友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

展望大浴場改修

2014年07月29日 22時55分42秒 | お仕事

今日の仕事は嬉野のホテル。

使う材料は2間もの(厚み15㎜×巾108㎜×長さ3950㎜)の桧材。

半分の2mなら従業員用エレベーターで楽に運べるんだが、

大工さんは「半分に切ったら面倒(手間の増える)やっけん、やっぱり長もんの方が良かね」というので、この外部階段を。

Dscn8090

現場が10階なのである。

 

 

塗装部隊4人にも応援してもらい順繰り手渡しで上げる。

人数が少ないため(総勢7人)、倍の人数がいないと一度に上げ終えることは無理。

そこで、途中まで一旦あげて、そしてもう一回。 

いやぁ、6坪分48枚。大変でした。

握力が無いんでね。

やっぱ歳だわ。

 

塗装部隊の話では、昨日新品の足場板を8枚上げたらしいが、

生木じゃないかと言う位重かったらしく大変だったんだそうだ。

8枚上げるのに1時間ほどかかったとの事。

「今日の方が全然楽ばい」と4人が言っていた。

今回は女風呂の天井の一部用6坪だったが、来週は男風呂15坪の予定。

今日の倍以上だ。 

枚数だと120枚。1度に2枚を上げてるんで60回かぁ。

いやいや、途中一回中継するんで120回上げることになるなぁ。

出来れば、私は監督業に徹したい。 へへへ。

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだ慌てることないじゃん

2014年07月29日 22時34分38秒 | 病気・ケガ

先日の日曜日。

朝6時半に起床。

7時からは公民館と公園の清掃当番。

決められた時間はゴミ収集時間と同じ8時30分~9時30分だが、

この時期、その時間に草取りは年寄りには厳しかろうという事で、

我が隣保班は7時から8時までにやることになっていた。

 

家に戻ってからの事、 

「お父さん、目が赤いよ」と次女。

充血しているんだろうと、洗面鏡でみると

「 ゲッ! 」

充血どころか、左の白目半分がべっとり出血で真っ赤じゃないか。

「 あらっ 」

 

こりゃ病院に行いかんばばい。

ばってん今日は日曜日たいね。

今日の当番医さんに眼科はあるとかね?と市のHPを見たが、

残念ながら眼科の当番医自体が無かった。

医療センターの時間外受付でも行くか?

 

そうだ、その前に、今日は「和醸会」だった。

この状態じゃ、酒は控えた方が良いだろうから、早めに幹事さんへ欠席の連絡をしようと電話をするが、出ない。

後で聞いたところによると、午前中に野球の練習をしたそうで、疲れて寝てたそうだ。

 

う~ん、どうしよう。

とりあえず、この症状をググってみっか。

 

すぐに解決。

どうやら「結膜下出血」なるものだったようだ。

写真は次女に撮ってもらったがグロいので、控えておく。

原因はいろいろあるらしい。加齢による場合もあるとか。やっぱ、年取ったか。

お酒は控えた方が良いという記述のあるページもあったが、

飲んではいけないとは無かったので、和醸会に出席することにした。

まぁ、呑み助の都合のいい良い訳なわけだが。

そででも、控えめに飲んだ。多分2合ぐらいしか飲んでない。

Dscn8086

美味しく頂いた。

 

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端材184

2014年07月26日 15時24分06秒 | 端材・リユース

R0011285

木工所さんが置いていったようだ。

どうぞ、お持ち帰りください。

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかっとらん!?

2014年07月25日 17時51分40秒 | お仕事

ちょこっとした公舎の修繕工事。

今回の工事範囲ではないが・・・笑ったので。

 

P7251513


 

玄関ドアの戸当たり。

本来の用途はドアノブが壁に当たらないようにするもの。

であるから、この位置にあることは間違っている。

ゴムはドアの階段室面に当たっていなければならない。

P7251514

 

丁度ゴムがドアに当たる位置なので、

新築当初はドアがゴムに食い込みドアストッパーの役をしたのかもしれない。

しかし、今はゴムも傾いてしまいその役をなしてない。 

これを取り付けた者は、少しばかり勘違いしていたらしい。

 

なら、隣はどうだ?と確認してみた。

すると、どうだ。

P7251515

まったく戸当たりの役をしていない。

いや、ステンレス金具部分には当たっているので、役をなしているって? 笑。

案の定、ドアノブがパイプシャフトの扉に当たってるじゃないか。

どうやら、これを取り付けた者は、この物の用途を理解していなかったらしい。

もしかして、他のもそうなのだろうか?

飽きれた。

古い建物だが、当時は「こんな感じでOK~」だったのか?


 

いや、ちょっと待て。

いくらなんでも、そんなことはあるまい。

 

もしかすると、ビス止めの右左の位置を間違ったのかも。

つまり、本来は向かって右側の足部分を止める位置を出したのに、

左の足の位置と間違って印を付けてしまった。

そのため、位置がずれてしまった。

そうだ、そうに違いない。

いや、それなら止め直せば良かったんじゃないか。

それもそうだ。

止め直すことをやらなかった?

ってか、取付後、確認をしなかった?

確認したが、全戸12世帯分取り付けてしまった後で、後の祭り。

で、やめちゃった。

 

結論。

俗に言う「いい加減な仕事」である。

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用心ロック

2014年07月23日 16時48分25秒 | 生きもの

ベランダの網戸を開けて、手すりから玄関庇、ポスト、庭へと脱走経路を覚えてしまったロッキー君は、隙あらば脱走を繰り返す始末。

サッシは開けないだろうと思っていたら、1~2cmほど開けていると器用に動かし脱走することが判明。

一度は近くを散歩してきたようだ。

捕まえるには、大好物の鰹節を餌におびき寄せるらしい。

 
 
 

そこで、当面の対応策として「用心ロック」を取付。

P7231495

 

ロッキー君、そうとは知らず何度がチャレンジしたようだが、

いつものやり方では開かないことを理解したようだ。

これで、しばらくは大丈夫かな。

R0011272

 

次なる反撃は「網を破って脱走」だろう。

 
 
 
 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする