次女は現在普通免許取得に向けて、教習所と試験場通い中。
次男も中型二輪を取りに行っている。
彼は先日、試験場に1回目を受けにいったが、不合格だったそうだ。
普通免許より、二輪免許の採点は厳しいだろう。
二輪車は転倒したり、接触したりで大きな事故に繋がりやすいからね。
次女は先日、仮免許合格したんだと。 実技受験回数3回目。早いね~。
私は6回目だったと思うけどね。
で、みんなそうなのか尋ねたら、「だいたいそんなもんよ~」だって。
今日は初めての路上教習に行ったらしい。
思うに、
オートマ免許は仮免合格が早いんじゃなかろうか。
マニュアル車だと、あの「恐怖の坂道発進」という難関がある、そしてそこで「逆行(大)」だと一発中止だからね。
私等が受験にいってたころも、これが苦手だっていう女子は多かったなぁ。
私はクランクで2度連続脱輪。教習所では全く問題ないのに、試験場だと脱輪するんだよね。
(さっき写真を撮ってきたので追加。土曜日で白バイ隊が練習中だった)
現在の試験場のポールは腕を出して上から吊り下げて有る。
私等の頃は1本1本重石を付けて立ててあった。
車庫入れなんかで倒しちゃうと、試験官がおりて立て直していた。
そして、試験官から「はい、戻りましょう」と告げられ、待合まで戻ったものだ。
だから、わざと「今日は〇〇本倒してくるぞ!!」なんて目標を立てて臨む仲間もいたなぁ。
女子は一人一人がマイ座布団を抱えていたし、女子だと仮免10回目なんて普通だったような気がする。
そして、まことしやかに噂されていたのが「サービス・デー」の存在。
その日は合格者が日頃より多く出ると言われていた。
私が仮免合格した日は確か8月13日。
試験官が最初に「きょうはお盆休みのところを、みなさんは頑張って来られました。良い結果が~(こんな感じの御挨拶だった)」
ってお話されたのを聞いて、「やった、今日はサービス・デーかも」って勝手に思い込んだ。
たまたま合格したんで、「やっぱ、サービス・デーやったばい!」って確信したね。
しかし、皆は何を基準にその日がサービス・デーであると言っていたのか、詳しくは覚えていない。
それがまだ存在するのか、次女に尋ねたら、
「聞いたことあるけど『都市伝説』やろう」って。
試験官も人間なんで、機嫌の良し悪しが採点に影響しないとは言い切れない。
あくまで建前上は無いという事だろうが・・・。
「サービス・デー」は存在するのか?
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。
諫早のコは当然のように自動車学校にいくものだから
教習所の話は新鮮だしびっくりですU+1F4A6U+1F4A6
うちのコもあと数年でいくのかー
おもしろそーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こちらのブログ
iPhoneから見させていただいてるのですがー(>人<;)
使い方?がいまいちわかんないので
パソコンでしてたときみたいに
コメントの返信のサイン?みたいのがないんですU+1F4A6U+1F4A6
気づかなかったりしてたらごめんなさいー(>人<;)
あとあんまりコメント残したら迷惑かなーと思いつつ
ついつい( ̄▽ ̄)
お忙しいときなど返信むりしないでくださいねー(o^^o)
迷惑なんて、めっそうもない。嬉しいものです。どんどんどうぞ。
大村市外の皆さんは自動車学校に通うのが普通でしょうね。市内の者は、地元に試験場があるので、男も女も教習所+試験場通いが一般的です。それに、まぁ人並みなら自動車学校に掛かる費用より断然安く納まりますからね。逆に自動車学校へ行くのは根性無しみたいな感じでした。
何せ私等の頃は、結構根気がいる受験だったんです。
8時前に試験場へ行き、長い行列に並び、受験の手続きを済ませる。午前中の受験なら、自分のコースを歩いて記憶し、受験を待つ。午後からだったら教習所へ行って練習する、または、どこかで時間をつぶす、もしくは、一旦自宅に帰り、再び午後から試験場へやってくる。仮免に堕ちたらその足で教習所へ練習に行く。それこそ1日掛かりです。でも、頑張って毎日通えば、その分だけ早く免許を取得できるって訳です。
今は、仮免も予約制だそうです。受験者の無駄な待ち時間などは軽減されたみたいですが、その分、合格に日数が掛かるようです。
その昔、自動車学校も市内にあったそうですよ。そちらで教官をしていたという人と現場で一緒になりお話を伺ったことがあります。
対馬や五島、壱岐からは泊りがけでやって来てました。
まだ、試験場の周りにはそうした宿屋がありますね。
ところかわればーって感じですね
なんか教習所って大変そー( ̄▽ ̄)
でも受かった時の感動は自分でとったぞー!みたいな達成感ありそうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私等の時代は1週間で取った奴もいるんじゃないでしょうかね?
自動車学校は決められたカリキュラムを消化しないといけないでしょうから、どうしても日数的には掛かるんじゃないでしょうかね。費用も高めですしね。
とちょっとびっくりしたけど
そっかー
実技と
実技と?なんだっけ?
ペーパーテストは別ですものねー
ちゃんとしっかりおうちで交通ルールを勉強して試験受けて
実技は能力に応じてー
って感じですかー??
なるほどなー
私はとれたかなー(>人<;)ムリやったかもΣ(・□・;)
仮免実地が合格すれば、路上実習5日。
そして本免学科、学科に合格すれば、本免実地。
路上実習5日間と云うのがあるので、
仮免学科と仮免実地に一発合格で1日、
路上実習に5日、
本免学科と本免実地に1日(本免はだいたい皆さん1発合格です)
延べで、7日になりますね。
路上実習を仮免合格日に乗れるんだったら1日短縮になりますか。
但し、実際はどうなのかは確認してません。