友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

この柄は?

2018年11月27日 00時10分01秒 | お仕事

施工前

 


施工途中(写真は取り付け完了後のもの。雨戸・網戸等は未だの状態です)

 

美装屋さんの従業員さんから、ご実家の雨戸付き木製引き戸をサッシに変更したいとのご依頼。

木製のガラス戸・雨戸の開け閉めがしずらく、母様が苦労されているからとのこと。

サッシはまっちゃんにお願いした。

 

 

この木製ガラス戸は処分じゃなくて、私が頂くことにした。

この腰下にはめてある型ガラスが今では作られてない古いものだということと、

改修中の古納屋・古民家(母屋)のどこかに使えないか?と思ったから。

残念ながら6枚の内1枚(写真で一番奥の1枚)は、割れ替えがされていて今の「カスミ」に替わっていた。

再利用できると良いけどなぁ。

この型ガラスのデザイン名は何と言うのだろうか?

ガラス屋さん、情報ください。 

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする