(昨日のつづき)
天気は曇り、海の色は灰色
わずかに咲く黄色い花が、色を主張していました。
↓ 釣り人は3人・・・
波の中に入っていましたので、声を掛けることはできませんでした。
↑ 右の釣り人は、たぶん女性
近寄って声を掛けたかったのですが、止めにしました。
山ガールならぬ海ガール? 頑張ってください!
かえりに地上絵?を発見。
(/ω\*)、菊川河川敷のグランドゴルフ場でした。
芝生に描いた幾何学模様が綺麗です。
その近くにサギ?が・・・カメラを向けると飛び立っていきました。
今日は、浜松の駅周辺で「ストリートジャズフェスティバル」が開催されていました。
はじめにソラモ(遠鉄百貨店の横)で、
ゴスペルを歌う集団「Anointed mass choir」を聞きました。
大きな口、ノリノリのアクション、力つよい声がGood
3曲ほど聞いてから食事をしてアクトシティ大ホールに向かいました。
ヤマハジャズフェスティバルの開演は13時から
3部構成になっていましたが、1部のジュニア・マンス・トリオと
2部の綾戸智恵さんまで聞きました。普段、ジャズなど聞かない私ですが
綾戸さんは、ポピュラーなジャズを関西弁のお笑いを交えて、演奏し歌います。(#^.^#)
しかも、最前席のお客さん(82歳?のお婆さん)が飛び入り?でツッコミ・・・ 仕込み?
この会話も面白く聞かせてもらいました。
それでは、みなさんゴキゲンヨウ