母屋は昨日から、
次男がお友達の加勢を受けて、
2人で2階の吹き抜け勾配天井に杉の羽目板を貼っています。
羽目板は透明ウレタン塗装品と無塗装品がありますが、
無塗装品にしました。
価格も安いですし、
経年変化で色が付いていくのも一つの味だ!と言うことで。
2日で20帖分の天井がほぼ終了のようです。
手前と奥の梁下にシーリングファンを1台ずつ、
手前の勾配天井に、傾斜天井対応ダウンライト4台を付けるようになってます。
明日は一昨年前吾妻のリフォーム現場で出た2間半の太鼓梁を吊り上げて
1階天井部分にセットする予定だそうです。
来週からは設備屋さんが入ります。
とりあえずトイレが使えるようにします。
↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。