました。
コピーをすると、また白紙です。

なら、スキャンしたカラー画像を印刷してみました。
そしたら、やや黒が薄いものの、カラーで印刷します。
プリンターが壊れたのか?


こんな時はググってみるに限ります。
すると、ある方が同じ症状でメーカーへ修理依頼して、
「互換インクを純正インクに交換し、正常に印刷しました」とありました。
機種は違いますが、同じじゃないのか?

私も安い互換インクを使っています。
あいにく純正の黒(大)は手持ちがありません。
互換インクでも違うラベルの貼ってあるものと交換しました。
多分、ネット購入先が今セットしているお店とは違う店のものでしょう。

 

セットして、白黒コピーを開始。
恐る恐る出てくるのを覗いていると、
ちゃんと白黒で印刷できました。
どうやら、互換インクの不具合だったようですね。

元のインクは沢山入ってますから、接地面の不具合でしょう。
互換インクはこういった不具合や故障の原因になることは覚悟して使う必要がありますね。

とりあえずは解決です。

 

 

 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田跡草刈り

2020年09月24日 09時17分13秒 | 菜園・果樹園

裏山の八朔畑の伐採した木やら竹の整理もやらなくちゃいけないんですが、
それは後回しにして、下の田んぼ跡の草刈りに着手することにします。


棚田は4段あります。
この1段目が一番面積が広いと思います。
もっと早くに刈れば良かったのですが、なんだかんだでこちらまで手が届きませんでした。

 

上の写真、中央あたりに草の繁りの低いところがあります。
けもの道です。

これだけ繁るとイノシシが身を隠せますので行ったり来たりしてるんでしょう。

蔓が絡んでいて払うのに結構な力が必要です。
なので、ハンドルと支柱の接点に負荷が掛かり、前回支柱が折れてしまいました。
自分で部品を取り寄せて修繕しましたが、
それ以来、回転音に異音が混ざるようになりましたので、
安全の為、買い替えをした方が良いと考えています。


草刈り機は燃料満タンで、1時間ほど作業ができますので、
日に1時間の作業を目安に刈っていきます。

1時間でこれくらいです。
3日で1段目の荒刈を終えました。
残り3段を終えるまであと6日ほど掛かりますね。

仕事を引退した後はこの棚田を地主さんからお借りして、
家庭菜園ができればと考えています。
放っておくとやがて林に代わりますので、
少なくとも年に2~3回は草刈りをしていこうと思います。
八朔畑、伊予柑畑同様、ほぼ、ボランティアの領域ですけどね。

 

 

 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする