先日、加津佐までドライブいや仕事で行った折、小浜でトイレに立ち寄りました。
丁度そこが雲仙小浜マラソンコースの出発・ゴール地点。
だからこそトイレがあったのかも。
ゆっくり立ち寄ったことが無かったので・・・
このブロンズ像、桶本先生の作品かとお名前を探しましたが、見つけられませんでした。
歴代優勝校の碑。
よく見ると、なんとなんと、
母校は2度優勝してるじゃないですか。
S29年第6回とS30年第9回。
すんげぇ~~。
知らんかった。
実は私、高校2年の時に陸上部短距離に在籍しておりまして、
この駅伝に出場したのであります。2区3kmを走りました。
顧問の先生が「3kmぐらいなら短距離でも走れるやろう」という事だったんだと思います。
2区は南串山地区を走るんですが、上り下りの起伏の激しいコースです。
一人抜いて、記録は10分15秒。
え~と、その年は1976年。
その時の優勝校は鎮西学園ですね。
1957年に母校の大高が優勝した後、
1958年から1971年まではずっと西海学園が優勝で、
そして、当時は「鎮西」か「西海」かの時代でした。
(下の表は歴代優勝校です)
あの日、大会終了後に「鎮西」と「西海」 負けたチームは母校まで走って帰るらしい、と聞きました。
「鎮西」に負けた「西海」の選手たちは、母校まで走ってかえったのでしょうか?
もし、そうだとすると100kmぐらいになるんじゃ?100kmは厳しすぎるね。
鎮西高校だと有りえるかも。
表を見てて、ちょっと思ったのであります。
過去の大会、64年間の歴史の中、男子の歴代優勝校は
長崎工業、西海学園、長崎南山、大村、諫早、鎮西学園、長崎瓊浦、松浦。
この8校しかないじゃないですか。
ここらで、「大村」 長距離陣、出てきても良いんじゃない?
そういえば、数年前は短距離女子陣が頑張っていましたね。
頑張れ大村高校。
大会終了後の写真が1枚だけありました。
おぉっ、17歳。髪がたっぷりあるやんか。
左はマネージャーさん。右はサブ顧問の先生。
すみません。御二人のお名前、すっかり忘れてしまっとります。
そして、私とマネージャーの間。向こうの建物壁を背に立っている2人と腰かけている1人。
後輩の一年生長距離陣ようです。確か中央は長浜君?(←この名前、すっと出てきたから正解か?)
これ撮ったカメラマンは誰?
あっ、あぁ~思い出した~。
そして、
翌日登校すると・・・へへへ
この話の続きは改めて。
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。