10/5(土)は、地元菊川の火剣山周辺を散歩しました。
今回は、トレーニングを兼ねリュックに4Kgの水を積みました。
歩き出してスグに汗をかくほどでした。
涼しいだろうと長袖を着たのが失敗でした。(^^;
↑ コスモスが咲いている脇に、古い道標がありました。(富田)
石は丸く、川原の石を使っていることが分かります。
右は里道とありますが、里道は地名?
それとも単に集落の道と言う意味でしょうか?
↑ スギの実が沢山なっていました。
↑ お茶の苗木には、花がイッパイ咲いていました。
色は違いますが花の姿は、山茶花によく似ています。
↑ これが世界農業遺産となった「茶草場」のひとつです。
急な斜面などに生える、笹やススキは冬から春先に刈り取り、
お茶畑の根元に敷きます。
笹やススキは、やがて腐り肥料となります。
火剣山につづく山道で、すれ違う人はありません。
(明日につづく)
今日も暑かったですね。(^^;
突然ですが、この秋、二度目のサンマをいただきました。
今回も、脂がのって大変おいしかった。(*^_^*)
魚好きの私は、サンマのワタも小骨も全て食べます。
だから、お皿に残るのは頭と骨だけ、綺麗なもんです。
それでは、皆さんゴキゲンヨウ