友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

イノシシ除け

2021年02月24日 18時13分31秒 | 街角の風景



年が明け、ミカンの収穫を終えてから何カ所もイノシシ除けの柵をされました。
周りがこの柵で囲われていくと当然イノシシ達は行くところが限られてくる訳です。
なにも柵をしていないうちの母屋・納屋や管理している畑にやってくる確率は高くなります。

農家には費用(材料費のみだと思います)の8割(国6割、市2割)を負担してくれるようです。
だいたい100m分で2万円ぐらいの負担とか。
しかし、残念ながら我が家は農家ではないので補助は無理でしょう。

とりあえず家庭菜園はイノシシが荒らさないものを植えています。
イモ類は荒らされるようなので、今のところ我慢していますが、
まずは6帖ぐらいから柵で囲ってみようかと考えている所です。



 

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする