2度カラスに壊された巣作りも無事に完成しました。
カラス避けに物干しロープを掛けていましたが、
どうやら効果はあったようです。
しかし、カラスはシツコイですね。
一度、テーブルに広げっぱなしで帰ったお菓子は翌朝には見事に無くなってました。
それに味を占めたのか、先日は蚊取り線香の50本巻の箱をくちばしで破り、
中から子袋ごと引っ張り出して突いていたそうです。
今朝は、小さいろうそくが入った箱が棚から落ちて土間に広がってました。
これもカラスの仕業でしょう。
「食べれるかも知れないもの」は突いてみるようです。
先ほど、次男から写真が送られてきました。
いつの間に産卵したんでしょう。
産卵と同時に抱卵をする訳ではないんでしょうか?
カラス避けは抱卵してからが良いとネットで出てましたので、
早めに対策をしたいと思います。
あわせて糞対策も擦る必要があります。
↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。